ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5931488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

峠の茶屋起点、三本槍岳・大峠周回

2023年09月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
15.2km
登り
1,178m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:02
合計
7:39
6:35
6:35
19
6:54
6:57
10
7:07
7:07
20
7:27
7:28
8
7:36
7:36
7
7:43
7:43
9
7:52
7:52
4
7:56
8:00
12
8:12
8:12
10
8:57
9:11
9
10:13
10:23
96
11:59
12:01
1
12:22
12:22
6
12:28
12:28
23
12:51
12:51
18
13:09
13:11
15
13:26
13:34
11
13:49
13:49
1
13:50
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋 駐車場
コース状況/
危険箇所等
大峠から三斗小屋温泉の間はやや荒れ気味ですが、笹が払われているので道が分かりにくいようなところは無いかと思います。その反面、払われた笹が道に乗っているため場所によっては滑りやすくなっています。
渡渉箇所は三カ所あり、増水時は十分注意が必要かと思われます(これまで3回ここを通っていますが、幸い靴を履いたまま渡れています)。
その他周辺情報 登山後、峠の茶屋にて冷やした濃厚牛乳(500円)を頂きました。うまい!。
登山前日、時間に余裕があったので殺生石に寄ってみました。
中学1年の林間学校以来です(もちろんその時は割れていませんでした)。
2023年09月12日 13:40撮影 by  F-41A, FUJITSU
9/12 13:40
登山前日、時間に余裕があったので殺生石に寄ってみました。
中学1年の林間学校以来です(もちろんその時は割れていませんでした)。
峠の茶屋駐車場にて。
朝はよく晴れていました。
2023年09月13日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 6:11
峠の茶屋駐車場にて。
朝はよく晴れていました。
2023年09月13日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 6:22
秋の雲ですかね。
2023年09月13日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 6:40
秋の雲ですかね。
2023年09月13日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 6:55
峰の茶屋まで登ると、大倉山が見えました。
2023年09月13日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 6:57
峰の茶屋まで登ると、大倉山が見えました。
茶臼岳方面。
2023年09月13日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:00
茶臼岳方面。
調子よく進んで恵比寿大黒の下にて。
2023年09月13日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:08
調子よく進んで恵比寿大黒の下にて。
朝日岳方面。
2023年09月13日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:08
朝日岳方面。
朝日岳の肩に着いたときは東側から湧いてきた霧でこんな感じになってしまいました。
2023年09月13日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:30
朝日岳の肩に着いたときは東側から湧いてきた霧でこんな感じになってしまいました。
朝日岳山頂。
2023年09月13日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:38
朝日岳山頂。
裏那須方面。
2023年09月13日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:39
裏那須方面。
1900m峰に向かいます。
2023年09月13日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:54
1900m峰に向かいます。
時々、霧が晴れて景色が見えることがあります。
2023年09月13日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:00
時々、霧が晴れて景色が見えることがあります。
清水平。やっぱりここは少し水があると嬉しい。
2023年09月13日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:14
清水平。やっぱりここは少し水があると嬉しい。
北温泉分岐。
晴れたり曇ったり。
2023年09月13日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:26
北温泉分岐。
晴れたり曇ったり。
北温泉分岐にて、朝の行動食「ヤマザキの2色パン」。今日はクリームの方から食べたいなあと思いましたが、チョコが先に出てきました。よく考えたら見分ける方法が分からないのであった。
2023年09月13日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:27
北温泉分岐にて、朝の行動食「ヤマザキの2色パン」。今日はクリームの方から食べたいなあと思いましたが、チョコが先に出てきました。よく考えたら見分ける方法が分からないのであった。
三本槍岳。
2023年09月13日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:38
三本槍岳。
コルを過ぎて樹林帯の道を登ります。
2023年09月13日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 8:47
コルを過ぎて樹林帯の道を登ります。
三本槍岳山頂。
あいにく眺望なし。
2023年09月13日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:00
三本槍岳山頂。
あいにく眺望なし。
本日の山頂スイーツは「特撰 豆いっぱい大福 十勝産小豆の粒餡」です。東北道黒磯PA(下り)のヤマザキショップで仕入れました。
2023年09月13日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:03
本日の山頂スイーツは「特撰 豆いっぱい大福 十勝産小豆の粒餡」です。東北道黒磯PA(下り)のヤマザキショップで仕入れました。
今日はこの先も長いので、あまりゆっくりせずに行きましょう。
大峠に向かって下ります。
2023年09月13日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:17
今日はこの先も長いので、あまりゆっくりせずに行きましょう。
大峠に向かって下ります。
2023年09月13日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:32
この道は下ること3回目ですが、まだ登りで通ったことがありません。きつそうです。
2023年09月13日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:36
この道は下ること3回目ですが、まだ登りで通ったことがありません。きつそうです。
見えそうで見えない流石山。
2023年09月13日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:49
見えそうで見えない流石山。
