ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5986121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰(東俣彫刻公園〜弥平四郎)

2023年09月24日(日) 〜 2023年09月26日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
26:00
距離
48.0km
登り
4,127m
下り
3,627m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
0:33
合計
7:07
5:40
17
5:57
5:57
48
6:45
6:50
26
7:16
7:16
93
8:49
8:49
27
9:16
9:16
51
10:07
10:07
84
11:31
11:31
35
12:06
12:34
13
12:47
2日目
山行
6:31
休憩
1:26
合計
7:57
5:14
21
5:35
5:40
30
6:10
6:23
26
6:49
7:02
14
7:16
7:17
30
7:47
7:49
11
8:00
8:10
19
8:29
8:29
19
8:48
8:48
10
8:58
9:02
44
9:46
9:57
13
10:10
10:21
25
10:46
10:46
19
11:05
11:21
38
11:59
11:59
72
3日目
山行
8:16
休憩
1:59
合計
10:15
5:24
5:24
33
5:57
6:15
28
6:43
6:44
34
7:18
7:18
5
7:23
7:24
10
7:34
7:34
12
7:46
7:47
9
7:56
7:57
11
8:08
8:19
10
8:29
8:56
4
9:00
9:00
13
9:13
9:14
11
9:25
9:26
3
9:29
9:29
17
9:46
9:52
18
10:10
10:15
4
10:19
10:51
5
10:56
10:56
6
11:02
11:02
15
11:17
11:17
55
12:23
12:23
30
12:53
13:06
3
13:09
13:10
6
13:16
13:16
8
13:24
13:24
4
13:28
13:28
45
14:13
14:13
67
天候 9/24(日) 快晴
9/25(月) 高曇り
9/26(火) 高曇り→小雨→晴れ
9/27(水) 雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き
越後下関駅より荒川タクシーで東俣彫刻公園へ。
所要時間は30分弱、料金は4,420円だった。

帰り
9/26は秡川山荘に1泊。翌日の9/27に、弥平四郎バス停より西会津デマンドバスでロータスインへ。県外者+手回り品で1人450円だった。
ロータスインからは徒歩で野沢駅へ。
コース状況/
危険箇所等
・東俣彫刻公園〜?差岳
林道をしばらく歩くと、崩落箇所が現れる。元の道の3分の2ほどが崩れているが、それでも歩くのに十分な道幅はある。これなら日の出前行動でも良かったかなと思った。林道終点を過ぎるとまずは1号橋。2号橋まではまだ平坦なのかと思っていたが、いきなり一山越える。
その後の急登では、ロープがかかっているような急な岩場もある。前?差岳までは登りがきついだけで特に特筆することはなし。
前?差から?差へは、それまでに比べれば天国のような道。池塘が幾つもあり、長閑な景色が広がる。

・?差小屋
小屋自体は床がフローリング(?)でツヤツヤしていて、非常に使い心地の良い小屋。水場に関しては、看板に従って小屋の裏からしばらく下れば、赤い旗のたった溜め池に出る。溜め池からは水がチョロチョロは流れていたが、岩を伝って流れるのでここから汲むのは難しく、結局池から汲んだ。

・?差岳〜御西小屋
鉾立峰への登りは短いがきつい。頼母木小屋では、写真の通り水がしっかり出ていた。頼母木小屋から梅花皮小屋にかけては快適な稜線歩き。そして梅花皮小屋の水場もしっかりと出ていて、看板の通り分岐を下(というか右)に30mほど進めばある。
烏帽子岳手前のピークである梅花皮岳を登りきったあたりは東面が崩れているが、バテてフラフラとかでなければ問題なし。
烏帽子岳から御西小屋までは全体的になだらかで、御手洗ノ池などの池塘もあり長閑な景色が広がる。最後に小屋にかけて登る。

・御西小屋〜大日岳
序盤はなだらかだが、大日岳が近づくにつれて岩場っぽい登りとなる。大きな問題はなし。

・御西小屋〜飯豊本山
御西小屋から駒形山、駒形山から飯豊本山にかけては惚れ惚れするようななだらかな稜線が広がる。高曇りではあったが、非常に気持ち良かった。

・飯豊本山〜三国小屋
本山小屋から御秘所(おひそ)にかけては比較的急な下りだが、怪我等の心配はなし。
危険箇所である御秘所は確かに気を使うが、距離が短く鎖もあるので、一歩一歩慎重に行けば問題なし。
切合小屋から三国小屋にかけては、はしごのかかった岩場や木の根などがあり、アップダウンもなんだかんだある。他の箇所に比べると道が岩っぽいので、神経を使いながら歩いた。そして三国小屋の直前に急な登りあり。

・三国小屋〜弥平四郎登山口
三国小屋から疣岩山へは、疣岩山の登りが思ったよりきつい以外は特筆することなし。疣岩山直後の獅子沼へ行ってしまう分岐は、あらかじめ注意しておかないと困惑するかもしれない。ただ獅子沼の眺望は良く、御西小屋〜三国小屋に至るまで飯豊連峰が見渡せる。上ノ越までは砂っぽい滑りやすい斜面がたまにあり、多少の怖さはあった。
その後の下りは単調。1082pを過ぎた後は斜度が急になるが、それほど危険ではない。丁寧に降りていけば、弥平四郎登山口である祓川駐車場に到着する。
その他周辺情報 ロータスイン(〒969-4401 福島県耶麻郡西会津町登世島下小島187)
日帰り入浴は大人1人500円。
デカいザックでご迷惑だったと思いますが、「そこ置いといてくれれば見ときますよ」と優しく対応して下さいました。温泉も最高に気持ち良かったです。
東俣彫刻公園。5台ほど停まっていた。
2023年09月24日 05:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 5:40
東俣彫刻公園。5台ほど停まっていた。
崩落箇所。問題なく通れる。
2023年09月24日 05:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 5:51
崩落箇所。問題なく通れる。
林道終点
2023年09月24日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 6:40
林道終点
1号橋より。水が綺麗。
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 6:51
1号橋より。水が綺麗。
2号橋。さあ急登だ!
2023年09月24日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 7:15
2号橋。さあ急登だ!
カモス頭
2023年09月24日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 8:34
カモス頭
遠い…。暑い…。
2023年09月24日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 9:16
遠い…。暑い…。
千本峰
2023年09月24日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 10:07
千本峰
前?差への登り、本当に辛かったです。
2023年09月24日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 11:06
前?差への登り、本当に辛かったです。
なんとか到着
2023年09月24日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 11:18
なんとか到着
長者平。池塘と元気な後輩達。
2023年09月24日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 11:53
長者平。池塘と元気な後輩達。
あとちょっとで?差。
2023年09月24日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 11:57
あとちょっとで?差。
なだれ込むように登頂。だが眺望は素晴らしい。
2023年09月24日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 12:33
なだれ込むように登頂。だが眺望は素晴らしい。
小屋で一休みして、水場へ
2023年09月24日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 13:07
小屋で一休みして、水場へ
下調べ通り、諦めずに下ります。
2023年09月24日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 13:10
下調べ通り、諦めずに下ります。
見つけた。溜め池で汲みました。
2023年09月24日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 13:11
見つけた。溜め池で汲みました。
日本海に沈む夕日
2023年09月24日 17:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 17:37
日本海に沈む夕日
2日目が始まる。
2023年09月25日 05:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 5:05
2日目が始まる。
朝日に照らされる鉾立峰
2023年09月25日 05:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 5:34
朝日に照らされる鉾立峰
飯豊連峰、美しい。
2023年09月25日 05:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 5:34
飯豊連峰、美しい。
大石山分岐。足の松尾根は通行止めでした。
2023年09月25日 06:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 6:11
大石山分岐。足の松尾根は通行止めでした。
頼母木小屋
2023年09月25日 06:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 6:52
頼母木小屋
「普段ならこの5倍の量」(歩荷屋のおじさん談)らしいが、とりあえずちゃんと水が出てます。
2023年09月25日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 6:53
「普段ならこの5倍の量」(歩荷屋のおじさん談)らしいが、とりあえずちゃんと水が出てます。
頼母木山
2023年09月25日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 7:16
頼母木山
草原でたるみ。涼しくて気持ち良い。
2023年09月25日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 7:21
草原でたるみ。涼しくて気持ち良い。
丸森尾根分岐
2023年09月25日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 7:47
丸森尾根分岐
2023年09月25日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 7:47
地神山頂
2023年09月25日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:03
地神山頂
良い
2023年09月25日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:14
良い
何も書いてないけど扇ノ地神
2023年09月25日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:30
何も書いてないけど扇ノ地神
広場がありました
2023年09月25日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:30
広場がありました
胎内山
2023年09月25日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:35
胎内山
2023年09月25日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:39
門内小屋まで後少し
2023年09月25日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:41
門内小屋まで後少し
門内小屋。通過します。
2023年09月25日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:48
門内小屋。通過します。
門内岳
2023年09月25日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 8:50
門内岳
2023年09月25日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 9:25
北俣岳
2023年09月25日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 9:40
北俣岳
左:飯豊本山、右:大日岳、真ん中:御西小屋
2023年09月25日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 9:50
左:飯豊本山、右:大日岳、真ん中:御西小屋
梅花皮小屋へ向けて下る
2023年09月25日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:58
梅花皮小屋へ向けて下る
水場行きます
2023年09月25日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 10:11
水場行きます
潤沢!セルフでビール売ってました。
2023年09月25日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:16
潤沢!セルフでビール売ってました。
「東面が崩れている」が大きな問題はなし
2023年09月25日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 10:43
「東面が崩れている」が大きな問題はなし
烏帽子岳
2023年09月25日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 11:05
烏帽子岳
上から見る分にはなだらかな稜線
2023年09月25日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 11:05
上から見る分にはなだらかな稜線
フサフサ
2023年09月25日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 11:23
フサフサ
時期が良ければ、もっと高山植物が綺麗なんだろう
2023年09月25日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 11:28
時期が良ければ、もっと高山植物が綺麗なんだろう
御手洗ノ池
2023年09月25日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 11:58
御手洗ノ池
天狗の庭
2023年09月25日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 12:35
天狗の庭
ノウゴウイチゴ(?)
