記録ID: 595710
全員に公開
雪山ハイキング
四国
伊予富士
2015年02月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 774m
- 下り
- 766m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:28
往路は写真を撮りながらでゆっくり。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほとんど雪あり。積雪は少なくなっている。 |
写真
撮影機器:
感想
大山に登りたいが高気圧あるも北西の風のためガスがかかるのではと思い、晴天率の高い四国へ瀬戸大橋を渡り、霧氷と積雪の伊予富士に登山に出かける。
桑瀬峠からは木々に霧氷が付き、きれい。霧氷だけなら寒風山が良いが、行きなれているので伊予富士にした。
先行者がいたが頂上直下で引き返し、当日最初の登山者となった。
朝の内、気温が低く、アイゼンが効いて歩きやすい。
頂上からの下山は要注意で、しばらく写真を撮りながら休んだ後、登山者がコル付近まで来たので、注意しながら下山。
帰路は霧氷が気温の上昇と風でぱらぱら散り、稜線の霧氷がなくなってしまった。登山道の雪も緩んで少々歩きにくくなる。
気がかりは、胸のポケットに入れていたデジカメ(オリンパス・ピンク色)が帰宅してから見つからず。もしかしたら、落としたか??
3月3日追記
愛媛県県警の落し物検索でデジカメが見つかりました。決め手はSDカードに記録されていた自家用車のナンバーでした。
拾われて、愛媛県松山警察署に届けていただいた方についての情報は教えていただけませんでしたが、本当にありがとうございました。
まだ、警察と書類で手続きをして、着払いで送っていただきますが、雪の中に落としたので、使えるかどうか??
警察の落し物検索はありがたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する