記録ID: 6027976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原
岩雄山 父鬼BSから明神谷橋↑岩雄山・牛滝ノ峰・不惑ノ峰・ 光明ノ峰・小堂峰↓錦谷橋
2023年10月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:30
距離 17.9km
登り 1,442m
下り 1,441m
今日は昼前ぐらいから雨が降り出すというので、岩雄山ピストンにするかまだその先まで行くかは行ってから決めるつもりでとりあえず行ってみた
父鬼BSからスタートし明神谷橋登山口から取付き、岩雄山、牛滝ノ峰、不惑ノ峰、 光明ノ峰とピークハントして、ハナノタワから上のトラバース道で小堂峰へ
小堂峰からいったん下って登り返すところで雨がパラついてきたので錦谷橋へ下りた
本日の山頂 岩雄山575m 牛滝ノ峰689m 不惑ノ峰(表記なし) 光明ノ峰741m 小堂峰739m
父鬼BSからスタートし明神谷橋登山口から取付き、岩雄山、牛滝ノ峰、不惑ノ峰、 光明ノ峰とピークハントして、ハナノタワから上のトラバース道で小堂峰へ
小堂峰からいったん下って登り返すところで雨がパラついてきたので錦谷橋へ下りた
本日の山頂 岩雄山575m 牛滝ノ峰689m 不惑ノ峰(表記なし) 光明ノ峰741m 小堂峰739m
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
維持路線バス時刻表 https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/material/files/group/37/titioniru-to1.pdf 帰り 南海バス父鬼BS→和泉中央駅BS 泉北高速和泉中央→南海難波 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明神谷橋取付きから岩雄山分岐迄はテープを確認しながら進む、分岐からは標識あり 林道作業用の道がいくつかあるので間違えて進まないように要注意 踏み跡はしっかりしてる、滑りやすい箇所や幅の狭く歩きにくい箇所もあり |
その他周辺情報 | トイレ 父鬼BS向かいの消防施設の横 |
写真
感想
大阪50山の岩雄山、これを取れば南の方は完了するんだけど、いまいち交通事情がねぇ…と、伸ばし伸ばしにしてるうちに南海バスのダイヤ改正で父鬼行の朝早い便がなくなり、でもコミュバスあるかもと思って調べたら路線維持運行バスってのがありました
今日は山の中で誰にも会わなかったし蛇も見なかった、蜂は3回ほど見かけたけどまとわりつかれることもなく、虫もほとんどいなかったけど蜘蛛の巣は多かった
10月になって急に涼しくなったからかな、静かな山歩きができた
これで大阪50山も不案内な北摂方面のみ、来年は北摂攻めだな
今日もいい汗かきました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する