記録ID: 6043083
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
亀甲池、双子池、双子山
2023年10月12日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 345m
- 下り
- 330m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車枠を区切っている白線上に堂々と車を停めていた人が数人いた。運転が下手なのか、そんなことも気づかない無頓着の御方なのか知らないが顔が見てみたい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所: 無し 不明瞭箇所: 亀甲池から双子池の間はやや分かり難いがテープがある。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 備考 ザック重量:約7.9Kg 水:1.6リットル持参し0.9リットル消費 |
---|
感想
当初は亀甲池から北横岳と大岳を経由して双子池へ行くロングコースの予定でした。しかし天祥寺原で双子池方向から来た女性4人組と話したところ、双子池-大岳間は危険だから行かないほうが良いと小屋番さんから聞いたとのことでした。そういえばネットにもそのようなことが書いてあったのを思い出したので北横岳と大岳は止めて休憩だらけの楽勝コースにしました。
もし当初予定の北横岳と大岳廻っていたらかなり大変な1日になっていたと思い行かなくてよかったです。
今回一番良かったのはホーロク平でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する