ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5966213
全員に公開
トレイルラン
四国

20230923天空の地🏞️島ヶ峰🌿そばの花見会🌼😋🍜(美霞洞渓谷・島ヶ峰)

2023年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
18.1km
登り
1,279m
下り
1,270m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:00
合計
2:17
距離 18.1km 登り 1,280m 下り 1,282m
10:57
125
13:02
2
13:08
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
エピアみかど、到着!
エピアは、Enjoy People Assemble(多くの人が集まり、楽しむ場所)ですって😉
2023年09月23日 10:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:22
エピアみかど、到着!
エピアは、Enjoy People Assemble(多くの人が集まり、楽しむ場所)ですって😉
まずは、美霞洞渓谷へ。初めてきました😲
2023年09月23日 10:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 10:25
まずは、美霞洞渓谷へ。初めてきました😲
綺麗やん😘
2023年09月23日 10:28撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:28
綺麗やん😘
美しい🎶
ドボンしてくれと言わんばかり🌅
2023年09月23日 10:29撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:29
美しい🎶
ドボンしてくれと言わんばかり🌅
竜王神社🐲
ここ参ってから、竜王山かけあがるの今度やろう🌋
2023年09月23日 10:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:31
竜王神社🐲
ここ参ってから、竜王山かけあがるの今度やろう🌋
石鎚神社や夫婦岩や😘
2023年09月23日 10:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
9/23 10:34
石鎚神社や夫婦岩や😘
美霞洞渓谷の「美霞洞八景」
また、美霞洞渓谷自体も「讃岐十景」
龍王社は空海ゆかり。ありがたや🙏
2023年09月23日 10:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:35
美霞洞渓谷の「美霞洞八景」
また、美霞洞渓谷自体も「讃岐十景」
龍王社は空海ゆかり。ありがたや🙏
石鎚神社🛐
大きな木と一体化🍃
2023年09月23日 10:38撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 10:38
石鎚神社🛐
大きな木と一体化🍃
夫婦岩、見あたらず、ウロウロ。
おとなしいカニさん、捕まえたところで、島ヶ峰へ行きましょう⛰️
2023年09月23日 10:43撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 10:43
夫婦岩、見あたらず、ウロウロ。
おとなしいカニさん、捕まえたところで、島ヶ峰へ行きましょう⛰️
そばの花見会🌼
大きな看板💖
2023年09月23日 10:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 10:52
そばの花見会🌼
大きな看板💖
ここを左にカーブして登っていく
2023年09月23日 10:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 10:54
ここを左にカーブして登っていく
道は細いが一方通行。案内板も多く安心。残り4km💧
2023年09月23日 11:01撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 11:01
道は細いが一方通行。案内板も多く安心。残り4km💧
飽き防止のために自撮り🤳🏃
なぜか、耳デッカくなっちゃった👂️🎊
2023年09月23日 11:13撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
9/23 11:13
飽き防止のために自撮り🤳🏃
なぜか、耳デッカくなっちゃった👂️🎊

山あるある。ノスタルジックカーのマイルストン🚘️
2023年09月23日 11:17撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:17

