ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩二山縦走(宮ヶ谷戸バス停→御前山→大岳山→御岳山)

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,736m
下り
1,269m

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:56
合計
8:30
8:10
170
宮ヶ谷戸
11:00
11:05
7
御前山
11:12
11:30
30
12:00
12:05
13
12:41
12:45
16
13:01
13:05
67
14:12
14:25
40
15:05
15:05
25
15:30
15:35
0
15:35
15:35
22
15:57
15:57
15
16:12
16:12
28
16:40
御岳山駅
天候 晴れ 時々 
曇り 時々

過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
[行き]
06:58 立川駅発 青梅線 武蔵五日市行き
07:34 武蔵五日市駅着
07:39 武蔵五日市駅発 藤倉行き バス
08:10 宮ヶ谷戸バス停着

[帰り]
16:40 御岳山駅 ケーブルカー発
16:50 滝本駅着  (5分後にバスが来るため念のため走った。
          走らなくてもぎりぎり間に合いそう。)
16:55 滝本駅発 御岳駅行きバス
17:01 御岳駅着
17:12 御岳駅発 ホリデー快速東京行き 
コース状況/
危険箇所等
御前山山頂付近は道が凍っている箇所があり、軽アイゼンがないと滑ってのぼれなそうな箇所あり。
その他、特に危険個所はなし。
その他周辺情報 御岳神社からケーブルカーの駅までは意外と距離があり、途中の標識ではあとどれくらいで駅に到着するのかわからなかった。最後の100mはダッシュしました。
8:10分、宮ヶ谷戸バス停着。ここで降りたのは私たちだけでした。例によって貸切。
2015年03月14日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:11
8:10分、宮ヶ谷戸バス停着。ここで降りたのは私たちだけでした。例によって貸切。
ランニング用だが、GarminのGPSwatchをポチっと、スタート。
ここから距離と時間を測ります。
2015年03月14日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:11
ランニング用だが、GarminのGPSwatchをポチっと、スタート。
ここから距離と時間を測ります。
バス停近くの地図。登山口へのルートが赤い→で書かれていた。
安心。
2015年03月14日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:13
バス停近くの地図。登山口へのルートが赤い→で書かれていた。
安心。
ヤマレコで見た赤い橋を発見。この橋がバス停から登山道への目印です。まずはこの赤い橋を探します。2つ橋があるが、登山道は2つの橋の真ん中のためどちらを行っても大丈夫。
2015年03月14日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:13
ヤマレコで見た赤い橋を発見。この橋がバス停から登山道への目印です。まずはこの赤い橋を探します。2つ橋があるが、登山道は2つの橋の真ん中のためどちらを行っても大丈夫。
橋を渡ります。
2015年03月14日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:13
橋を渡ります。
橋を渡ってすぐに登山口への標識を発見。
地元の人に声をかけられる。御前山まで3時間かかるよと言われる。最近はこのルートから登る人は少ないみたい。
2015年03月14日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:15
橋を渡ってすぐに登山口への標識を発見。
地元の人に声をかけられる。御前山まで3時間かかるよと言われる。最近はこのルートから登る人は少ないみたい。
天気は晴れ。すがすがしい空の下、準備体操をしてスタート。
2015年03月14日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:15
天気は晴れ。すがすがしい空の下、準備体操をしてスタート。
空が青いと山が生え、テンションUP!
2015年03月14日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:20
空が青いと山が生え、テンションUP!
御前山まで6.8km。頑張って上ります。
2015年03月14日 08:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:21
御前山まで6.8km。頑張って上ります。
絶好の日和です。
2015年03月14日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:30
絶好の日和です。
標識はたくさんあるので迷うことはありません。
2015年03月14日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:31
標識はたくさんあるので迷うことはありません。
登山口から5分くらいのところに鳥居発見。
2015年03月14日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:32
登山口から5分くらいのところに鳥居発見。
伊勢清峰神社の鳥居でした。今日の無事を祈願。
2015年03月14日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:33
伊勢清峰神社の鳥居でした。今日の無事を祈願。
宝馬の大きい葉っぱがたくさん。
2015年03月14日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:38
宝馬の大きい葉っぱがたくさん。
木漏れ日が気持ち良い。
2015年03月14日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:38
木漏れ日が気持ち良い。
しばらくは歩きやすい道が続きます。
2015年03月14日 08:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 8:39
しばらくは歩きやすい道が続きます。
標識。
2015年03月14日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:04
標識。
分岐のところには必ず標識があります。
2015年03月14日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:04
分岐のところには必ず標識があります。
ところどころに岩場がある。
2015年03月14日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:12
ところどころに岩場がある。
途中で棘のある植物がたくさんある道が。
棘に引っ掻かれました。ご注意を。
2015年03月14日 09:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:26
途中で棘のある植物がたくさんある道が。
棘に引っ掻かれました。ご注意を。
登山道から1時間。標高が上がってきて景色がどんどん良くなります。
2015年03月14日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:34
登山道から1時間。標高が上がってきて景色がどんどん良くなります。
クネクネしてる木。
2015年03月14日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:50
クネクネしてる木。
御前山まではなかなか急坂が多い。
足にきます。
2015年03月14日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 9:59
御前山まではなかなか急坂が多い。
足にきます。
太陽の光が差し込んで気持ち良い。
2015年03月14日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:03
太陽の光が差し込んで気持ち良い。
標高が上がってくると霜柱がいっぱい。
2015年03月14日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:34
標高が上がってくると霜柱がいっぱい。
標高1200m以上くらいのところから凍結箇所があり。
カチカチでかなり滑る。
2015年03月14日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:43
標高1200m以上くらいのところから凍結箇所があり。
カチカチでかなり滑る。
凍結箇所が続きます。
2015年03月14日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:48
凍結箇所が続きます。
チェーンスパイクを装着。この先山頂まで凍結箇所と雪のため、軽アイゼンがないと上るのは危険です。
2015年03月14日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 10:48
チェーンスパイクを装着。この先山頂まで凍結箇所と雪のため、軽アイゼンがないと上るのは危険です。
2015年03月14日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:51
御前山山頂とオオダワへの分岐。まずは御前山山頂へ。
2015年03月14日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:56
御前山山頂とオオダワへの分岐。まずは御前山山頂へ。
山頂付近は雪がまだ残ってます。
2015年03月14日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 10:58
山頂付近は雪がまだ残ってます。
御前山山頂へ到着。登山口から2時間50分くらいでした。
山頂では奥多摩方面から登ってきた方々と合流します。
標高1405m。やった。
2015年03月14日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 11:04
御前山山頂へ到着。登山口から2時間50分くらいでした。
山頂では奥多摩方面から登ってきた方々と合流します。
標高1405m。やった。
何かの巣でしょうか。
2015年03月14日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:06
何かの巣でしょうか。
御前山山頂から5分ほどの避難小屋。このあたりで雪が降ってきます。
ここでお昼ご飯を食べます。
2015年03月14日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:12
御前山山頂から5分ほどの避難小屋。このあたりで雪が降ってきます。
ここでお昼ご飯を食べます。
中はきれい。眺めも良い。
2015年03月14日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:15
中はきれい。眺めも良い。
避難小屋の室内は2度。中も冷えます。
2015年03月14日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:15
避難小屋の室内は2度。中も冷えます。
いざ大岳山をめざし、オオダワ→のこぎり山へ。
2015年03月14日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:39
いざ大岳山をめざし、オオダワ→のこぎり山へ。
きのこっぽい葉っぱがたくさん落ちているところが。
なんの葉っぱですかね。
2015年03月14日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:40
きのこっぽい葉っぱがたくさん落ちているところが。
なんの葉っぱですかね。
しばらくは雪の道を進みます。
2015年03月14日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:40
しばらくは雪の道を進みます。
雪がやみ晴れ渡りました。
2015年03月14日 11:47撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:47
雪がやみ晴れ渡りました。
少し標高が下がり、雪はなくなりました。
2015年03月14日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:53
少し標高が下がり、雪はなくなりました。
のでチェーンスパイクを取ります。
以後、チェーンスパイクが必要な箇所はありませんでした。
2015年03月14日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 11:53
のでチェーンスパイクを取ります。
以後、チェーンスパイクが必要な箇所はありませんでした。
くりとまつぼっくり。
2015年03月14日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:03
くりとまつぼっくり。
クロノ尾山。
2015年03月14日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:04
クロノ尾山。
御前山からはなだらかなくだりで気持ち良く歩けます。
2015年03月14日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:14
御前山からはなだらかなくだりで気持ち良く歩けます。
御前山避難小屋から40分程度で鞘口山。
2015年03月14日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:18
御前山避難小屋から40分程度で鞘口山。
マレフィセントで動き出しそうな木。
2015年03月14日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:20
マレフィセントで動き出しそうな木。
マキビシゾーン。
2015年03月14日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:34
マキビシゾーン。
左右の景色はこんな感じ。
2015年03月14日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:35
左右の景色はこんな感じ。
太陽は少し雲に隠れています。
2015年03月14日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:40
太陽は少し雲に隠れています。
鞘口山から20分。大ダワに到着。
2015年03月14日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:41
鞘口山から20分。大ダワに到着。
ここにはトイレもあります。
2015年03月14日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:42
ここにはトイレもあります。
鋸山へいかず大岳へいくルートもある。
今回は鋸山を経由します。
2015年03月14日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:49
鋸山へいかず大岳へいくルートもある。
今回は鋸山を経由します。
鋸山までは岩場が少しあります。
2015年03月14日 12:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:55
鋸山までは岩場が少しあります。
2015年03月14日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 12:57
大ダワから20分。鋸山到着。標高1109m。
2015年03月14日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 13:01
大ダワから20分。鋸山到着。標高1109m。
きりたっている岩発見。
2015年03月14日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:05
きりたっている岩発見。
こんな感じ。
2015年03月14日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:06
こんな感じ。
黄昏てみる。
2015年03月14日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 13:06
黄昏てみる。
鋸山から大岳までの道。
2015年03月14日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 13:12
鋸山から大岳までの道。
大岳山まで3km。
2015年03月14日 13:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:13
大岳山まで3km。
山々がくっきりと見えますね。
2015年03月14日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 13:19
山々がくっきりと見えますね。
オキノ岩山とかかれた20cmくらいの小っちゃい標識。
2015年03月14日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:25
オキノ岩山とかかれた20cmくらいの小っちゃい標識。
緑が多いです。
2015年03月14日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 13:48
緑が多いです。
気持ちがよい道。
ただ距離が長くなってきて疲れが出てきました。
2015年03月14日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:48
気持ちがよい道。
ただ距離が長くなってきて疲れが出てきました。
標識は多いので心配はありません。
2015年03月14日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 13:52
標識は多いので心配はありません。
大岳山山頂付近。たまに鎖があります。
2015年03月14日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:01
大岳山山頂付近。たまに鎖があります。
ごつごつした道もあります。
2015年03月14日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:03
ごつごつした道もあります。
鋸山から1時間。大岳山山頂に到着。
奥多摩三山の内の2山目。疲れたが、やった。
標高1266m。
2015年03月14日 14:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/14 14:12
鋸山から1時間。大岳山山頂に到着。
奥多摩三山の内の2山目。疲れたが、やった。
標高1266m。
快晴とまではいきませんが、山々が見渡せます。
2015年03月14日 14:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:12
快晴とまではいきませんが、山々が見渡せます。
きれいな景色。
ここで10分ほど休憩。休憩中に雪が降ってきます。
ザックにカバーをかけ、帽子をかぶりスタート。
レインウェアが必要なほどではありませんでした。
2015年03月14日 14:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:13
きれいな景色。
ここで10分ほど休憩。休憩中に雪が降ってきます。
ザックにカバーをかけ、帽子をかぶりスタート。
レインウェアが必要なほどではありませんでした。
2015年03月14日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:33
立派な木。
おっ、
2015年03月14日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 14:34
立派な木。
おっ、
おっ、
2015年03月14日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:34
おっ、
おおー。
2015年03月14日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:34
おおー。
大岳山頂から少し降りたところの神社っぽいところ。
2015年03月14日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:36
大岳山頂から少し降りたところの神社っぽいところ。
守っているのがまるまるとしていてかわいい。
2015年03月14日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 14:36
