ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5986566
全員に公開
ハイキング
アジア

大好きなバリ島で登山!バトゥール山🗻

2023年09月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
sasayan12 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
5.8km
登り
1,921m
下り
1,921m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:00
合計
3:57
3:32
237
スタート地点
7:29
ゴール地点
天候 乾期で終日快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ツアー会社がホテルまでピックアップしに来てくれる。ウブドからなら登山口のあるトヤブンカまで約1時間。
https://www.klook.com/ja/activity/7797-mount-batur-sunrise-trekking-bali/
その他周辺情報 トヤブンガ温泉
一般約1900円の入場料はツアーに込み 
ウェルカムドリンク、ロッカー、シャンプー、
ボディソープあり。
https://baturhotspring.com/
今回はバリ島から
2023年09月26日 09:44撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 9:44
今回はバリ島から
今は乾期の終盤。日差しは強烈だけど、
朝夕は涼しい。
2023年09月26日 09:44撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 9:44
今は乾期の終盤。日差しは強烈だけど、
朝夕は涼しい。
今回ウブド滞在はグリーンフィールドビュー
15年ぶりくらいかな。相変わらず眺めは良い。
2023年09月26日 09:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 9:47
今回ウブド滞在はグリーンフィールドビュー
15年ぶりくらいかな。相変わらず眺めは良い。
部屋のベランダからライスフィールドビュー!
2023年09月26日 09:48撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 9:48
部屋のベランダからライスフィールドビュー!
登山前夜もこの時間に一泳ぎ。
2023年09月26日 18:42撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 18:42
登山前夜もこの時間に一泳ぎ。
前夜のカーボ。大好きなナシチャンプル。
ショーケースから好きなおかずを選んでご飯に乗せて包んでくれる。
2023年09月26日 20:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 20:20
前夜のカーボ。大好きなナシチャンプル。
ショーケースから好きなおかずを選んでご飯に乗せて包んでくれる。
これで370円くらい。野菜料理3種類。
鶏肉の唐辛子合え、牛肉とししとうのココナッツミルク煮、とうもろこしのコロッケまで乗せてもらった。ご飯は赤米を選べた。
2023年09月26日 20:23撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/26 20:23
これで370円くらい。野菜料理3種類。
鶏肉の唐辛子合え、牛肉とししとうのココナッツミルク煮、とうもろこしのコロッケまで乗せてもらった。ご飯は赤米を選べた。
夜中の2時ホテルのベランダから
2023年09月27日 02:07撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 2:07
夜中の2時ホテルのベランダから
トヤブンガの登山口近くの駐車場でガイドと合流
トイレもひとつだけあり。
2023年09月27日 03:31撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 3:31
トヤブンガの登山口近くの駐車場でガイドと合流
トイレもひとつだけあり。
暗闇の中登山開始〜
2023年09月27日 03:35撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 3:35
暗闇の中登山開始〜
まずは車道を通って
2023年09月27日 03:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 3:37
まずは車道を通って
真っ暗、、
2023年09月27日 03:38撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 3:38
真っ暗、、
土地何ヵ所も休憩するベンチがあります
2023年09月27日 04:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:16
土地何ヵ所も休憩するベンチがあります
映ってないけど、ここにはブランコまであり
2023年09月27日 04:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:16
映ってないけど、ここにはブランコまであり
星が物凄く綺麗だった
2023年09月27日 04:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:16
星が物凄く綺麗だった
麓のキンタマーニの村の明かり
2023年09月27日 04:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:20
麓のキンタマーニの村の明かり
富士山みたい
2023年09月27日 04:28撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:28
富士山みたい
人がどんどん増える
2023年09月27日 04:32撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:32
人がどんどん増える
途中東屋のような場所でドリンクなど販売してる
2023年09月27日 04:45撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:45
途中東屋のような場所でドリンクなど販売してる
私たちのガイドは直ぐにタバコ休憩してしまう
2023年09月27日 04:45撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:45
私たちのガイドは直ぐにタバコ休憩してしまう
オレンジのザック背負った私たちのガイドさん
ただの村の青年といった感じ
2023年09月27日 04:45撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 4:45
オレンジのザック背負った私たちのガイドさん
ただの村の青年といった感じ
物売りが山にも沢山、アクセサリー、飲み物など
頑張って麓から背負ってくる
2023年09月27日 05:06撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:06
物売りが山にも沢山、アクセサリー、飲み物など
頑張って麓から背負ってくる
この辺で山頂と言われたけど、腑に落ちない。
まだ上が見えるんだけどなー
2023年09月27日 05:13撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:13
この辺で山頂と言われたけど、腑に落ちない。
まだ上が見えるんだけどなー
ベンチに私たちを座らせて、ガイドはどこかに行ってしまったので、ひとり上を目指してみる
2023年09月27日 05:13撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:13
ベンチに私たちを座らせて、ガイドはどこかに行ってしまったので、ひとり上を目指してみる
山頂にはとくに標識が見当たらなかった。
ベンチが太陽に向かって観戦席のように段差をつけて沢山あり、掘っ立て小屋のような建物で外国人登山者にガイドが朝食を振る舞っている。
2023年09月27日 05:17撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:17
山頂にはとくに標識が見当たらなかった。
ベンチが太陽に向かって観戦席のように段差をつけて沢山あり、掘っ立て小屋のような建物で外国人登山者にガイドが朝食を振る舞っている。
夜が終わる
2023年09月27日 05:19撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:19
夜が終わる
連日快晴なので、やはり登山するなら乾期が良いと思います
2023年09月27日 05:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:20
連日快晴なので、やはり登山するなら乾期が良いと思います
2023年09月27日 05:28撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:28
2023年09月27日 05:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:29
朝食付き
暖かいバナナサンドイッチと果物のマルキッサ
チョコバー、ゆで卵と盛り沢山
2023年09月27日 05:31撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:31
朝食付き
暖かいバナナサンドイッチと果物のマルキッサ
チョコバー、ゆで卵と盛り沢山
2023年09月27日 05:33撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:33
2023年09月27日 05:36撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:36
かなり冷えるので暖かいバリコーヒーが沁みる〜
2023年09月27日 05:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:39
かなり冷えるので暖かいバリコーヒーが沁みる〜
2023年09月27日 05:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:41
2023年09月27日 05:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:41
2023年09月27日 05:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 5:41
ガイドさんに上にサミットサインが無かったと伝えたら持ってきてくれたけど、ここ山頂じゃないよね〜
2023年09月27日 05:55撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/27 5:55
ガイドさんに上にサミットサインが無かったと伝えたら持ってきてくれたけど、ここ山頂じゃないよね〜
標識は各旅行会社、ガイドなのがそれぞれお客様の撮影用に用意するらしい。。
2023年09月27日 05:56撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 5:56
標識は各旅行会社、ガイドなのがそれぞれお客様の撮影用に用意するらしい。。
ガイドのジョーさん、29歳だそう
2023年09月27日 05:59撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 5:59
ガイドのジョーさん、29歳だそう
2023年09月27日 06:01撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:01
左側がトルニャンヒル、
右腕手前がバリ島標高3位2150mのアバン山、
重なってるその奥がバリ島最高峰3142mのアグン山
2023年09月27日 06:01撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:01
左側がトルニャンヒル、
右腕手前がバリ島標高3位2150mのアバン山、
重なってるその奥がバリ島最高峰3142mのアグン山
2023年09月27日 06:02撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:02
ようやく太陽の本体登場してきた
2023年09月27日 06:07撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:07
ようやく太陽の本体登場してきた
案外小さく見えた
2023年09月27日 06:08撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:08
案外小さく見えた
明るくなってようやくどんな景色なのか見えるね
2023年09月27日 06:15撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:15
明るくなってようやくどんな景色なのか見えるね
正面左側に人がいっぱい見える
トルニャンヒルの近くのトルニャン村は湖畔の先住民族の村で風葬の習慣があり、チツプの過剰な要求などで観光客とのトラブルが多く、現地ガイドも行きたがらない地域だそう。
2023年09月27日 06:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:16
正面左側に人がいっぱい見える
トルニャンヒルの近くのトルニャン村は湖畔の先住民族の村で風葬の習慣があり、チツプの過剰な要求などで観光客とのトラブルが多く、現地ガイドも行きたがらない地域だそう。
私たちはこのあとアクティビティがあるので、
来た道を引き返す。山だけなら御鉢巡りも出来るみたい。
2023年09月27日 06:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:21
私たちはこのあとアクティビティがあるので、
来た道を引き返す。山だけなら御鉢巡りも出来るみたい。
2023年09月27日 06:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:21
2023年09月27日 06:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:21
2023年09月27日 06:22撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:22
南国感なくて、秋の日本の山のよう
2023年09月27日 06:22撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:22
南国感なくて、秋の日本の山のよう
2023年09月27日 06:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:29
帰りはサクサク
2023年09月27日 06:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:29
帰りはサクサク
ひとり約2500円支払えばオフロードバイクで
駐車場まで連れて行ってくれます
2023年09月27日 06:30撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:30
ひとり約2500円支払えばオフロードバイクで
駐車場まで連れて行ってくれます
バイクも楽しそうだけど歩きたい
2023年09月27日 06:30撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:30
バイクも楽しそうだけど歩きたい
ジョーさん、ほぼ毎日山に登ってるらしく、
時々疲れると言っていた
2023年09月27日 06:31撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:31
ジョーさん、ほぼ毎日山に登ってるらしく、
時々疲れると言っていた
2023年09月27日 06:34撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 6:34
2023年09月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:37
2023年09月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:37
バイクが颯爽と過ぎ去って行く
2023年09月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:37
バイクが颯爽と過ぎ去って行く
2023年09月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:37
2023年09月27日 06:38撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:38
2023年09月27日 06:38撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:38
2023年09月27日 06:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:39
2023年09月27日 06:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:39
2023年09月27日 06:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:39
2023年09月27日 06:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:39
ほぼ花の無い山だったな
2023年09月27日 06:53撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 6:53
ほぼ花の無い山だったな
仲良くなったベンガルから来たインド人カップル
お勧めの観光地など教えてくれた。
2023年09月27日 07:04撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:04
仲良くなったベンガルから来たインド人カップル
お勧めの観光地など教えてくれた。
今バリ島を訪れる外国人で2番目に多いのが
インド人だそう。
1位は常にお隣のオーストラリア人。
日本人は過去は3位だったけど今は14位。
その国の景気が反映されてるのかな。。
2023年09月27日 07:05撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:05
今バリ島を訪れる外国人で2番目に多いのが
インド人だそう。
1位は常にお隣のオーストラリア人。
日本人は過去は3位だったけど今は14位。
その国の景気が反映されてるのかな。。
2023年09月27日 07:13撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:13
あっけなく下山!
2023年09月27日 07:22撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:22
あっけなく下山!
早かったなー。物足りない。。
2023年09月27日 07:22撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:22
早かったなー。物足りない。。
インド人カップルとそれぞれのガイドさん
2023年09月27日 07:35撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/27 7:35
インド人カップルとそれぞれのガイドさん
2023年09月27日 07:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:47
温泉にやってきました。
駐車場から車で10分ほど
2023年09月27日 07:48撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:48
温泉にやってきました。
駐車場から車で10分ほど
おー、広い。。温度は上から下にかけて低くなり38℃から35℃と日本人にはぬるすぎるかな。。
2023年09月27日 07:53撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:53
おー、広い。。温度は上から下にかけて低くなり38℃から35℃と日本人にはぬるすぎるかな。。
温泉のマニアとして温泉の泉質が気になるところだけど、不明。
無色透明無味無臭。
2023年09月27日 07:53撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 7:53
温泉のマニアとして温泉の泉質が気になるところだけど、不明。
無色透明無味無臭。
ひたすらのんびりしてる欧米人が多かった
2023年09月27日 09:15撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 9:15
ひたすらのんびりしてる欧米人が多かった
ドライバーさんが写真のポーズを指示してくれる。手はもっとハイアーに!とか。
2時に出発して、宿に戻ったのは11時。
お疲れ様でした!
2023年09月27日 09:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 9:27
ドライバーさんが写真のポーズを指示してくれる。手はもっとハイアーに!とか。
2時に出発して、宿に戻ったのは11時。
お疲れ様でした!
