記録ID: 5897603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉から周回)
2023年09月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 873m
- 下り
- 828m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険な箇所は無いです。 第1展望台までは樹林帯て九十九折れで標高を上げます。岩はさほどありません。 西天狗岳の取り付きからは黒百合ヒュッテまで岩だらけです。西天狗は両手も使って岩をよじ登る感じです。 黒百合ヒュッテからの下りは丸太橋や網状のグレーチング鉄板が出てきますが、丸太は朽ちているものが多く、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉 15時まで日帰り入浴可能でした。 入浴料\990(2023年9月3日時点) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
去年計画した山行でしたが悪天候で取りやめ。ようやく行く事が出来ました。
やはり八ヶ岳はいいですね😃 西天狗〜東天狗間の稜線もよかったし、山頂からの眺めも最高でした。西天狗山頂までの岩登りも楽しかった😆
唐沢鉱泉の無料駐車場がAM5時で満車になるという情報もあり、車中泊にしました(実際5時過ぎで満車でした)。
出発時の気温は16、17℃。西天狗岳山頂はやや風が強く、薄めのシェルを着用しました。
また、アブ・ブヨを警戒していましたが、気になるほどではなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する