ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6002418
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山⇒堂平山⇒都幾山⇒雷電山 〜蜘蛛の巣、雷雨ニモマケズ〜

2023年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
24.4km
登り
1,219m
下り
1,475m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:42
合計
6:28
10:56
42
11:38
11:44
17
12:01
12:01
18
12:19
12:38
14
12:52
12:52
22
13:14
13:15
16
13:31
13:31
20
13:51
13:51
4
13:55
14:05
10
14:15
14:15
26
14:41
14:43
56
15:39
15:42
56
16:38
16:38
23
17:01
17:02
22
17:24
埼玉県の山(分県登山ガイド)の「笠山」「堂平山」の2座と、埼玉県の山50の「雷電山」をgetできるルート。
天候 曇り のち 雨 のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR拝島駅まで自転車。
拝島⇒(JR八高線)⇒小川町
小川町駅BS⇒(イーグルバス)⇒白石車庫BS

(山行)

小川町⇒(JR八高線)⇒拝島
自宅まで自転車
コース状況/
危険箇所等
白石車庫BS→笠山→堂平山:
 踏み跡明瞭、蜘蛛の巣ゾーン所々にあり。
堂平山→七重峠:
 ときがわトレッキングコース通行止めのため、堂平山から笠山峠まで戻って迂回。
七重峠〜都幾山〜慈光寺:
 コース明瞭。
慈光寺〜慈光寺登山口:
 藪、蜘蛛の巣との戦いゾーン。
公園下〜雷電山取付:
 ほぼアスファルト道。途中、樹林帯あり。この区間、雷雨。
雷電山取付→雷電山→雷電山登山口:
 雨の中、大体の方向で登っていく。この区間、踏み跡が濃かったり薄かったりなので方向確認が必要。
雷電登山口〜小川町駅:
 アスファルト道歩き。
その他周辺情報 小川町駅近くのコンビニにていろいろ調達できるので便利。

松岡醸造:
 小川町が誇る嘉永4年(1851年)創業の日本酒「帝松」の蔵元。
 代表銘柄『帝松』

花和楽の湯:
 小川町駅から歩いて行ける入浴施設。やや遠く、今回は利用せず。
地元の山をのんびり巡りに奥武蔵へ。午前10時前、JR八高線、小川町駅に到着。登山口まではバスで行く予定だがその本数は少ない。
2023年10月01日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:47
地元の山をのんびり巡りに奥武蔵へ。午前10時前、JR八高線、小川町駅に到着。登山口まではバスで行く予定だがその本数は少ない。
バス待ちの間はコンビニや観光案内所にて過ごす。松岡醸造という歴史ある蔵元が近くにあるという情報をget。下山後はそこに目指すことにする。そしてバスで出発。
2023年10月01日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:06
バス待ちの間はコンビニや観光案内所にて過ごす。松岡醸造という歴史ある蔵元が近くにあるという情報をget。下山後はそこに目指すことにする。そしてバスで出発。
バスは自分だけを乗せて貸し切り状態で終点の白石車庫BS到着。何とも申し訳ない気分で山行開始。
2023年10月01日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:55
バスは自分だけを乗せて貸し切り状態で終点の白石車庫BS到着。何とも申し訳ない気分で山行開始。
まずは笠山を目指す。民家のわきを抜け、どんどん登る。
2023年10月01日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 11:01
まずは笠山を目指す。民家のわきを抜け、どんどん登る。
所々藪っぽい所もあり、蜘蛛の巣もあり。しかも蒸し暑く修行のようだが頑張って登る。
2023年10月01日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 11:35
所々藪っぽい所もあり、蜘蛛の巣もあり。しかも蒸し暑く修行のようだが頑張って登る。
ほどなく笠山神社が見えてきた。そこが笠山ピーク。
2023年10月01日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 11:39
ほどなく笠山神社が見えてきた。そこが笠山ピーク。
笠山ピーク到着。おにぎりチャージタイムで小休止。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。
2023年10月01日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 11:41
笠山ピーク到着。おにぎりチャージタイムで小休止。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。
笠山をあとにして、次は堂平山を目指す。
2023年10月01日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 11:51
笠山をあとにして、次は堂平山を目指す。
笠山峠から先は旧道・新道の分岐あり。旧道を行くと藪ひどく蜘蛛の巣まみれとなること間違いなしなので、新道がおススメ。
2023年10月01日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 12:08
笠山峠から先は旧道・新道の分岐あり。旧道を行くと藪ひどく蜘蛛の巣まみれとなること間違いなしなので、新道がおススメ。
ガスってきた。自然のミストが気持ちいい。
2023年10月01日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 12:12
ガスってきた。自然のミストが気持ちいい。
大展望で定評のある堂平山ピークに到着。
2023年10月01日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 12:29
大展望で定評のある堂平山ピークに到着。
景色は真っ白け。まあとにかく埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日2座目get。早々に撤収。
2023年10月01日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 12:24
景色は真っ白け。まあとにかく埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日2座目get。早々に撤収。
ところが行く予定だった「ときがわトレッキングコース」の七重峠までの道が通行止め…。仕方なく来た道を戻り迂回。
2023年10月01日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 12:36
ところが行く予定だった「ときがわトレッキングコース」の七重峠までの道が通行止め…。仕方なく来た道を戻り迂回。
来た道を戻る際、つい旧道を通ってしまい蜘蛛の巣まみれ。大量の蜘蛛の巣を掃いながら林道を大きく迂回中。
2023年10月01日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 13:07
来た道を戻る際、つい旧道を通ってしまい蜘蛛の巣まみれ。大量の蜘蛛の巣を掃いながら林道を大きく迂回中。
そしてようやく迂回完了。七重峠に到着。
2023年10月01日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:13
そしてようやく迂回完了。七重峠に到着。
ここからは「ときがわトレッキングコース」を行く。ここからは歩きやすい道。
2023年10月01日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 13:32
ここからは「ときがわトレッキングコース」を行く。ここからは歩きやすい道。
えっ!? 木食(もくしょく)!?
2023年10月01日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 13:35
えっ!? 木食(もくしょく)!?
途中、さり気なく育代山ピーク通過。
2023年10月01日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 13:50
途中、さり気なく育代山ピーク通過。
そして、都幾山ピーク通過。
2023年10月01日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 13:56
そして、都幾山ピーク通過。
ヒガンバナの季節。
2023年10月01日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 14:13
ヒガンバナの季節。
そして開山1300年の山岳寺院、慈光寺に到着。荘厳。しばし見学後、出発。
2023年10月01日 14:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 14:15
そして開山1300年の山岳寺院、慈光寺に到着。荘厳。しばし見学後、出発。
地図によるとここが慈光寺登山道。ここを通ると次に目指す雷電山へのショートカットとなるので、このチェーンを越えて進む。
2023年10月01日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 14:20
地図によるとここが慈光寺登山道。ここを通ると次に目指す雷電山へのショートカットとなるので、このチェーンを越えて進む。
ところが途中で藪がひどくなり、トゲトゲ、蜘蛛の巣、枝ピンタ等、かなりの修行。
2023年10月01日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 14:25
ところが途中で藪がひどくなり、トゲトゲ、蜘蛛の巣、枝ピンタ等、かなりの修行。
ようやく修行から解き放たれ麓へ。ここからは県道273号を北上し、右に伸びる林道を進み、雷電山を目指す。
2023年10月01日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 14:42
ようやく修行から解き放たれ麓へ。ここからは県道273号を北上し、右に伸びる林道を進み、雷電山を目指す。
雷電山登山口を示す表示。ここより先に進まずに、
2023年10月01日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:49
雷電山登山口を示す表示。ここより先に進まずに、
先程の表示の手前のここを登っていく。ここら辺で雨が降ってくる。
2023年10月01日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 14:51
先程の表示の手前のここを登っていく。ここら辺で雨が降ってくる。
やがて雨は豪雨に。雷まで鳴り出したので、しばらく森の中で雨宿り。なかなか止まないので下山するか迷ったが、どちらにしても駅からは遠いので予定通り進む。
2023年10月01日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:56
やがて雨は豪雨に。雷まで鳴り出したので、しばらく森の中で雨宿り。なかなか止まないので下山するか迷ったが、どちらにしても駅からは遠いので予定通り進む。
そして雨でドロドロの道を通りながら雷電山ピーク到着。「埼玉県の山50」の1座get。
2023年10月01日 15:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 15:40
そして雨でドロドロの道を通りながら雷電山ピーク到着。「埼玉県の山50」の1座get。
さあ、下山下山。道は不明瞭なところもあるが、方向を定めて下りていくと、明瞭な踏み跡が見付かる。
2023年10月01日 15:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 15:40
さあ、下山下山。道は不明瞭なところもあるが、方向を定めて下りていくと、明瞭な踏み跡が見付かる。
そして民家と民家の間を通り、雷電山登山口に下り立つ。ここからは小川町駅を目指し、林道や県道を行く。
2023年10月01日 15:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 15:55
そして民家と民家の間を通り、雷電山登山口に下り立つ。ここからは小川町駅を目指し、林道や県道を行く。
途中、ガマ君とすれ違い、
2023年10月01日 15:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 15:58
途中、ガマ君とすれ違い、
途中、ヤマジノホトトギスの花を観賞。
2023年10月01日 16:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 16:03
途中、ヤマジノホトトギスの花を観賞。
いつの間にか最初に登った笠山(右)や堂平山(真ん中奥)が姿を現している。あんなとこから歩いてきたなんて人間の足って凄い。
2023年10月01日 16:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 16:06
いつの間にか最初に登った笠山(右)や堂平山(真ん中奥)が姿を現している。あんなとこから歩いてきたなんて人間の足って凄い。
里にはキンモクセイも香り、いよいよ秋本番。
2023年10月01日 16:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 16:41
里にはキンモクセイも香り、いよいよ秋本番。
そして楽しみにしていた松岡醸造に到着。もちろん寄り道。
2023年10月01日 16:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 16:47
そして楽しみにしていた松岡醸造に到着。もちろん寄り道。
日本酒「帝松(みかどまつ)」購入。江戸時代から受け継がれてきた良酒。楽しみ楽しみ。
2023年10月01日 16:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 16:53
日本酒「帝松(みかどまつ)」購入。江戸時代から受け継がれてきた良酒。楽しみ楽しみ。
小京都と呼ばれる小川町。味のある建造物が多く、歩いていて楽しい。
2023年10月01日 17:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 17:14
小京都と呼ばれる小川町。味のある建造物が多く、歩いていて楽しい。
そして小川町駅に到着し、ログ終了。八高線の本数は少なく、電車が来るまでは1時間ほど待ちそうなので、着替えてさっぱりし、
2023年10月01日 17:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 17:24
そして小川町駅に到着し、ログ終了。八高線の本数は少なく、電車が来るまでは1時間ほど待ちそうなので、着替えてさっぱりし、
コンビニでおつまみを購入し、
2023年10月01日 17:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 17:33
コンビニでおつまみを購入し、
電車を待つ間、駅のホームで1人反省会。電車で行く地元の山の山行は、これができるから良い。本日の山行、これにて終了。
2023年10月01日 17:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 17:49
電車を待つ間、駅のホームで1人反省会。電車で行く地元の山の山行は、これができるから良い。本日の山行、これにて終了。

感想

 眺望無く、蜘蛛の巣に苦しめられ、雷雨にも見舞われ、なかなかの修行であったが、なぜか充実。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら