記録ID: 6029314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ケ岳八合目〜乳頭山 縦走
2023年10月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 641m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:42
距離 13.6km
登り 643m
下り 1,127m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体緩いアップダウンで危険箇所は無し。樹林帯が無いので晴れの日は日焼け要注意!笹森から宿岩までは7割笹薮漕ぎ。千沼ヶ原と烏帽子岳の分岐から千沼ヶ原への下りは木道ガッタガタの上ズルズル滑る💦烏帽子岳から田代平山荘までの木道もかなり難有り💦斜めってます。田代平山荘からの下りは笹を刈ってくれたようで藪漕ぎは無くなってましたが泥濘は相変わらずです。 |
写真
装備
個人装備 |
MILLET網々
mont-bellジオライン長袖 L.W
NFアルパインライトパンツ
Teton Bros. WS BREATH RUNNER
山と道 CAP
Rab ゲイター
MAMMUT Ducan Spine 28-35 Women
MAMMUT CLIMATE RainSuit AF Women
MAMUUT 手袋
Black Diamond ウィメンズディスタンスFLZ
|
---|
感想
紅葉のこの時期、今年はどこへ行こうか。いつもとは違う山の紅葉も見てみたいなぁ🤔そうだ!前から歩いてみたかった秋田駒から乳頭山への縦走にしよう!!!
そんな事から今年はこのコースに決定しました♬
3連休中唯一の晴れ日の日曜日。登山客もかなりの数😲バスも臨時が出るほど!
皆さん考えることは一緒ね😅
朝は冷え込みもだいぶ厳しく歩き始めはブルブルでしたが、太陽のおかげで次第に汗ばむ程に。とはいえ稜線歩き。風が吹くと気持ち良く、滝汗って事にはならないけれど日陰がほぼ無いので日焼けには要注意です!
前日まで雨という事もあって木道は乾ききっておらず場所によってはズルズル💦踏ん張り効かないし傾斜があったもんじゃニッチモサッチいきませんてっ💦💦
と、そんな箇所がちょいちょいあって思うように進めなかったけど、笹と紅葉の緑と黄葉のコントラストがとても綺麗で、自分が知ってる山とは違う顔が見れたりだったりとか、とても素敵なコースでした(*´▽`*)
P.S 王道コースではないので仕方ないけど木道だいぶ痛んでる箇所が多くて難儀しました💦特に笊森から千沼ヶ原への下りは怖かった😭だいぶ派手にすっ転んだしね💦あと写真には撮ってなかったけど田代平から乳頭山への木道は登りはまだましかもだけど下りは怖かった😓私の登山技術の問題かもですが😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する