記録ID: 5963167
全員に公開
ハイキング
日高山脈
幌尻岳
2023年09月21日(木) 〜
2023年09月22日(金)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:00
- 距離
- 31.5km
- 登り
- 2,210m
- 下り
- 2,177m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:39
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:37
距離 20.6km
登り 1,960m
下り 1,440m
天候 | 1日目 曇り後雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
早朝4時発のシャトルバス利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉の水位最高地点、 膝の皿が全部かぶる位。 |
その他周辺情報 | 平取温泉 |
写真
感想
念願の幌尻岳登山。
最大の関門の渡渉は、
コース取りさえ間違えなければ
今日の状況で、水位最大で膝くらい。
とよぬか山荘〜渡渉地点はほぼ林道が8km
いわゆる山道が2km、渡渉区間は2km位
渡渉が終わると、すぐに幌尻山荘。
山荘〜幌尻岳は4km位。
渡渉区間がなければ
それ程の難易度は無いと思います。
ただ登山口へのアクセスが悪いので
お金はかかりました。
とよぬか山荘 1泊2食 7000円
シャトルバス 往復 5000円
幌尻山荘 1泊素泊まり 3000円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する