記録ID: 593988
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山から吉野梅林に寄ってみた
2015年02月25日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 1,726m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR青梅線 立川5:14−5:45青梅5:46−6:25奥多摩 |
写真
感想
奥多摩駅に着いたときに辺りの山々はガスの中。今日の天候は、大きく崩れないものの回復の見込みも無いので、予定を変更して鋸尾根から大岳山へ向かいました。白い雰囲気の山行も楽しかったです。そこから、気になっていた吉野梅郷まで足を伸ばしてみました。全伐採とは聞いていたけど、本当に悲しい状況でした。時間がかかるだろうけど復活を待ち望みます。
写真が上手く撮れなくて、見た目より暗くなってしまいました。何でだろうね、と疑問に思いつつも、やっぱ人間の目は凄いなと感心します。
【鋸尾根ー大岳山】
ここ数日の陽気で、登山道に雪はありませんでした。この日も気温が高く凍結箇所もありませんでした。久方ぶりに歩いたので、新しく整備された階段や鎖に新鮮な思いをしました。
【大岳山山頂付近】
若干ですが雪が残っています。時間帯によっては凍結するでしょうから、滑り止めは携帯した方が良いと思います。
【大岳山ー鍋割山・奥の院ー御岳神社】
所々雪が残っている程度です。
【日の出山ー吉野梅郷】
とても歩きやすいハイキングコースです。眺望は梅野木峠からぐらいですが、新緑の季節はのんびり歩きたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する