ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5938815
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋山散歩☆四方津駅〜川合峠〜P610〜林道(大丸下)〜金山峠〜桜井峠〜やすらぎ観音〜秋山温泉

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
10.8km
登り
821m
下り
797m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:07
合計
6:12
8:50
35
9:25
9:25
7
9:32
9:43
105
11:28
11:28
20
11:48
11:48
8
11:56
12:18
34
12:52
13:12
7
13:19
13:19
18
13:37
13:48
30
14:18
14:20
34
14:54
14:55
6
15:01
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 四方津駅下車
帰り 秋山温泉送迎バスの最終便16時30分に乗車し上野原駅で降りる。上り電車が遅延していたので、一福食堂で早めの夕食にする。食事後上野原駅から高尾行きに乗車したが満員状態だった。JR高尾駅では大混雑だったが、京王線に行くと通常通りだった。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ一般登山道がベースのルート。

P610へは岩場の急登ありの危険なバリエーションルート。下りは短く危険は少ない。

桜井峠までの道は低い金網の柵が撤去されてから荒廃が酷く足場が悪くなっている、藪こぎが苦手な人は舗装路を迂回できる。

やすらぎ観音への道はだいぶ自然に戻りつつあった。道型はしっかりしているが、イバラ混じりの藪になっていて初めての人には分かりづらい。
その他周辺情報 一福食堂
2022年にリニューアルしたようで小洒落た感じになっていた。タンメン700円と餃子450円を注文した。タンメンはやさしい味でかなり美味しかった。餃子はまあ普通という感じ。ちょっと変わったメニューもあるので余程通わないと飽きる事はないと思う。

