記録ID: 6014841
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山(2座目)
2023年10月06日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 336m
- 下り
- 317m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されており、地元に愛される里山の感じの山。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
本日2座目の光城山、広い登山口駐車場には入れ替わり立ち代わり散歩ハイキングに訪れる人が一杯。手軽に運動不足を解消するには持って来いの山(周回歩行1.5時間程度、標高差300m)、山頂からの北アルプス展望もバッチリ良い山。長峰山まで行きたかったが時間不足、次回のお楽しみということで。
明日は南下して辰野にある大城山(ゼロポイント)+鶴ヶ峰の予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する