大峠への下りではエゾフウロ(?)をよく見かけました。
2023年09月13日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 9:52
大峠への下りではエゾフウロ(?)をよく見かけました。
2023年09月13日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 9:53
フウロソウの仲間は素人には見分けが難しいですが、これは色が濃い目なのでハクサンフウロ?
2023年09月13日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 9:57
フウロソウの仲間は素人には見分けが難しいですが、これは色が濃い目なのでハクサンフウロ?
大峠まであと少し。
2023年09月13日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 10:06
大峠まであと少し。
大峠にてしっかり休憩します。
2023年09月13日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 10:25
大峠にてしっかり休憩します。
さて、三斗小屋温泉へ向けて進みます。
2023年09月13日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 10:26
さて、三斗小屋温泉へ向けて進みます。
トリカブトの仲間かな。
2023年09月13日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 10:31
トリカブトの仲間かな。
この道の渡渉はいつもドキドキします。
2023年09月13日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 10:54
この道の渡渉はいつもドキドキします。
2つ目の渡渉はこの倒木につかまってクリアしました。
2023年09月13日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 11:11
2つ目の渡渉はこの倒木につかまってクリアしました。
3つ目の渡渉。こういう時、ストックがあると役に立ちますね。
2023年09月13日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 11:28
3つ目の渡渉。こういう時、ストックがあると役に立ちますね。
3つ目の渡渉が終わり、道が平らになったら三斗小屋温泉も近い。
2023年09月13日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 11:56
3つ目の渡渉が終わり、道が平らになったら三斗小屋温泉も近い。
三斗小屋宿分岐。
大峠に向かう人は熊に注意、ということですかね。
2023年09月13日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:00
三斗小屋宿分岐。
大峠に向かう人は熊に注意、ということですかね。
三斗小屋温泉に到着。
2023年09月13日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 12:02
三斗小屋温泉に到着。
樹々のすきまから裏那須が見えます。
2023年09月13日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:05
樹々のすきまから裏那須が見えます。
ガラッと変わって快適な道になりました。
2023年09月13日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:08
ガラッと変わって快適な道になりました。
光の加減で写っていませんが「延命水」です。
2023年09月13日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:31
光の加減で写っていませんが「延命水」です。
びっしりキノコ。
2023年09月13日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:35
びっしりキノコ。
そうそう、こういう橋がありました。
2023年09月13日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:44
そうそう、こういう橋がありました。
那須岳避難小屋。
峰の茶屋避難小屋までは意外と近いです。
2023年09月13日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 12:53
那須岳避難小屋。
峰の茶屋避難小屋までは意外と近いです。
この落石注意の絵は、なかなか味がありますね。
2023年09月13日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:02
この落石注意の絵は、なかなか味がありますね。
これはリンドウの仲間のように見えます。
花びらに白い水玉模様が見えます。
色々調べたらエゾリンドウは晴れた日だけ開くとのこと。
2023年09月13日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:03
これはリンドウの仲間のように見えます。
花びらに白い水玉模様が見えます。
色々調べたらエゾリンドウは晴れた日だけ開くとのこと。
2023年09月13日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:04
那須岳避難小屋を振り返る。
2023年09月13日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:09
那須岳避難小屋を振り返る。
午後の茶臼岳。
2023年09月13日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:13
午後の茶臼岳。
2023年09月13日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:14
あと少しでゴールですが、中の茶屋跡で軽く休憩します。
峰の茶屋は人が多かったのでスルーしましたからね。
2023年09月13日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:30
あと少しでゴールですが、中の茶屋跡で軽く休憩します。
峰の茶屋は人が多かったのでスルーしましたからね。
無事戻りました。
2023年09月13日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:49
無事戻りました。
峠の茶屋の濃厚牛乳。
山から下りてきてこれを飲むのが楽しみです。
寒い日はあったかいのを飲みます。
2023年09月13日 14:08撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
9/13 14:08
峠の茶屋の濃厚牛乳。
山から下りてきてこれを飲むのが楽しみです。
寒い日はあったかいのを飲みます。
また来ます。
2023年09月13日 14:11撮影 by  F-41A, FUJITSU
9/13 14:11
また来ます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

今回も直前まで、水曜日に晴れる山はどこか悩みに悩んで那須に決めました。
快晴というわけではありませんでしたが、先週の鳥海山と比べれば格段にマシな天気でした。那須にしては珍しく「無風」ともいえる状態でした(その代わり暑かったです)。
久しぶりに峠の茶屋起点でルートを考えていたら、大峠周回日帰りコースに再挑戦してみようという気になりました。このところコースタイム8時間超のコースを選んで歩いているので体力的には問題ないだろうという判断です。
ド〜ンと登ってド〜ンと下るコースではなく、上り下りが程よく含まれたコースなので、膝への負担が少なかったように感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら