記録ID: 5976061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 青木鉱泉周回日帰り バテた〜😭
2023年09月24日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:14
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,161m
- 下り
- 2,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:15
距離 18.9km
登り 2,174m
下り 2,176m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。鳳凰小屋で水補給可能、トイレあり200円 |
写真
撮影機器:
感想
鳳凰三山を日帰りという、自分にとってはかなりのチャレンジ。自分との戦いに勝ち、成功!😄 しかし、2000m超の登り降りで10時間歩いてバテバテ😮💨。
オベリスクは砂の急登を登ってる間は、こんなに小さいの🙄?って感じでしたが、山頂や赤抜沢の頭から見ると、でかいでかい😆 その名の通り、神様の記念碑のような秘性性が有ります。
山頂からの景色は最高!甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳など、南アルプスオールスターズをアップで間近に見れました!やっぱり甲斐駒ヶ岳かっこいい!
登山道はあまり整備されていないけど印は豊富で、それさえしっかり探して行けば道迷いはないです。急登の登りはイベントが多くて頑張れます。中道の下りは黙々と歩きたい人向けですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する