記録ID: 6018522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳北峰
2023年10月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 936m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りだしから広場まではぬかるみ多。広場からピークまでは前日までに降った雪の影響で残雪有り。アイゼンは持って行ったが未使用。 |
その他周辺情報 | 帰路にて平湯の森で温泉に浸かる。 |
写真
感想
焼岳には今回が初めて。3連休初日で人は多かったように思う。登山口も路駐が多かった。ぬかるみには丸太が置いてあるなど、登山道は整備がされていてありがたかった。前半の方が勾配はきつく、後半にかけてゆるやかになる印象。自分が登った時間帯はガスが多く頂上からの景色はほとんど見れなかったが、下る途中でガスも晴れ頂上の山肌を見ることができたのでよかった。全体的に緊張するような箇所もなく登りやすいと思ったが、所々浮き石がある為落石させないよう注意が必要。道中に山小屋はなくトイレも水場もない。登山口で誰かは確認しなかったが携帯トイレが配られていた。人気の多い山なのでその辺りも環境保護のために今後気を付けないといけないのかなと思った。せっかく景色のいい山に汗水垂らして登っても排泄物の臭いがしたんでは台無しですしね。あと、活火山というだけあって頂上周辺の岩が熱を持っていて温かかったのには驚きました。硫黄臭もそれを実感させられます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する