ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6005470
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

犬鳴山八岳?+周辺の山(下山ルート迷走)

2023年10月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:10
距離
17.0km
登り
1,164m
下り
1,174m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:11
合計
10:11
5:47
37
スタート地点
6:24
6:24
36
7:00
7:16
12
7:28
7:36
8
7:44
7:44
24
8:08
8:12
51
9:03
9:03
5
9:37
9:37
31
10:08
10:16
24
10:40
10:41
58
11:39
11:47
62
12:49
12:50
100
14:30
14:30
55
15:25
15:25
33
15:58
ゴール地点
天候 晴れ。
朝は半袖シャツだと肌寒いくらい
昼は涼しく感じた
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犬鳴大橋駐車場(60台、500円)
コース状況/
危険箇所等
★要注意箇所

⚪︎不動明王ブロンズ像〜燈明ヶ岳
頂上からの下り急斜面は滑りやすいため注意。
★地蔵ヶ岳は先達なし登山は禁止。
他は注意箇所なし

⚪︎大天上ヶ岳〜大タワ
少しルートがわかりにくい箇所がある。
尾根伝いと尾根迂回ルートがある。

★弁天岳・古津喜谷分岐〜松尾山
女郎蜘蛛の巣がたくさん。落枝が多くて歩きにくい。少し荒れている印象。

★弁天岳・松尾山分岐〜弁天岳
弁天岳〜古津喜谷へのショートカットルートは倒木とツタ地獄でルート不明瞭

⚪︎古津喜谷
倒木が10ヶ所くらいあるが、通行困難箇所はノコギリで切断してくれているので、注意すれば問題なし。
その他周辺情報 み奈美亭で日帰り入浴。
犬鳴大橋駐車場で割引チケットが貰えた。前回に続いて2回目。管理人のおばさんに出会えたら貰えるのかも?
タオルは別途料金必要。
犬鳴大橋駐車場を出発😃
今日は急斜面が多そうなので、いつもより1時間遅らせてくらやみ登山を避ける
2023年10月02日 05:47撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 5:47
犬鳴大橋駐車場を出発😃
今日は急斜面が多そうなので、いつもより1時間遅らせてくらやみ登山を避ける
大阪みどりの百選に「犬鳴山の渓谷」として選ばれている🤔
2023年10月02日 05:51撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 5:51
大阪みどりの百選に「犬鳴山の渓谷」として選ばれている🤔
1つ目トイレ😀
2023年10月02日 05:54撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 5:54
1つ目トイレ😀
総門(注連鳥居)。
ここからが七宝瀧寺の寺域🤔
2023年10月02日 05:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 5:56
総門(注連鳥居)。
ここからが七宝瀧寺の寺域🤔
両界の滝。犬鳴山七滝の一滝目😆
2023年10月02日 06:01撮影 by  iPhone 13, Apple
11
10/2 6:01
両界の滝。犬鳴山七滝の一滝目😆
瑞龍門。行者迎えの門として知られている🤔
2023年10月02日 06:06撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 6:06
瑞龍門。行者迎えの門として知られている🤔
塔の滝。犬鳴山七滝の二滝目😆
2023年10月02日 06:12撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/2 6:12
塔の滝。犬鳴山七滝の二滝目😆
犬鳴山の名前の由来となった義犬大菩薩の石碑🤔
この上に義犬が祀られている
2023年10月02日 06:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 6:16
犬鳴山の名前の由来となった義犬大菩薩の石碑🤔
この上に義犬が祀られている
犬鳴山八岳、犬鳴山七滝。どれだけまわれるかな?
😆
2023年10月02日 06:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 6:19
犬鳴山八岳、犬鳴山七滝。どれだけまわれるかな?
😆
2つ目トイレ。山に登る前ではここが最後
2023年10月02日 06:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 6:22
2つ目トイレ。山に登る前ではここが最後
身代り不動明王像。高さ約8m、重さ4トン。ブロンズでは日本最大らしい。厳ついー😆
2023年10月02日 06:23撮影 by  iPhone 13, Apple
10
10/2 6:23
身代り不動明王像。高さ約8m、重さ4トン。ブロンズでは日本最大らしい。厳ついー😆
不動明王像の右隣りの役行者像の間の道を進むと燈明ヶ岳登山口がある。
さあ、登山開始!😃
2023年10月02日 06:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 6:27
不動明王像の右隣りの役行者像の間の道を進むと燈明ヶ岳登山口がある。
さあ、登山開始!😃
急登箇所はお助けロープがあり、道は踏み固められて歩きやすい印象。
2023年10月02日 06:28撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 6:28
急登箇所はお助けロープがあり、道は踏み固められて歩きやすい印象。
左:燈明ヶ岳、右:蛇腹〜地蔵ヶ岳〜馬の背〜奥之院
蛇腹は義犬が蛇と戦った伝説の地で、その先に犬鳴山八岳一座目の地蔵ヶ岳がある🤔
危険な裏行場のため先達なしの入山禁止らしい💦
遥拝だけしておく🙏

