ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 603252
全員に公開
ハイキング
近畿

姫越山(錦漁港から周回)

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,120m
下り
1,126m

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:32
合計
5:09
5:20
6
日の出公園駐車場
5:26
5:26
26
5:52
5:52
34
展望台
6:26
6:26
12
芦浜峠分岐
6:38
6:51
23
7:14
7:14
15
唐人殺し峠
7:29
7:35
9
7:44
7:44
33
唐人殺し峠
8:17
8:30
22
芦浜
8:52
8:52
20
芦浜峠
9:12
9:12
41
9:53
9:53
12
黒島展望台
10:05
10:05
24
10:29
日の出公園駐車場
ルート図は、手書きのため、正確ではありません。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
紀勢自動車道大内山インターを降りて、錦漁港方面へ。錦漁港に入る橋の手前の日の出公園駐車場に駐車(トイレあり)。
コース状況/
危険箇所等
特別に危険個所等はなく、道案内標識等もありますが、所々に作業道等が交錯しており、そのような場所は、正しいルート表示のないことが多いため、どちらに行けばよいのか迷うことがあるかもしれません。
北の登山口〜姫越山
 登山道と書かれた標識やテープに従って進みます。木々の間から、錦の町が見渡せます。
姫越山〜座佐の高
 姫越山に続くルートと同様でですが、標識が少なくなるので、慎重にルートを確認必要があります。
座佐の高〜芦浜
 座佐の高から芦浜方面分岐(中部電力の注意書が記載された白い看板が設置してある場所)に戻り、芦浜に向かってつづら折りを進みます。途中、道が分岐している箇所があり、どちらにもリボンが付いているので、ルート選択に迷いますが、結果的にはどのルートを進んでも芦浜に出られるのではないかと思いました。
芦浜〜芦浜峠〜展望台方面
 特に問題なく進むことができます。展望台方面分岐に進まず、南の登山口方面に進むと、かなり時間が短縮できますが、景色を楽しみたい方は、展望台方面ルートで下山することをお薦めします。

その他周辺情報 錦漁港内に鮮魚、地野菜等販売コーナー「魚々錦」あり。土日は、イートインもできるみたいです。
本日も暗いうちから駐車場出発です。
2015年03月21日 05:20撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 5:20
本日も暗いうちから駐車場出発です。
駐車場南側の川沿いを進むと津波避難用の階段が見えてきます。
この階段を上ったところに、登山道があります。
2015年03月21日 05:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/21 5:24
駐車場南側の川沿いを進むと津波避難用の階段が見えてきます。
この階段を上ったところに、登山道があります。
途中、少し明るくなってきて、錦の海が見えました。
2015年03月21日 05:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
3/21 5:43
途中、少し明るくなってきて、錦の海が見えました。
釣り船が出船していきます。以前は、錦の海にイカ釣りに来ていたので、見ていると、久しぶりに釣りに行きたくなってきます。
2015年03月21日 05:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 5:45
釣り船が出船していきます。以前は、錦の海にイカ釣りに来ていたので、見ていると、久しぶりに釣りに行きたくなってきます。
2015年03月21日 05:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 5:45
展望台
2015年03月21日 05:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 5:52
展望台
錦の海と町
2015年03月21日 05:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
3/21 5:53
錦の海と町
2015年03月21日 05:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/21 5:53
このようなウバメガシの間をひたすら進みます。
2
このようなウバメガシの間をひたすら進みます。
爺ヶ塚
2015年03月21日 06:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 6:21
爺ヶ塚
頂上方面に進みます。ここまで来ると、海から波が打ち寄せる音が聞こえてきます。
2015年03月21日 06:26撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 6:26
頂上方面に進みます。ここまで来ると、海から波が打ち寄せる音が聞こえてきます。
姫塚
2015年03月21日 06:28撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 6:28
姫塚
山頂に到着しました!
2015年03月21日 06:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
3/21 6:38
山頂に到着しました!
芦浜方面の風景
2015年03月21日 06:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 6:38
芦浜方面の風景
2015年03月21日 06:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 6:51
2015年03月21日 06:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 6:51
周回するため、山頂から、座佐の高方面に向かいます。
2015年03月21日 06:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 6:54
周回するため、山頂から、座佐の高方面に向かいます。
2015年03月21日 07:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 7:13
唐人殺し峠に着きました。右側の道に進むと、芦浜方面ですが、ちょっと寄り道して、座佐の高に向かいます。
2015年03月21日 07:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 7:14
唐人殺し峠に着きました。右側の道に進むと、芦浜方面ですが、ちょっと寄り道して、座佐の高に向かいます。
15分ほどで座佐の高に着きました。
2015年03月21日 07:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 7:29
15分ほどで座佐の高に着きました。
座佐ノ浜が見えました。芦浜同様、浜手前に海跡湖があります。
2015年03月21日 07:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 7:29
座佐ノ浜が見えました。芦浜同様、浜手前に海跡湖があります。
船と養殖筏
2015年03月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 7:31
船と養殖筏
座佐の高から来た道を再び分岐に戻ります。
2015年03月21日 07:44撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 7:44
座佐の高から来た道を再び分岐に戻ります。
つづら折りをひたすら降ると、ログハウス風の建物がありました。この横を通り抜けて浜方面に向かいます。
2015年03月21日 08:12撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:12
つづら折りをひたすら降ると、ログハウス風の建物がありました。この横を通り抜けて浜方面に向かいます。
芦浜に着きました!
2015年03月21日 08:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 8:17
芦浜に着きました!
芦浜から、姫越山が見えました。
2015年03月21日 08:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 8:17
芦浜から、姫越山が見えました。
渡船で磯に渡った釣り人の姿が見えました。
2015年03月21日 08:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 8:17
渡船で磯に渡った釣り人の姿が見えました。
2015年03月21日 08:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:18
2015年03月21日 08:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:18
芦浜池
2015年03月21日 08:26撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:26
芦浜池
2015年03月21日 08:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:29
芦浜を後にして、浜南側の尾根を登ります。
2015年03月21日 08:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 8:42
芦浜を後にして、浜南側の尾根を登ります。
芦浜峠に着きました。峠を浅間神社方面に進みます。
2015年03月21日 08:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 8:52
芦浜峠に着きました。峠を浅間神社方面に進みます。
階段を下りて、展望台方面に進みます。
2015年03月21日 09:12撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 9:12
階段を下りて、展望台方面に進みます。
途中、所々、熊野灘が見渡せます。
2015年03月21日 09:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/21 9:14
途中、所々、熊野灘が見渡せます。
東屋があります。ここが熊野灘を見渡せる一番いい場所と思われます。
2015年03月21日 09:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 9:39
東屋があります。ここが熊野灘を見渡せる一番いい場所と思われます。
登った山々を振り返ります。
2015年03月21日 09:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 9:39
登った山々を振り返ります。
巨大な定置網が貼ってありました。来週、錦漁港はブリ祭りがあるということです。
2
巨大な定置網が貼ってありました。来週、錦漁港はブリ祭りがあるということです。
降る途中、錦の海が見え始めました。
2015年03月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 9:49
降る途中、錦の海が見え始めました。
2015年03月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 9:49
展望台に到着しました。錦の海と町が見渡せます。
2015年03月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 9:53
展望台に到着しました。錦の海と町が見渡せます。
2015年03月21日 09:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 9:54
登って来た山の稜線
2015年03月21日 09:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/21 9:54
登って来た山の稜線
展望台から山道でトロピカルガーデンに降ります。
2015年03月21日 10:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/21 10:05
展望台から山道でトロピカルガーデンに降ります。
トロピカルガーデンから錦漁港方面までぐるっと周回して戻ります。
2015年03月21日 10:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/21 10:13
トロピカルガーデンから錦漁港方面までぐるっと周回して戻ります。
駐車場に戻りました!
2015年03月21日 10:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/21 10:29
駐車場に戻りました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 姫越山をメインにして、錦港から芦浜を周回してきました。この山は、冬場に行くと、積雪もなく、錦の海や熊野灘がきれいに見え、陽だまりハイキングに最適ですが、仕事や家事都合から、なかなか山行の予定が立てられず、3月後半の山行となってしまいました。もうこの時期ですと、虫は飛んでいますし、カエルも鳴いている、蜘蛛の巣にもたくさん引っかかりました。当日は、あいにく曇り空で、青い空に青い海という景色を眺めることはできませんでしたが、それでも、十分に素晴らしい展望を楽しめましたし、何よりも久しぶりの山行で、最近体重が増えてきている自分にとって、いい運動となりました。
 ちなみに、錦漁港は、来週28日にぶりまつりがあり、御刺身の振る舞いなどがあるみたいです。来週に行っていたらもっと楽しめたかなー、ちょっと残念!な気持ちにもなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら