記録ID: 5981282
全員に公開
ハイキング
近畿
飯盛山 中尾根↑ 三好道↓
2023年09月25日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 335m
- 下り
- 325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:04
距離 4.0km
登り 335m
下り 338m
11:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登り】中尾根コース:コース入口から10‐15分ほど急登が続くのでハイキングで歩く人は少なく、蜘蛛の巣多い。踏み跡は明瞭。最後は竹林コースに合流します。 【下り】三好道コース:山頂展望台から四条畷神社方面に下り始めて直ぐに分岐の看板あり。初めて歩きましたがよく整備されて歩きやすいハイキング道でした。 |
写真
感想
9月もそろそろ終わり。
今月は山行き計画するも天候に恵まれず何処にも行けず。。。
今日は午後から年金の手続きあるので午前中にサクッといつもの飯盛山へ。 道沿いには秋の草花あれこれと。白い彼岸花もありました。 街中では聞かなくなったセミたちがまだ鳴いてるけど少し元気ないなぁ〜 もう9月末だし、秋の虫たちの方が元気に鳴いてましたね。 ここの山頂から大阪平野を俯瞰する展望は中々見事です。
下山は初めて”三好道”と云う北條神社へ下るコースを歩きましたがしっかりと整備された歩きやすいコースでした。 飯盛城址が国史跡に指定されたの恩恵かな?
日差しはまだまだ強いし汗もかくけど空気は確実に夏とは違って爽やかになって来ました。 紅葉登山、どこに行こうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する