記録ID: 590339
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山駒ヶ岳→黒檜山、スノーラッセルファンタジー
2015年02月16日(月) [日帰り]
群馬県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 539m
- 下り
- 526m
コースタイム
天候 | 快晴、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
昨日までの大雪で除雪車が出ていたが、18日にまた大雪の予報・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
駒ヶ岳山頂までの稜線を行くルートは雪庇踏み抜き注意。 西側を歩こう。また夏登山道の木道も足を踏み抜くので要注意。 詳細はブログにて掲載しております。 http://drf1969.blog.fc2.com/ |
写真
感想
駒ヶ岳登山道から全くトレースがなく2時間ひたすらラッセル。
はっきり言って駒ヶ岳で膝までのラッセルすると思わなかった!
大タルミを過ぎ半分くらい上がったところで、黒檜山からからのカップルの方が
黒檜山頂までのトレースを付けて下さった。
結局黒檜山山頂まで2時間半費やした。
しかし快晴の空、美しい景色が堪能できた。素晴らしかった。
帰りは猫岩方面へ、ヒップスライドで下ったら勢い余って沢一つ北側へ。
結局スノーシューに再度履き替えてまたラッセル。
これが腰まで雪があり今日最大の難関だった。
10m進むのに10分はかかった。
普通に下ってたら30分で下りられただろう。
詳細はブログにて掲載しております。
http://drf1969.blog.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する