記録ID: 5949895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
lekiを忘れた仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳
2023年09月17日(日) 〜
2023年09月18日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,779m
- 下り
- 2,173m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:35
距離 9.6km
登り 1,145m
下り 1,141m
15:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
往路 八王子深夜発 復路 新宿夜着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 仙丈ヶ岳までは木の根っこ道があります、秋は日暮れが早いので注意かな 2日目 駒津嶺までの岩ロードは、朝日が仙丈ヶ岳を照らして綺麗 六万石からはストックを閉まい、山頂直下の巻道ザレ場から再びストック使用 |
その他周辺情報 | 仙流荘でお風呂に入れます |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
ログ切れてます
北沢峠に向かうバス停は、周辺にいる人と協力してバスチケットを買います
荷物見てもらったりできるので、気軽にお声がけしました
お手洗いで1年前、北岳であった女子とまさかの再会!
なんだか嬉しい
そして仙丈ヶ岳でも、仙塩尾根を歩いてきた山友会の健脚仲間と登山道でバッタリ
山好き仲間に元気をもらって歩いた2日間
楽しかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する