2023年09月25日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 12:36
ノウゴウイチゴ(?)
御西小屋まで後ちょっと!
2023年09月25日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 12:57
御西小屋まで後ちょっと!
着いたー!
2023年09月25日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/25 13:10
着いたー!
3日目、夜明け前。文平ノ池と大日岳。
2023年09月26日 05:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/26 5:23
3日目、夜明け前。文平ノ池と大日岳。
日の出
2023年09月26日 05:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/26 5:31
日の出
モルゲンロート(と思ったら朝日が雲に隠れた)
2023年09月26日 05:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 5:35
モルゲンロート(と思ったら朝日が雲に隠れた)
頂はもう目の前
2023年09月26日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 5:50
頂はもう目の前
大日岳!
2023年09月26日 05:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/26 5:57
大日岳!
飯豊山に至る稜線。美しい。
2023年09月26日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 6:08
飯豊山に至る稜線。美しい。
ただいまー
2023年09月26日 07:02撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 7:02
ただいまー
2023年09月26日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 7:23
なだらかで惚れ惚れする
2023年09月26日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 7:30
なだらかで惚れ惚れする
雪が残ってました。
2023年09月26日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 7:42
雪が残ってました。
玄山道分岐
2023年09月26日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 7:46
玄山道分岐
何も書いてないけど駒形山頂
2023年09月26日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 7:56
何も書いてないけど駒形山頂
ついに本山が目の前に
2023年09月26日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 7:56
ついに本山が目の前に
ガスより先に何とか登頂
2023年09月26日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/26 8:10
ガスより先に何とか登頂
本山小屋方面
2023年09月26日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 8:10
本山小屋方面
本山小屋
2023年09月26日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 8:30
本山小屋
まずは飯豊山神社へお参り。記念スタンプ押しました。
2023年09月26日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 8:31
まずは飯豊山神社へお参り。記念スタンプ押しました。
バッヂ買っちゃった
2023年09月26日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 8:37
バッヂ買っちゃった
小雨が降ってきたので、雨具を着用
2023年09月26日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 8:59
小雨が降ってきたので、雨具を着用
日照りは怖いね。
2023年09月26日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 9:00
日照りは怖いね。
御秘所が見えてきました
2023年09月26日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/26 9:06
御秘所が見えてきました
2023年09月26日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 9:13
御秘所。確かに怖さはある
2023年09月26日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 9:22
御秘所。確かに怖さはある
2023年09月26日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 9:26
2023年09月26日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 9:29
本山はもう雲の中
2023年09月26日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 9:37
本山はもう雲の中
草履塚
2023年09月26日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 9:42
草履塚
切合小屋へ
2023年09月26日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 9:54
切合小屋へ
水場の場所を教えて頂きました。
2023年09月26日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 10:11
水場の場所を教えて頂きました。
大日杉分岐に荷物を置く
2023年09月26日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 10:20
大日杉分岐に荷物を置く
大日杉方面へ水汲みに
2023年09月26日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 10:22
大日杉方面へ水汲みに
こんな感じの水場です。柄杓と簡易的な濾過器がありました!
2023年09月26日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 10:23
こんな感じの水場です。柄杓と簡易的な濾過器がありました!
2023年09月26日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 11:03
ここも怖い
2023年09月26日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 11:09
ここも怖い
小屋の直前で急登…
2023年09月26日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 12:03
小屋の直前で急登…
コーラを買いました
2023年09月26日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 12:06
コーラを買いました
最後までキツイ
2023年09月26日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 12:46
最後までキツイ
疣岩山
2023年09月26日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 12:53
疣岩山
飯豊連峰も見納めか…
2023年09月26日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 12:55
飯豊連峰も見納めか…
獅子沼に寄り道
2023年09月26日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 13:10
獅子沼に寄り道
また会う日まで
2023年09月26日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 13:10
また会う日まで
よく見たら看板あった
2023年09月26日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 13:12
よく見たら看板あった
疣岩分岐
2023年09月26日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 13:16
疣岩分岐
こういうヒヤッとする所がたまにある
2023年09月26日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 13:23
こういうヒヤッとする所がたまにある
上ノ越
2023年09月26日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 14:13
上ノ越
なんか晴れてます
2023年09月26日 14:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 14:30
なんか晴れてます
下山!
2023年09月26日 15:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 15:20
下山!
お世話になりました
2023年09月26日 15:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/26 15:20
お世話になりました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ナイフ テントマット シェラフ
共同装備
熊スプレー テント テントマット

感想

「せっかく飯豊に行くなら、綺麗な縦走がしたい!」と思い、スタート地点を東俣彫刻公園にした。そのせいで自分が初日にバテることになったが、天候にも隊のメンバーにも大いに恵まれたおかげで、飯豊連峰の魅力を存分に味わえる充実した山行になったと思う!
小屋の管理人の方々、水場の詳細な記録をヤマレコに上げてくださった方々、途中ですれ違った皆様、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら