記録ID: 602000
全員に公開
講習/トレーニング
道東・知床
鍛えの 30km
2015年03月18日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 108m
- 下り
- 100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:01
距離 26.8km
登り 108m
下り 111m
9:05
181分
スタート地点
12:06
ゴール地点
天候 | 風 3m 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
写真
切れているとこもある
残念なふぁら 1goでは ありません
<状況知らない方へ>
・1ヶ月くらい前 RUN中に片方のスパイク脱落し行方不明中
先日のRUNで隊長が 見つけてくれました
今日はその 確認RUNです
残念なふぁら 1goでは ありません
<状況知らない方へ>
・1ヶ月くらい前 RUN中に片方のスパイク脱落し行方不明中
先日のRUNで隊長が 見つけてくれました
今日はその 確認RUNです
感想
始めまして hattyann1goo です
山コレ デビュ〜しました
ヒカル師匠にご教示いただき 何とか使えるようになりました
山歴は2002年からで長いのですが一時中断 昨年から上り始め とり付かれました
ことしからの目標として「北海道100名山」一筆書きとは行きませんが(笑)6〜7年でやっつけたいと思っています
1goo 基本的に日帰りです
山小屋で皆さんとお話しながら過ごすのも楽しいでしょう
でも 1goo 腰痛のため 重い荷物は 苦手です Max 7kgか笑)
調べていくうちに
・カムエク;31km
・1839;26km
・礼文;30km(フェリー時間とバス時間が合わない 22km歩)
・幌尻も難しそうですね でも 北戸蔦別からだと30kmですが徒渉
が少なく 行けるかも・・等々 楽観視してます(笑)
前途多難ですが 楽しく制覇していきたいです
情報等 よろしくお願いします
登り始めは 4月末でしょうかね 雪山は行きません
登山まではRUN修行の記事になりますが 日帰りの装備や心得をご教示願えれば 幸いです
よろしくお願いします
尚 アメーバーブログで ハッチャン1号 のブログも開設しております
こちらにも 遊びに来てください(笑)
アメーバーから山コレへのリンクは出来ましたが
この逆は 出来るんでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hattyann1goさん
私も最近レコを始めました。お見知りおき下さい。(^-^)
よろしくお願いします。
私、実は詳しくないのですが、アメーバblogにリンクできるかもしれません。
ヤマレコ日記とブログサービスとの連携方法
このページのずっと下にもあります。
細部はそこを確認してみて下さい。
ではまた。
●よろしくお願いします
山頂のひととき北海道 拝見しました
どこかの山でお会いできるといいですね
リンクの件
・チャレンジ中です
●9日ぶりでの30・・ ヘロヘロでした これではカミエク日帰りはムリですね もっと修行します
リンクの件
・チャレンジ中です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する