記録ID: 5945630
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(北八ヶ岳、長野県)
2023年09月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 914m
- 下り
- 913m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:49
距離 9.1km
登り 914m
下り 913m
天候 | 八ヶ岳ブルーの快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテの北側コースは、所々ぬかるんでます。下りで歩いたのですが岩石は苔てますので下りにくかったです。 |
その他周辺情報 | 黒百合ヒュッテ改装中で食事の提供無しとか。下山後、唐沢鉱泉で入浴。日帰り入浴は午後3時迄だそうです。ギリギリに入ってきた女性2人連れに3時半には出てくれと言われてました。男性の風呂は、5人ぐらいが丁度良い人数の広さです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
唐沢鉱泉。登山届用意してあったのですが、ポストわからず未定出。下山して唐沢鉱泉の入口に自動販売機を見つけ飲み物を買った時、唐沢鉱泉の建物入口の屋根下に登山ポストがあるのを発見しました。
撮影機器:
感想
唐沢鉱泉から南側のコースを通り、第一展望台、第二展望台、西天狗岳、東天狗岳、黒百合ヒュッテの反時計まわりしてきました。逆コースと言われてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する