2023年10月02日 06:42撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 6:42
左:燈明ヶ岳、右:蛇腹〜地蔵ヶ岳〜馬の背〜奥之院
蛇腹は義犬が蛇と戦った伝説の地で、その先に犬鳴山八岳一座目の地蔵ヶ岳がある🤔
危険な裏行場のため先達なしの入山禁止らしい💦
遥拝だけしておく🙏

ヤマホトトギス?
2023年10月02日 06:49撮影 by  iPhone 13, Apple
10
10/2 6:49
ヤマホトトギス?
踊り場のような平坦な場所の先に
2023年10月02日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 7:01
踊り場のような平坦な場所の先に
奥之院。犬鳴山八岳二座目の燈明ヶ岳🙏
2023年10月02日 07:02撮影 by  iPhone 13, Apple
8
10/2 7:02
奥之院。犬鳴山八岳二座目の燈明ヶ岳🙏
回り込んだ崖側が正面みたい。
2023年10月02日 07:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 7:03
回り込んだ崖側が正面みたい。
北側斜面が馬の背。裏行場の地蔵ヶ岳から登ってくるルート。
2023年10月02日 07:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 7:03
北側斜面が馬の背。裏行場の地蔵ヶ岳から登ってくるルート。
燈明ヶ岳から少し登ると、犬鳴山八岳三座目の経塚権現岳😆
葛城8番経塚🙏でもある。ヤマレコでは経塚権現山
2023年10月02日 07:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11
10/2 7:13
燈明ヶ岳から少し登ると、犬鳴山八岳三座目の経塚権現岳😆
葛城8番経塚🙏でもある。ヤマレコでは経塚権現山
見晴し最高😃
2023年10月02日 07:12撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/2 7:12
見晴し最高😃
関空島の先にうっすら明石海峡大橋が見える😃
2023年10月02日 07:13撮影 by  iPhone 13, Apple
13
10/2 7:13
関空島の先にうっすら明石海峡大橋が見える😃
経塚権現岳から少し下ると分岐がある。
左:大天上ヶ岳、右:天狗岳
まずは右へ
2023年10月02日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 7:18
経塚権現岳から少し下ると分岐がある。
左:大天上ヶ岳、右:天狗岳
まずは右へ
犬鳴山八岳四座目の天狗岳😆
国土地理院地図やヤマレコでは燈明ヶ岳。
見晴らしなし🤣
2023年10月02日 07:28撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 7:28
犬鳴山八岳四座目の天狗岳😆
国土地理院地図やヤマレコでは燈明ヶ岳。
見晴らしなし🤣
山名板から少しだけ離れたところに天狗様の像🙏
2023年10月02日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 7:30
山名板から少しだけ離れたところに天狗様の像🙏
天上ヶ岳の最後の登りはきつめの急登。下りは怖そう😵‍💫
2023年10月02日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 8:05
天上ヶ岳の最後の登りはきつめの急登。下りは怖そう😵‍💫
犬鳴山八岳五座目の大天上ヶ岳😆
うーん見晴らしなし🤣
2023年10月02日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 8:08
犬鳴山八岳五座目の大天上ヶ岳😆
うーん見晴らしなし🤣
大天上不動尊への道は一般の入山禁止のため遥拝のみ🙏
2023年10月02日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 8:09
大天上不動尊への道は一般の入山禁止のため遥拝のみ🙏
大天上ヶ岳〜大タワ道中。五本松展望台が見える
2023年10月02日 08:17撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 8:17
大天上ヶ岳〜大タワ道中。五本松展望台が見える
大タワ。紀泉高原スカイラインに合流。
2023年10月02日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 8:29
大タワ。紀泉高原スカイラインに合流。
ひたすら紀泉高原スカイライン
2023年10月02日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 8:30
ひたすら紀泉高原スカイライン
ハイランドパーク粉河のゆたか茶屋
いつも助かる休憩ポイント😌
景色もキレイ
2023年10月02日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 9:06
ハイランドパーク粉河のゆたか茶屋
いつも助かる休憩ポイント😌
景色もキレイ
南側展望。
紀の川市方面。薄曇りの空。
2023年10月02日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 9:07
南側展望。
紀の川市方面。薄曇りの空。
あんぱん購入🥴
2023年10月02日 09:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8
10/2 9:21
あんぱん購入🥴
北側展望。
大阪湾やハルカスが見える気がする😆
2023年10月02日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/2 9:34
北側展望。
大阪湾やハルカスが見える気がする😆
左:五本松展望台、右:東手川林道〜高城山
ゆたか茶屋で景色に満足したので、展望台はパスして高城山に行こう
2023年10月02日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 9:36
左:五本松展望台、右:東手川林道〜高城山
ゆたか茶屋で景色に満足したので、展望台はパスして高城山に行こう
左:近畿自然歩道〜不動谷〜七宝瀧寺
右:東手川林道〜高城山
高城山へ
2023年10月02日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 9:37
左:近畿自然歩道〜不動谷〜七宝瀧寺
右:東手川林道〜高城山
高城山へ
ヒヨドリバナ
2023年10月02日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 9:44
ヒヨドリバナ
イヌタデ?
2023年10月02日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 9:45
イヌタデ?
途中に高城山へのルートがあるが、倒木と藪だらけらしいのでパス😌
2023年10月02日 09:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 9:52
途中に高城山へのルートがあるが、倒木と藪だらけらしいのでパス😌
何の花かな?

(2023/10/3 23時追記)
花ではなく、イタドリの種のようです。funakoshi_yaさん、ご教授感謝です🙏
2023年10月02日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 10:02
何の花かな?

(2023/10/3 23時追記)
花ではなく、イタドリの種のようです。funakoshi_yaさん、ご教授感謝です🙏
ここから登山道に入って高城山を目指すゾ
2023年10月02日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:05
ここから登山道に入って高城山を目指すゾ
犬鳴山八岳六座目の高城山😆
2023年10月02日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 10:11
犬鳴山八岳六座目の高城山😆
犬鳴山八岳・蓮華界の説明版。
ふもとにある犬鳴山八岳の絵とは違い、高城山を加えて九岳になっている🤔
2023年10月02日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:11
犬鳴山八岳・蓮華界の説明版。
ふもとにある犬鳴山八岳の絵とは違い、高城山を加えて九岳になっている🤔
犬鳴山八岳七座目の山上ヶ岳はこの先。一般の入山禁止のため遥拝のみ🙏
3月第一日曜の修験体験では行者の滝近くの行場入口から入山できるらしい。
2023年10月02日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 10:17
犬鳴山八岳七座目の山上ヶ岳はこの先。一般の入山禁止のため遥拝のみ🙏
3月第一日曜の修験体験では行者の滝近くの行場入口から入山できるらしい。
古津喜谷方面に向かう
2023年10月02日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:17
古津喜谷方面に向かう
左:倒木の後ろに迂回路〜古津喜谷〜七宝瀧寺
まっすぐ:高鍋山、弁天岳、松尾山方面
まっすぐ進む
2023年10月02日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 10:27
左:倒木の後ろに迂回路〜古津喜谷〜七宝瀧寺
まっすぐ:高鍋山、弁天岳、松尾山方面
まっすぐ進む
道の左側を向いたところ。
左右に小さい尾根とりつきがあり、左側の尾根を登ると
2023年10月02日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:37
道の左側を向いたところ。
左右に小さい尾根とりつきがあり、左側の尾根を登ると
高鍋山😆
見晴らしなし🤣
2023年10月02日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 10:40
高鍋山😆
見晴らしなし🤣
ミヤマシキミ?
2023年10月02日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 10:41
ミヤマシキミ?
左:弁天岳、右:松尾山
まずは松尾山に寄り道♬
2023年10月02日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:49
左:弁天岳、右:松尾山
まずは松尾山に寄り道♬
尾根の下り。落枝が多くて滑りやすいので注意💦
2023年10月02日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 10:54
尾根の下り。落枝が多くて滑りやすいので注意💦
尾根をひたすら歩くと
2023年10月02日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 11:25
尾根をひたすら歩くと
松尾山😆
見晴らしあまりよくない
2023年10月02日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 11:37
松尾山😆
見晴らしあまりよくない
尾根をピストンで戻って弁天岳に進む
2023年10月02日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 12:21
尾根をピストンで戻って弁天岳に進む
倒木が多い💦
2023年10月02日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 12:40
倒木が多い💦
犬鳴山八岳八座目の弁天岳😆🙏
ここからの下山ルートは藪が凄いらしいので来た道を戻る
2023年10月02日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 12:49
犬鳴山八岳八座目の弁天岳😆🙏
ここからの下山ルートは藪が凄いらしいので来た道を戻る
この谷を下ると古津喜谷へのショートカットらしいので行ってみよう。あとで激しく後悔😵‍💫
2023年10月02日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 13:00
この谷を下ると古津喜谷へのショートカットらしいので行ってみよう。あとで激しく後悔😵‍💫
谷に向かって小さい尾根を下りていくと
2023年10月02日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 13:03
谷に向かって小さい尾根を下りていくと
谷は倒木と藪だらけ😵
2023年10月02日 13:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/2 13:14
谷は倒木と藪だらけ😵
行った人のGPSオレンジ線と踏み跡らしきものを頼りに進んでみたけど
2023年10月02日 13:27撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 13:27
行った人のGPSオレンジ線と踏み跡らしきものを頼りに進んでみたけど
次から次へと倒木+藪地獄😵‍💫
GPSログも迷走😵‍💫
2023年10月02日 13:29撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 13:29
次から次へと倒木+藪地獄😵‍💫
GPSログも迷走😵‍💫
古津喜谷ショートカットを断念。倒木+藪地獄を避けるように脱出してやっと弁天岳・松尾山分岐に到着💦
2023年10月02日 14:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 14:26
古津喜谷ショートカットを断念。倒木+藪地獄を避けるように脱出してやっと弁天岳・松尾山分岐に到着💦
ズボンはひっつき虫だらけ🤣
キンミズヒキの種かな?
2023年10月02日 14:35撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/2 14:35
ズボンはひっつき虫だらけ🤣
キンミズヒキの種かな?
古津喜谷へ
2023年10月02日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/2 14:38
古津喜谷へ
倒木が谷を抜けるまで10ヶ所くらい道を遮る。
ノコギリで切断してくれていたり整備してくれているのが助かる😌
さっきの倒木+藪地獄のあとだから感覚がマヒしたかも🤣
2023年10月02日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 14:41
倒木が谷を抜けるまで10ヶ所くらい道を遮る。
ノコギリで切断してくれていたり整備してくれているのが助かる😌
さっきの倒木+藪地獄のあとだから感覚がマヒしたかも🤣
日が傾いてきたので薄暗い
2023年10月02日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 14:46
日が傾いてきたので薄暗い
犬鳴山七滝三滝目の布引の滝😆
細い流れでわかりにくい
2023年10月02日 15:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 15:05
犬鳴山七滝三滝目の布引の滝😆
細い流れでわかりにくい
犬鳴東手川林道に合流😌
左:犬鳴隧道〜不動谷〜五本松
右:七宝瀧寺方面
お寺に向かう
2023年10月02日 15:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 15:20
犬鳴東手川林道に合流😌
左:犬鳴隧道〜不動谷〜五本松
右:七宝瀧寺方面
お寺に向かう
七宝瀧寺参道に下りる。林道の先には弁天の滝や、犬鳴山八岳九座目の白雲岳ルート下見に行ってみたかったけど下山ルート迷走で疲れたため、またの機会に😵
2023年10月02日 15:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/2 15:22
七宝瀧寺参道に下りる。林道の先には弁天の滝や、犬鳴山八岳九座目の白雲岳ルート下見に行ってみたかったけど下山ルート迷走で疲れたため、またの機会に😵
やっと駐車場に帰ってきた💦
2023年10月02日 15:57撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/2 15:57
やっと駐車場に帰ってきた💦
山行後すぐの露天風呂は最高🥴
2023年10月02日 17:12撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/2 17:12
山行後すぐの露天風呂は最高🥴

