記録ID: 6010434
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
笠取山
2023年09月16日(土) 〜
2023年09月17日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 844m
- 下り
- 836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:01
距離 4.8km
登り 518m
下り 53m
2日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 5:05
距離 8.5km
登り 332m
下り 798m
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
テント泊をこのところやっていなかったので軽いところで。
2時間でテン場につくので楽ちん。
お昼前にはついてしまい昼飯後はまったり。
まったりしすぎたので笠取山は2日目にした。
多摩川の源流ということで水は豊富、もちろん無料。
2日目に笠取山へ。
雲が出ていたが時折晴れ間も。
富士山が時折顔を出してよい景色でした。
往復2時間。
戻ったら撤収。
昨夜雨が降ったためテントの下のほうが汚れている。
水が豊富なのでペットボトルに汲んできて少し洗った。
時間があるので乾かしながらザックへ詰め込む。
下りも2時間かからず。
クルマで帰る途中丹波山の道の駅へ。
隣接する温泉に入りさっぱり。
今回も良き山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する