秋山温泉 http://www.akiyamaonsen.com/
現在は一般入浴料金が1000円で、ジャグジーは止められていてただの湯船になっていた。夕方の食事提供もなく、オーダーストップが14時30分と早い。日曜日はバスの運行がないので注意。
久しぶりの四方津駅。山歩きの格好をした人を見かけるのはまれで、今日もいなかった。
2023年09月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 8:45
久しぶりの四方津駅。山歩きの格好をした人を見かけるのはまれで、今日もいなかった。
クズの花があちこちで咲いていた。
2023年09月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 9:08
クズの花があちこちで咲いていた。
センニンソウとボタンヅルはよく似ている。これは葉が鋸歯のようにギザギザではないのでセンニンソウ。
2023年09月16日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
22
9/16 9:11
センニンソウとボタンヅルはよく似ている。これは葉が鋸歯のようにギザギザではないのでセンニンソウ。
ママコノシリヌグイ
2023年09月16日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
24
9/16 9:12
ママコノシリヌグイ
ヤブラン
2023年09月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
10
9/16 9:18
ヤブラン
サルスベリの花もさすがに終わりだろうか?
2023年09月16日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 9:22
サルスベリの花もさすがに終わりだろうか?
目の前にウスバカゲロウがひらひらと翔んできて留まった。あの凶悪な姿のアリジゴクがこの姿になるとは。
2023年09月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
21
9/16 9:39
目の前にウスバカゲロウがひらひらと翔んできて留まった。あの凶悪な姿のアリジゴクがこの姿になるとは。
いつもの登山道は右だが、今日は真っ直ぐ行ってみる。
2023年09月16日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/16 10:08
いつもの登山道は右だが、今日は真っ直ぐ行ってみる。
等高線もそこそこ詰まっているから予測はしていたが、岩場の急登が出てきた。三点支持で確実に登る緊張感のある山行になった。
2023年09月16日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/16 10:25
等高線もそこそこ詰まっているから予測はしていたが、岩場の急登が出てきた。三点支持で確実に登る緊張感のある山行になった。
前の写真は下から上を、この写真は上から下を撮ったのだが、お約束どおり急峻な感じは全然表せていない(笑)
2023年09月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11
9/16 10:31
前の写真は下から上を、この写真は上から下を撮ったのだが、お約束どおり急峻な感じは全然表せていない(笑)
P610に汗だくで到着した。これは何等か知らないが、三角点か?No459とは何の数字だろう?
2023年09月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
13
9/16 10:53
P610に汗だくで到着した。これは何等か知らないが、三角点か?No459とは何の数字だろう?
大昔の遺構らしきものもあった。
2023年09月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/16 10:54
大昔の遺構らしきものもあった。
No459標柱の別の面には地理調とある。
2023年09月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/16 10:54
No459標柱の別の面には地理調とある。
山頂から南側の眺望。
2023年09月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/16 10:55
山頂から南側の眺望。
下りは危険を感じずにいつもの登山道に合流した。この後二人の男性に会ったが、自分を含め三人とも半袖の青シャツだったのがなんとも奇妙だった。
2023年09月16日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 11:04
下りは危険を感じずにいつもの登山道に合流した。この後二人の男性に会ったが、自分を含め三人とも半袖の青シャツだったのがなんとも奇妙だった。
大丸の山頂には登らずに林道を巻いた。いつもの階段の点検をするために上の方に行くと、マツカゼソウが咲いていた。
2023年09月16日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
19
9/16 11:59
大丸の山頂には登らずに林道を巻いた。いつもの階段の点検をするために上の方に行くと、マツカゼソウが咲いていた。
階段周辺にはなぜかワラビが群生していたが、歩けない程の損壊もないので修復作業はせず先に進んだ。
2023年09月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
10
9/16 12:17
階段周辺にはなぜかワラビが群生していたが、歩けない程の損壊もないので修復作業はせず先に進んだ。
作業林道に入る。
2023年09月16日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/16 12:29
作業林道に入る。
金山峠で昼飯にした。作業林道に入る前、白飯のアルファ米にお湯を注いでいたので、常温でも食べられるレトルトカレーをかけて食べた。けっこう旨くてあっという間に食べてしまった。
2023年09月16日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 12:52
金山峠で昼飯にした。作業林道に入る前、白飯のアルファ米にお湯を注いでいたので、常温でも食べられるレトルトカレーをかけて食べた。けっこう旨くてあっという間に食べてしまった。
デン笠到着。
2023年09月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
18
9/16 13:19
デン笠到着。
デン笠から少し先の拓けた場所から大室山を望む。
2023年09月16日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 13:20
デン笠から少し先の拓けた場所から大室山を望む。
見上げると綺麗な緑色。
2023年09月16日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
16
9/16 13:28
見上げると綺麗な緑色。
緑のカエデもいい。
2023年09月16日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
23
9/16 13:29
緑のカエデもいい。
金ピラ山山頂到着。6年ぐらい前に設置したトラロープが一部切れかかっていたので、ナイフで切って使える部分を残し結び直した。
2023年09月16日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
9/16 13:36
金ピラ山山頂到着。6年ぐらい前に設置したトラロープが一部切れかかっていたので、ナイフで切って使える部分を残し結び直した。
桜井地区に近い笹藪にヒガンバナが咲いていた。今まで一度も見かけなかったのに突然現れた。
2023年09月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
26
9/16 14:05
桜井地区に近い笹藪にヒガンバナが咲いていた。今まで一度も見かけなかったのに突然現れた。
桜井峠に向かうフェンス沿いにもヒガンバナがあちこちで咲いている。
2023年09月16日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
14
9/16 14:10
桜井峠に向かうフェンス沿いにもヒガンバナがあちこちで咲いている。
球根で増える筈のヒガンバナが唐突にあちこちで咲き出したのが不思議だ。
2023年09月16日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
22
9/16 14:13
球根で増える筈のヒガンバナが唐突にあちこちで咲き出したのが不思議だ。
桜井峠に到着。
2023年09月16日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
9/16 14:18
桜井峠に到着。
何度か歩いたこの道も灌木が生え藪になり通行に支障をきたすようになっていた。
2023年09月16日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11
9/16 14:38
何度か歩いたこの道も灌木が生え藪になり通行に支障をきたすようになっていた。
桜井隧道の50m前ぐらいに出る。
2023年09月16日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
9/16 14:39
桜井隧道の50m前ぐらいに出る。
やすらぎ観音
2023年09月16日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11
9/16 14:40
やすらぎ観音
やすらぎ観音から金剛山と富岡地区が見える。
2023年09月16日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
14
9/16 14:41
やすらぎ観音から金剛山と富岡地区が見える。
秋山温泉に到着。http://www.akiyamaonsen.com/
2023年09月16日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
19
9/16 15:01
秋山温泉に到着。http://www.akiyamaonsen.com/
撮影機器:

装備

個人装備
ハイキング装備 ビバーク装備 食糧 飲料2.25L クマ除け用品

感想

先週の宇都宮散策はなんだか消化不良だったので、久しぶりに秋山の人気のない山を歩きたくなった。

人気の山を歩いても、時間に追われ人に疲れるのなら、誰もいない山を自分のペースで歩いた方が楽しい。虚飾や優劣という要素が多くなると途端に義務となり苦役と化してしまう。

今回は、前から登りたかったP610を登ることができ、最後に秋山温泉でのんびりできたので苦役にはならず、楽しめた一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら