記録ID: 6032143
全員に公開
沢登り
栗駒・早池峰
栗駒山 表掛け⇒裏掛け周回
2023年10月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
週末の土曜日、天気が良いので急いで栗駒山に向かったが朝8時にはいこいの村栗駒跡地臨時駐車場(普通車 610台、大型バス 15台)は満杯、下の表掛けコース駐車場(普通60台)も満杯、辛うじてオートキャンプ跡地の駐車場に止めることができた。
コースは表掛け&裏掛けコース、予定では4時半には戻る予定。
しかし、御沢の梯子滝迄の距離が長く、思うようにスピードが出せず、時間が遅れたが安全第一を考えて一歩、一歩 確実に歩いた。
御室でバーナーで水を沸かし、カップヌードルを食べて体を回復させる。
目の前は紅葉した風景が拡がる、御室から天狗平に繋がる登山道は滑りやすく、要注意のポイント。
山頂に到着したのは既に午後2時半であったが30名以上の方々が写真撮影、昼食を摂っていた。
下山は順調に裏掛けコースを降りる、途中 栗駒山の岩手・宮城内陸地震で発生した崩落後を見る。
新湯沢を渡渉する時は暗くなり、ヘッドライトを着けての渡渉となるが幸い、去年、渡渉しておりルートを把握していたので無地に下山できた。
*栗駒山交通渋滞対策の実施については下記のサイトに詳細が記されていますので参照してください。
https://visit-kurihara.travel/news/24
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する