感想

今回は犬鳴山八岳と犬鳴山七滝に挑戦し、周辺の高鍋山、松尾山をついでに回りました。

<犬鳴山八岳挑戦結果>
色々な理由で制覇できませんでした💦 番号は行く予定だった順です。
▲:1座目 地蔵ヶ岳(先達なし入山禁止のため遥拝のみ)
○:2座目 燈明ヶ岳
○:3座目 経塚権現岳
○:4座目 天狗岳
○:5座目 大天上ヶ岳
○:6座目 高城山
▲:7座目 山上ヶ岳(一般の入山禁止のため遥拝のみ)
○:8座目 弁天岳
×:9座目? 白雲岳(ルート不明。疲れたため調査も未着手)

・高城山は高城山にある立て札「犬鳴山八岳・蓮華界」に記載されている。
 写真9枚目の「犬鳴山全図」には記載されていない。
・地蔵ヶ岳は、登った事のある先達を探すか紹介してもらうしかない。
・山上ヶ岳は、WEBサイトによると3月第一日曜の修験体験で上れるらしい
・白雲岳は、絵を読み解くと白雲閣の後背の山と思われる。カラ谷という谷があり、犬鳴東手川林道からの道があるっぽいので調査したかったが、疲れて断念💦

<犬鳴山七滝挑戦結果>
七宝瀧制覇できませんでした💦 番号は行く予定だった順です。
こちらは滝のみなら1日で全部回れそうです。
○:1滝目 両界の滝
○:2滝目 塔の滝
○:3滝目 布引の滝
×:4滝目 弁天の滝(疲れたため断念)
×:5滝目 古津喜の滝(疲れたため断念)
×:6滝目 行者の滝(疲れたため断念)
×:7滝目 千手の滝(疲れたため断念)

<反省点>
下山ルートで弁天岳〜古津喜谷へショートカットしようとして断念したのは反省です。
・下調べなしでした。特に2018年台風で古津喜谷は倒木だらけになっているので、近くのマイナールートはもっと酷い状態になっているのは予想できた。
・倒木と藪で通行困難と早めに判断して、諦めて戻ったらよかった。

お風呂で疲れも癒せるし、また挑戦したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

お疲れさんでございます。
41の写真。花ではなくイタドリの種です。
イタドリは成長段階によって大きく姿を変える草なので、わかりにくいと思います。
2023/10/3 22:58
いいねいいね
1
funakoshi_yaさん
ご教授ありがとうございます。写真にコメント追記しておきました。
花アプリで探しても全く分からなかったんで助かりました。 
2023/10/3 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
犬鳴山から永楽ダム
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら