記録ID: 5908785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手縦走路(八幡平〜松川温泉)
2023年09月07日(木) 〜
2023年09月08日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:15
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 920m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:35
距離 14.8km
登り 567m
下り 663m
9:19
11分
スタート地点
14:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
シェラフ
マット
携帯トイレ
協力金・交通費
|
---|
感想
ずっと歩いてみたかった裏岩手縦走路。初めての縦走なので小さなアップダウンを繰り返して気持ちよく歩ける下り中心のコースで計画。台風前でしたが天気ももちそうで取っていた平日連休とも重なり、静かな絶景トレイルを満喫できました。
小屋に着いたときには日帰りもできそうでしたが星空もご来光も満喫したかったので計画通り1泊2日でゆっくり。小屋でご一緒させていただいた方には大変ご迷惑をおかけしたかと思いますが、お陰様で安心して2日目を迎えることができました。
小畚山からはガスと少し風の中での下山でしたが思い出深い2日間になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する