記録ID: 5940508
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
村上山と鹿沢野草園
2023年09月16日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 370m
- 下り
- 355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 2:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
休暇村嬬恋鹿沢の駐車場をお借りしました トイレは鹿沢インフォメーションセンターの施設を お借りしました 開館前でも利用可能(水洗でとってもキレイ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹も刈られていてよく整備された道です |
写真
感想
湯の丸山周辺で未踏の村上山
カラマツの黄葉時季に登ろうと思って数年
季節は違うけど野草園の花も目当てで出かけた
蒸し暑くてまいりましたが
野草園の花も楽しめました
sumakさんと今年3回目のバッタリ
情報もいただきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日は意外なところ、村上山でバッタリ、本当に嬉しく思いました。
今回の目的も全く同じで同じ日に行くなんて素晴らしいですね!!
ちょっとローカルなお話もでき、kazuさんがより身近に感じました。
これからも赤城や群馬の山でお会いできることを楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
タイミングよくお会いできましたね。
赤城でなく、ここですか?とびっくりでした。
山の様子や花の情報、ありがとうございました。
シラヒゲソウもすぐのところにありましたね。
ローカルな話、気になっていたことがわかって、スッキリしました。
そろそろ赤城詣での季節、またお会いしましょう。
sumakさんのレコで同じ場所に行っていたことは承知していましたよ、
シラヒゲソウの花がここに咲くと知って先週時間の合間に立ちより開花しているシラヒゲソウを俺達も見てきましたよ。
村上山はたまにレコに出る程度でこの花を目当てに来る人も多いのかな。
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
先週のyasioさんのレコ、参考にさせていただきました
村上山、この山域ではマイナーな山かと思いますが
野草園とセットで決めました
野草園は思った以上に花はたくさんで
気軽に楽しめるいいところでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する