これがアグン山
2023年09月25日 12:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/25 12:47
これがアグン山
バリのお寺
夕暮れも素敵
2023年09月27日 18:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/27 18:27
夕暮れも素敵
部屋のベッドからご来光
2023年09月28日 06:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/28 6:27
部屋のベッドからご来光
お祭りに遭遇しました
2023年09月28日 15:45撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/28 15:45
お祭りに遭遇しました
可愛い〜
2023年09月28日 15:46撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/28 15:46
可愛い〜
2023年09月25日 17:36撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/25 17:36
2023年09月25日 17:36撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/25 17:36
2023年09月25日 17:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/25 17:47
ヒスイカズラ、ぎょっとしてしまった。
これが天然の色だなんて。
2023年09月29日 11:00撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/29 11:00
ヒスイカズラ、ぎょっとしてしまった。
これが天然の色だなんて。

感想

二十歳の時に、初めて行った海外がバリ島だった。
宗教感や、ダイナミックな自然、バリ人の優しさなど、強烈に惹かれる魅力のある島にすっかりハマってしまい今回バリ島を訪れるのは15回目となりました。
バリ人にとって山は神の宿る神聖な場所で、各家のお寺も村のお寺も、バリ島最高峰のアグン山に向かって建てられています。
しかし近年増加する一方の外国人の中には、バリ島の聖域を軽視して、2021年には山中でポルノ撮影をしたり、セミヌードの写真を撮ってSNSに投稿するなど、バリ人の大切にしている聖地を冒涜するような迷惑行為が多発しているため、
今年5月にバリ州の州知事からバリ島22の山において、無期限で外国人の入山を禁止するという発表までありました。
バリ島の山に入るには必ず地元のガイドを雇わないといけない為、観光客の登山禁止は地元の方の仕事、収入が無くなる事を意味するので、反発もあり直ちに登山禁止という乱暴な事にはならないようですが、いつ登れなくなるか分からないので、登れるうちに登っておかないと、とは思います。
そこで今回登ってきました。
バトゥール山。
標高は1717mと低く、登山時間も短め、海外の山を初めて登るにはちょうどいいのではないでしょうか。今回私はklookという香港を拠点とする旅行会社経由で予約、支払いを済ませましたが、バリ島の現地に沢山ある旅行代理店で手配した方が安く済みそうでした。
今回友人と2名参加、プライベートツアー、英語ガイド、オプショナルに下山後の温泉立ち寄りをプラスして当時の為替で1人9002円でした。
これがグループツアーだと安くなるし、日本語ガイドを付けるとまた高くなります。
海外の旅行会社で手配して、今回一番不安に思ったのが、当日何時にホテルにピックアップに来るのか、前日になっても連絡が来なかったことです。スケジュールにはおよそ地域ごとのお迎え時間が示されてますが、実際に何時何分なのかは事前に連絡がいくという事なのに、前日まで分からないというのは結構不安です。なので、実際にツアーを催行する地元の旅行業者に問い合わせのメールを送っても数時間返信が無かったのでホテルのフロントの方にお願いして電話して確認してもらったところ、2時15分にお迎えに行く
というお返事を頂きようやく、安心しました。
前置きが長くなりましたが、肝心の登山はというと、登り前半は富士山の御殿場ルート、半分より上は富士宮ルートといった感じで、距離は短めだけど普通のスニーカー履いてた人たちザレ場で滑る滑る。
ザレ場はなかなか急登なので、登山に慣れない人にはキツいかもしれません。ガイドさんは自分のペースでガシガシ登って行きます。
友人も頑張って付いて行くので、最後までもつか不安でしたが、やはり、後半からバテてしまい5分おきに休憩したいと言っていました。
ガイドさんもタバコ休憩が多いので、こちらが待たされる場面も多かったです。
日本には無いなと感じたのが物売りです。
各休憩ポイントにアクセサリーや飲み物などを外国人に買って貰おうとするのは分かりやすいのですが、私たちと同じペースで歩き、親を連れていない子供たち。にこやかに話しかけてくるけど、私はあやしいな、スリかな?と疑い、なるべく距離を取っていましたが、友人は疲れていたので手を引いてもらい仲良く接していました。
最終的に登頂してベンチに座ると、その子供はおもむろにリュックを開けて中身を見せると、そこには何本ものペットボトルが入っていてやはりなと納得。友人も途中から営業をかけられていたようで、ポカリスエットを言い値の50000ルピア、500円で購入していました。これも富士山の山頂と同じ価格ですね。
一本でも売れると今日の営業はお仕舞いとばかりに、彼女はバーイと去ってゆきました。
お互い良ければいいと思います。
なかなかに寒い中、ご来光を待ちながらガイドさんの用意してくれたバリらしい朝食と熱いコーヒーを飲んでる時間は今回のツアーで一番満足感がありました。
朝日に照らし出されるアグン山は富士山のような円錐形をしており、日本人にとってはやはり、ありがたみを感じてしまう形のよう。
ぜひ次回は登山禁止になる前に、あのアグン山に必ず登ろうと決意しました。
下山後は温泉に立ち寄っても11時にはホテルに戻れました。1日を長く楽しめるのでバリ島に行った際はバトゥール山お勧めしたいと思います。登りがおかしな数字になってますが、
実際には登りも下りも700m位です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら