記録ID: 58803
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日山(天王山)
2010年03月14日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:35
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 423m
- 下り
- 428m
コースタイム
12:40田沢登山口-13:05御神水13:15-13:50日山(天王山)山頂14:55-15:00胎内くぐり-16:00茂原登山口-16:15田沢登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
※山頂まで1km付近から20cmほどの積雪。軽アイゼンで歩く。 ※登山ポストは無し。 ※田沢登山口からは傾斜は少しあるが時間は短い。 |
写真
『展望台パノラマ(南)』
展望台の最上階から見た南側のパノラマ。
中央手前の3つのピークがあるのが「(常葉)鎌倉岳(967m)」、鎌倉岳の右側は「移ヶ岳(994m)」が見え、その奥に「大滝根山(1192m)」の大きな山容が見える。
展望台の最上階から見た南側のパノラマ。
中央手前の3つのピークがあるのが「(常葉)鎌倉岳(967m)」、鎌倉岳の右側は「移ヶ岳(994m)」が見え、その奥に「大滝根山(1192m)」の大きな山容が見える。
『展望台パノラマ(西)』
展望台の最上階から見た西側のパノラマ。
「安達太良連峰」から「吾妻連峰」へと連なる山々が見える。
逆光のため見えづらいが、「那須連峰」や「額取山」なども遠望できた。
展望台の最上階から見た西側のパノラマ。
「安達太良連峰」から「吾妻連峰」へと連なる山々が見える。
逆光のため見えづらいが、「那須連峰」や「額取山」なども遠望できた。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する