山あるある。ノスタルジックカーのマイルストン🚘️
山頂近くには駐車場入れない車たち🚗🚕🚓
2023年09月23日 11:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
9/23 11:30
山頂近くには駐車場入れない車たち🚗🚕🚓
見えた🌿 美しいそば畑👀
2023年09月23日 11:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 11:30
見えた🌿 美しいそば畑👀
段々畑が美しい🍀
2023年09月23日 11:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:31
段々畑が美しい🍀
ここまで整備するの大変だったでしょうに。竜王山の山頂はガスの中😆
2023年09月23日 11:32撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 11:32
ここまで整備するの大変だったでしょうに。竜王山の山頂はガスの中😆
🤩竜王山もかすかにアンテナが見える🌈
2023年09月23日 11:33撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 11:33
🤩竜王山もかすかにアンテナが見える🌈
右向いて、🙌
2023年09月23日 11:33撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 11:33
右向いて、🙌
会場ついた!
2023年09月23日 11:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:34
会場ついた!
島ヶ峰の看板、はじめまして🙋‍♂️
2023年09月23日 11:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 11:35
島ヶ峰の看板、はじめまして🙋‍♂️
お接待待ちの列🚋
2023年09月23日 11:36撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 11:36
お接待待ちの列🚋
景色のいいとこで食べようとしたら、MMM主催者さん夫婦💖
2023年09月23日 11:38撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:38
景色のいいとこで食べようとしたら、MMM主催者さん夫婦💖
お蕎麦とオニギリ🍜😋🍙
青唐辛子🌶️トッピングが旨かった!
2023年09月23日 11:39撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
9/23 11:39
お蕎麦とオニギリ🍜😋🍙
青唐辛子🌶️トッピングが旨かった!
竜王山を眺めながら、休憩🎶
2023年09月23日 11:44撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:44
竜王山を眺めながら、休憩🎶
法螺貝を吹きながら、やってきた👪️
2023年09月23日 11:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:52
法螺貝を吹きながら、やってきた👪️
そば畑の地図🌏️絶景ポイントがまだ上に🙄
2023年09月23日 11:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 11:54
そば畑の地図🌏️絶景ポイントがまだ上に🙄
グッズ販売もあるぞ🛍️
2023年09月23日 11:55撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
9/23 11:55
グッズ販売もあるぞ🛍️
ああ、絶景かな😂
2023年09月23日 11:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 11:56
ああ、絶景かな😂
何かいらっしゃる🧐
「島ヶ峰の守り人」アート作品💖
2023年09月23日 11:58撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:58
何かいらっしゃる🧐
「島ヶ峰の守り人」アート作品💖
この背中🤭
今度、MMMで竜王山通るときは見ててね🌸
2023年09月23日 11:59撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 11:59
この背中🤭
今度、MMMで竜王山通るときは見ててね🌸
絶景ポイントを求めて🏃
2023年09月23日 12:03撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:03
絶景ポイントを求めて🏃
ここも素晴らしい🙋‍♂️🌼
2023年09月23日 12:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:04
ここも素晴らしい🙋‍♂️🌼
いいねぇ😘
2023年09月23日 12:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:04
いいねぇ😘
青空も出てきたし🌄
2023年09月23日 12:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:05
青空も出てきたし🌄
満足、満足🌈
2023年09月23日 12:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:07
満足、満足🌈
そばの花、アップ🔬
2023年09月23日 12:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
9/23 12:08
そばの花、アップ🔬
ここの讃岐山脈が一番りっぱかな⛰️
2023年09月23日 12:12撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:12
ここの讃岐山脈が一番りっぱかな⛰️
近くにこんな絶景があるとは😳
富良野かと思うわ🌲🌲🌲
2023年09月23日 12:17撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:17
近くにこんな絶景があるとは😳
富良野かと思うわ🌲🌲🌲
あたり一面、まっ白になった💨
2023年09月23日 12:20撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:20
あたり一面、まっ白になった💨
護摩焚が始まりました
2023年09月23日 12:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:22
護摩焚が始まりました
煙の量凄いけど、大丈夫?😥
2023年09月23日 12:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:22
煙の量凄いけど、大丈夫?😥
お接待、終わってました🧤
そばの花見会🌈こんなに盛況なのですね🎵
2023年09月23日 12:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:24
お接待、終わってました🧤
そばの花見会🌈こんなに盛況なのですね🎵
島ヶ峰は、12名から始まる景観を残す取り組み🌼今年は7年目🌿感動です🙆‍♂️
2023年09月23日 12:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:25
島ヶ峰は、12名から始まる景観を残す取り組み🌼今年は7年目🌿感動です🙆‍♂️
スキーリゾート計画、牧場、高冷地キャベツと取り組みましたが、決め手にならず。原風景を守る会発足し、「日本でもっとも美しい村」連合に選ばれる🏅
2023年09月23日 12:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:25
スキーリゾート計画、牧場、高冷地キャベツと取り組みましたが、決め手にならず。原風景を守る会発足し、「日本でもっとも美しい村」連合に選ばれる🏅
護摩焚も大詰め🙏
2023年09月23日 12:26撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:26
護摩焚も大詰め🙏
こちらの展望台も🔭
2023年09月23日 12:27撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:27
こちらの展望台も🔭
ほぉ
2023年09月23日 12:27撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:27
ほぉ
これまた素晴らしい🏞️🎶
2023年09月23日 12:28撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:28
これまた素晴らしい🏞️🎶
いよいよ。帰路につきます🏃
島ヶ峰手ぬぐい、買いました🍀
2023年09月23日 12:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:31
いよいよ。帰路につきます🏃
島ヶ峰手ぬぐい、買いました🍀
駆け下りて集落🏞️
2023年09月23日 12:39撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:39
駆け下りて集落🏞️
18%の急勾配🎢
2023年09月23日 12:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 12:49
18%の急勾配🎢
杉王神社⛩️
2023年09月23日 12:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:52
杉王神社⛩️
杉王神社の大杉🌲
高さ50m、樹齢800年🌱
幹に空洞があり、小学生25人が入れたそうな😅本当?
2023年09月23日 12:53撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
9/23 12:53
杉王神社の大杉🌲
高さ50m、樹齢800年🌱
幹に空洞があり、小学生25人が入れたそうな😅本当?
エピアみかど、帰ってきました♨️
本日も大冒険、ありがとうございました🤠🎊
2023年09月23日 13:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
9/23 13:05
エピアみかど、帰ってきました♨️
本日も大冒険、ありがとうございました🤠🎊
撮影機器:

感想

marinさんのご紹介で、島ヶ峰そばの花見会🌿行ってきました🏞️

エピアみかどから、島ヶ峰への案内しっかりした車道(一方通行)を走っていきます🏃

なかなかの斜度にまだ着かない(そばのお接待、間に合わない💦)と思いながら、走りあがると予想以上の大渋滞🚙車は駐車場に入らず、道路に停めて(スタッフによる誘導あり)、多くの人がそばの花🌼と讃岐山脈⛰️とそば畑🌿の絶景に見入ってました🌄

お接待では、そばとオニギリでこれまた大盤振る舞い😋青唐辛子の薬味がアクセントで美味しかったです🌶️

広いそば畑を絶景もとめてくまなく走り、写真いっぱい撮って、珍しい神事やお土産物にワクワクし、思い残すことないこと確認して、駆け下りて来ました🎢

エピアみかどは、みかど温泉♨️がある上に、お隣が美霞洞(みかど)渓谷⛲️暑い日なら、そのまま飛び込んで川遊びしながらクールダウンもいいですね🐧🏔️

島ヶ峰、竜王山の特等席と言うことは、反対に竜王山からも見下ろせられるんでしょうね🌄どんな風に見えるんだろ🙄
また、阿讃縦走路🐂行きたくなりました🎀

「日本でもっとも美しい村」連合のひとつ、島ヶ峰は原風景を次世代に残したい愛された土地であること間違いなしでした🎉🎉🎉

本日も美しい風景と志と💎
ありがとうございました💐💐💐

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

いっしゃん、島ヶ峰に登って下さり ありがとうございます🙇‍♀
「島ヶ峰の守り人」あぁ やっぱりそうでしたか🤭
新米ご飯も美味しかったかと。

山伏? 護摩焚?😅
年々派手になってきたような😅

島ヶ峰山頂(939.5m)〜剣山神社〜剣山(955m)、これまたオススメです。
2023/9/24 21:11
いいねいいね
1
marin412さん
こちらこそ、地域のよい取り組みを教えて下さり、ありがとうございました🙇

「日本でもっとも美しい村」連合、勉強になりましたし、実際にこれほど綺麗に盛大に花見会ができていることに感動しました🌸🙌
手ぬぐい、買ったの人生初めてです。汗拭うには結局、手ぬぐいがベストと気づきました。使うほどに馴染むし、ほつれないらしいので、お気に入りを育てたいと思います😉🧣

むむ!?🧐
剣山神社、剣山⁉️また調べてみます🌄
2023/9/25 13:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら