記録ID: 596002
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
富良野北尾根~三峰山~旧DZ
2015年02月16日(月) 〜
2015年02月17日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 884m
コースタイム
Day1:バーデン上富良野(11:00) ホコ岩(13:00~14:00)ホコ岩先=Ω1
Day2:Ω1 (5:40)富良野岳(7:40~7:50)H(9:40)十勝岳温泉(11:00)
Day2:Ω1 (5:40)富良野岳(7:40~7:50)H(9:40)十勝岳温泉(11:00)
天候 | Day1:高曇り、雪 Day2:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
Day1:
バーデン上富良野から北尾根に取り付く。ラッセル脛以下。ホコ岩でテン場着時刻となるも、雪が少なくブロックを作れないため、ホコ岩先まで進めることにする。ホコ岩はザック手渡しで対処。イグルー制作1.75h。夕食時、雪が入っていると思い込んで茶セットを過熱する事件発生。
Day2:
Ω1を出ると星が綺麗。地球惑星科学科のM曰く、月食が見えていたらしいが、あとで調べてみるとこの日にそんなイベントは無かった。EPで出発。ザイルは2回出した。どちらも岩稜のtrvだが、雪がしまっており、なんも。ALの確保の勘戻しの意味合いが大きい。いずれも腰がらみで確保。ピンクに染まった富良野岳。Hの下りは急だが前を向いて降りれた。旧DZ使って温泉まで。旧DZは岩が見えており、雪も安定していた。一部BS。マリン寄って帰札
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する