記録ID: 587596
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(裏側の筑紫湖から)
2015年02月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 996m
- 下り
- 992m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結、泥濘、残雪 あり |
写真
感想
このルートは、静かに登れますが、さすがに頂上は、ケーブルカーからの観光客も多く、大混雑でした。
茶店、神社、ケーブルカー、丹沢の大山と似た雰囲気だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
昨日、昼食時同席させていただいたtukiitiともうします。
立身石には行けなかったですかね。
説明ベタで申し訳ない気がしてます。
コメントありがとうございます。
筑波山では、いろいろと情報をいただき助かりました。
立身岩に行こうとして、茶店の手前を左に行くと、どう間違ったのか、下山の道に入ってしまいました。GPSの地図で、赤線が下に伸びているのがそれですが、どの道だったのでしょうか。ちょっと残念でしたが、次に来た時の楽しみに残しておくことにして、(本当は頂上の凍結で転んだ打ち身のせいもあって)下山しました。
今度は、丹沢でお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する