守っているのがまるまるとしていてかわいい。
雪ですね。いろんな景色が楽しめました。
2015年03月14日 14:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:38
雪ですね。いろんな景色が楽しめました。
2015年03月14日 14:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:41
雪が積もり始めました。
2015年03月14日 14:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:41
雪が積もり始めました。
植物も雪化粧。
2015年03月14日 14:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:43
植物も雪化粧。
雪できれいな景色。
2015年03月14日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:44
雪できれいな景色。
2015年03月14日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:46
雪でふさふさです。
2015年03月14日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 14:46
雪でふさふさです。
2015年03月14日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:22
もう少しでロックガーデン。
2015年03月14日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:22
もう少しでロックガーデン。
ロックが見えはじめました。
2015年03月14日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:23
ロックが見えはじめました。
ロックガーデンに到着。
日本語だと岩石園。英語のネーミングのほうがカッコ良い。
2015年03月14日 15:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:24
ロックガーデンに到着。
日本語だと岩石園。英語のネーミングのほうがカッコ良い。
上からみた綾広の滝。
2015年03月14日 15:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:26
上からみた綾広の滝。
綾広の滝をまじかで見ます。
2015年03月14日 15:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:28
綾広の滝をまじかで見ます。
滝の隣の大きいRock。...well。
2015年03月14日 15:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 15:28
滝の隣の大きいRock。...well。
外国人観光客も多いようでこの辺りは英語の標識も。
2015年03月14日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:29
外国人観光客も多いようでこの辺りは英語の標識も。
今日一番の癒されポイント。
ロックガーデンはおすすめ。
2015年03月14日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/14 15:29
今日一番の癒されポイント。
ロックガーデンはおすすめ。
水もきれい。
2015年03月14日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 15:29
水もきれい。
2015年03月14日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:30
2015年03月14日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:30
2015年03月14日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:30
日が当たらないところにはつららも。
2015年03月14日 15:31撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:31
日が当たらないところにはつららも。
お浜の桂
2015年03月14日 15:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:32
お浜の桂
立派。
2015年03月14日 15:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:32
立派。
ロックガーデンはこんな道が続きます。
歩きやすい。
2015年03月14日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:34
ロックガーデンはこんな道が続きます。
歩きやすい。
2015年03月14日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:34
こけむしている。
2015年03月14日 15:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:36
こけむしている。
ロックガーデン途中の休憩所。
トイレもあります。
2015年03月14日 15:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:44
ロックガーデン途中の休憩所。
トイレもあります。
こういう感じが好きです。
2015年03月14日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 15:47
こういう感じが好きです。
2015年03月14日 15:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:49
2015年03月14日 15:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:49
天狗岩。
2015年03月14日 15:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:55
天狗岩。
2015年03月14日 15:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:56
天狗岩には登れます。
が、今日はここまでおおよそ20kmの山行。
疲れがでて上りませんでした。
2015年03月14日 15:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:57
天狗岩には登れます。
が、今日はここまでおおよそ20kmの山行。
疲れがでて上りませんでした。
七代の滝も今回はスルー。
また次回に。
2015年03月14日 15:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 15:57
七代の滝も今回はスルー。
また次回に。
ロックガーデン入口の標識。
私たちからすると出口。
2015年03月14日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:08
ロックガーデン入口の標識。
私たちからすると出口。
また晴れてきて夕日が差し込んできます。
2015年03月14日 16:10撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:10
また晴れてきて夕日が差し込んできます。
2015年03月14日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:11
晴れ、雪、山頂、ロックガーデン。
いろいろな景色が見れた良い山行でした。
2015年03月14日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:11
晴れ、雪、山頂、ロックガーデン。
いろいろな景色が見れた良い山行でした。
御岳に到着。
2015年03月14日 16:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:12
御岳に到着。
2015年03月14日 16:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:12
2015年03月14日 16:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:12
御岳神社では青空。
2015年03月14日 16:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:21
御岳神社では青空。
2015年03月14日 16:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:21
山行の無事を感謝。
2015年03月14日 16:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:28
山行の無事を感謝。
2015年03月14日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:29
2015年03月14日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:29
ケーブルカー駅までは意外とある。
余裕であるいていたらケーブルカー発の時間になり、ラスト100mはダッシュ。
2015年03月14日 16:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:30
ケーブルカー駅までは意外とある。
余裕であるいていたらケーブルカー発の時間になり、ラスト100mはダッシュ。
ケーブルカー到着から3分でバス発の時刻。
バス停まで5分の標識。念のためダッシュ。
2015年03月14日 16:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:48
ケーブルカー到着から3分でバス発の時刻。
バス停まで5分の標識。念のためダッシュ。
今週2回目の御岳駅。
また来ます。
2015年03月14日 16:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3/14 16:59
今週2回目の御岳駅。
また来ます。
GPSによると計21.5kmの山行。
距離、upともに自身の最長のものでした。

程よい疲れと充実感があり、良い一日でした。
次は三頭山を含めた三山縦走を計画しよう。
また来ます。
2015年03月14日 16:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/14 16:59
GPSによると計21.5kmの山行。
距離、upともに自身の最長のものでした。

程よい疲れと充実感があり、良い一日でした。
次は三頭山を含めた三山縦走を計画しよう。
また来ます。
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 雨具 ゲイター チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 カメラ

感想

奥多摩三山の内の2山を縦走。計21.5kmの自身最長の山行でした。
晴れの景色や、雪の景色が楽しめた充実した山行でした。

噂に聞いたロックガーデンはとても景色がよく、癒されポイントでした。
奥多摩がまた好きになりました。
登山力をupして今度は三頭山を含めた三山を縦走を目標にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

ころころ変わる天気でしたね
turnerさん

はじめまして、大岳神社辺りで出会っていたと思います。
よく変わる天気の中、ロックガーデンをしっかり堪能されたのですね。
私は立ち寄る余裕がありませんでした。
今度ゆっくり歩いてみたいと思います。
2015/3/15 13:14
Re: ころころ変わる天気でしたね
washinさん

思い出しました。大岳神社辺りで会いましたね。
ロックガーデンに着いた時はすっかり晴れていたので、ゆっくり歩くことができました。
噂には良いと聞いていましたが、とても雰囲気の良い場所です。

私もいずれ奥多摩三山を走ってみたいと思います。
2015/3/15 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら