記録ID: 5890442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 登山口トイレはボットン 夢前スマート出口付近の休憩所にトイレあり まぁコンビニもあるが |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年09月の天気図 |
写真
感想/記録
by うみさま
大日岳で不安増大のエラいさん
払拭する為に、今回は四駆箇所が多い
クライマーも多い雪彦山へ>日本三彦山の1つ
四駆筋肉痛を先にと>筋肉痛にならず
登山口でヒルに注意看板が
あ〜ヒルの事忘れてた〜
憶えてたら大峯にしたのに〜
ってな感じでスタート
馬の背手前で指についてるのを発見>吸われる前
あ〜さっきの濡れてた岩場か〜
大天井岳ピークでエラいさんの背中に居てるのを発見>処理
で下山しての顛末は記事の通り
大天井岳から地蔵岳の小さく周回は また来てもいいやね
>交通費かかるけど
ジャンクションピーク周回はもういらない
https://san-channel.com/archives/8966
これ分かりやすいやね
払拭する為に、今回は四駆箇所が多い
クライマーも多い雪彦山へ>日本三彦山の1つ
四駆筋肉痛を先にと>筋肉痛にならず
登山口でヒルに注意看板が
あ〜ヒルの事忘れてた〜
憶えてたら大峯にしたのに〜
ってな感じでスタート
馬の背手前で指についてるのを発見>吸われる前
あ〜さっきの濡れてた岩場か〜
大天井岳ピークでエラいさんの背中に居てるのを発見>処理
で下山しての顛末は記事の通り
大天井岳から地蔵岳の小さく周回は また来てもいいやね
>交通費かかるけど
ジャンクションピーク周回はもういらない
https://san-channel.com/archives/8966
これ分かりやすいやね
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:219人
秋が良さそうなところですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する