ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6029739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山(赤倉コース往復)

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
11.6km
登り
1,324m
下り
1,328m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:45
合計
7:43
7:21
7:26
41
8:21
8:34
24
8:58
9:05
10
9:15
9:16
44
10:00
10:12
3
10:15
10:16
11
10:27
10:29
23
10:52
10:53
21
11:14
11:31
0
11:25
11:43
19
12:02
12:02
13
12:15
12:15
1
12:16
12:16
5
12:21
12:41
30
13:11
13:11
13
13:24
13:25
16
13:41
13:45
10
14:20
14:23
17
14:40
14:40
1
14:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「赤倉神社」から登山道へ
5
「赤倉神社」から登山道へ
「赤倉山大神」から尾根に登ると観音様が鎮座
2023年10月08日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/8 7:24
「赤倉山大神」から尾根に登ると観音様が鎮座
この花なんでしたっけ?
2023年10月08日 08:47撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/8 8:47
この花なんでしたっけ?
ブナ林の広い道
再び尾根に登れば「伯母石」
2023年10月08日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
5
10/8 8:17
再び尾根に登れば「伯母石」
左回りで巨岩を登れば祠や石像が立ち並ぶ
2023年10月08日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
8
10/8 8:22
左回りで巨岩を登れば祠や石像が立ち並ぶ
津軽平野と日本海を眺めながら一休み
2023年10月08日 08:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
10/8 8:28
津軽平野と日本海を眺めながら一休み
20分ほどで「鬼の土俵」
2023年10月08日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
9
10/8 13:18
20分ほどで「鬼の土俵」
再び登山道尾根へ
「コメツガ」に覆われた登山道と観音様
4
再び登山道尾根へ
「コメツガ」に覆われた登山道と観音様
「大開」下から拓かれた巻道
5
「大開」下から拓かれた巻道
「大開」から「赤倉御殿」までの洗堀が深い
時折木々の隙間から「赤倉断崖」を見上げ一息
2023年10月08日 09:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
10/8 9:00
「大開」から「赤倉御殿」までの洗堀が深い
時折木々の隙間から「赤倉断崖」を見上げ一息
紅葉もいい感じに
2023年10月08日 09:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
10/8 9:00
紅葉もいい感じに
年々崩落が進む切戸
2023年10月08日 09:29撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
10/8 9:29
年々崩落が進む切戸
「赤倉御殿」から「扇ノ金目山」
2023年10月08日 10:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
10/8 10:00
「赤倉御殿」から「扇ノ金目山」
切戸の先が気になる…
2023年10月08日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
10/8 10:01
切戸の先が気になる…
山頂ロックオン
2023年10月08日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 10:01
山頂ロックオン
小さな建屋はトイレ
2023年10月08日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
10/8 10:01
小さな建屋はトイレ
「双子岩」
ムーミンに見えません?
2023年10月08日 10:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
10/8 10:20
「双子岩」
ムーミンに見えません?
「聖大観音」
ここで最後の休憩
2023年10月08日 10:20撮影 by  iPhone X, Apple
9
10/8 10:20
ここで最後の休憩
「大鳴沢源頭」からの急登
7
「大鳴沢源頭」からの急登
ほんとにホント…最後の登り
5
ほんとにホント…最後の登り
4時間で山頂へ
「岩木山神社奥宮」
9
4時間で山頂へ
「岩木山神社奥宮」
激混みの山頂
日本海の海岸線。雲が無かったら北海道まで見えたのに残念
6
日本海の海岸線。雲が無かったら北海道まで見えたのに残念
「弥生側」から雲雲が湧いてきた
2023年10月08日 11:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/8 11:06
「弥生側」から雲雲が湧いてきた
2023年10月08日 11:07撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 11:07
「赤倉コース」と「弥生コース」を隔てる「耳成岩」
7
「赤倉コース」と「弥生コース」を隔てる「耳成岩」
下山はこちら
「赤倉御殿」から「聖大観音」「巖鬼山」の尾根
6
「赤倉御殿」から「聖大観音」「巖鬼山」の尾根
「赤倉御殿」を見下ろす
6
「赤倉御殿」を見下ろす
2023年10月08日 12:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 12:27
私はこわくて切戸手前で足がストップ
2023年10月08日 12:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/8 12:27
私はこわくて切戸手前で足がストップ
崩れた斜面の地層が凄い赤倉コースの尾根
2023年10月08日 12:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
10/8 12:28
崩れた斜面の地層が凄い赤倉コースの尾根
赤倉コースの尾根
2023年10月08日 12:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/8 12:28
赤倉コースの尾根
振り返ると、こんなに下ってしまった。
2023年10月08日 12:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/8 12:28
振り返ると、こんなに下ってしまった。
powさんは1396m手前のピークまで行きました。藪に同化してるけど、写ってます。
2023年10月08日 12:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
10/8 12:30
powさんは1396m手前のピークまで行きました。藪に同化してるけど、写ってます。
2023年10月08日 12:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/8 12:30
2023年10月08日 12:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/8 12:31
2023年10月08日 12:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 12:32
テープの先は旧道。ここは右の巻道へ
5
テープの先は旧道。ここは右の巻道へ
2023年10月08日 12:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/8 12:52
2023年10月08日 12:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 12:53
ニコニコマークの口みたい
なぜこの形になったのだろう
2023年10月08日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/8 12:54
ニコニコマークの口みたい
なぜこの形になったのだろう
オランウータンの👄みたい
2023年10月08日 13:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
10/8 13:02
オランウータンの👄みたい
再び「鬼の土俵」
2023年10月08日 13:20撮影 by  iPhone X, Apple
5
10/8 13:20
再び「鬼の土俵」
下山は「伯母石」上から左の巻道へ
4
下山は「伯母石」上から左の巻道へ
こちら側は歩く人も少ない様だが刈払いOK
観音様とピンテに導かれ…滑りやすい巨岩に注意⚠️
2023年10月08日 13:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/8 13:44
こちら側は歩く人も少ない様だが刈払いOK
観音様とピンテに導かれ…滑りやすい巨岩に注意⚠️
「伯母石」で合流後は往路どおり
6
「伯母石」で合流後は往路どおり

感想

刈り払い情報を受け、苦手にしている赤倉コースに行ってきました。
登りの赤倉御殿で、赤倉尾根から戻ってきた人を見かけ、「帰りに余裕あったら行きましょう」と宣言して頂上へ。
頂上は凄い数の人々、さすが百名山。Sさん親子にも会えました。
そして赤倉尾根に向かいます。Qさんは経験済みなのでお留守番。ザックをデポしようかとちょっと考えたけど、たかが日帰り荷物、背中のプロテクターがわりにそのまま向かいます。
歩きはじめは、刈り払いして道しっかり。途中から不明瞭。元々道はあったようで、何となく道。崩壊地に出るとこわくて足が止まる。powさんはもう少し先へ1396m手前のピークまで。
赤倉コースや長平コースの尾根を横から見る。
晴れてはいるが、暗め、山の稜線が際立つ。私以外の二人は頭の中でスキーしているもよう。
岩木山は奥深い。

随分と久しぶりな気がしたけど振り返ってみれば2年前の6月以来の「赤倉コース」
近年は洗堀が酷いうえ刈払いがされなくなって久しく修行の道になり倦厭気味…
ところが「刈払いされた」とう情報を聞き紅葉登山へ
登山口の「赤倉神社」に行ってみれば登山者と思しき車が7〜8台…こんなに人気のコースだったっけ?
まぁ〜3連休の中日だし天気も良いし☀️
でも変化に富み開放感もあり好きなコース。県外ナンバーの車もあり嬉しい

前日は結構な雨で泥濘んでると思い長靴で🚶
情報どおり刈払いされた登山道は快適。洗堀は以前ほど深くない気がしたが滑りやすい登山道には長靴が最適だった🤗
紅葉には少し早かったが山頂は溢れるほどの登山者で激混み
ほとんどの人はスカイライン自動車道→登山リフトなんだろうけど『おらが山』に沢山の人が訪れてくれて嬉しいね☺️

山頂モニュメントの周りは激混みで「赤倉、弥生」コース側で昼食
下山も往路を辿る。こちら側は静かな登山道
「岩木山」は何処から登ってもタフなコート。膝を労りながらスリップ注意⚠️で下山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山 赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら