記録ID: 604428
全員に公開
ハイキング
近畿
陽気に誘われて、コバノミツバツツジが咲き始めた加西アルプス:善防・笠松山へ by自転車67km 2015/03/21(土)晴 単独
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 27:00
- 距離
- 101km
- 登り
- 736m
- 下り
- 734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 32.8km
登り 99m
下り 96m
12:48
宿泊地
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 8:44
距離 68.0km
登り 644m
下り 643m
写真付きブログはこちらです。
http://jj3bhn.exblog.jp/23743242/
3/20に加古川大堰まで足慣らし後3/21に本番を実行したので、宿泊したことになっています。
3/21は、自宅発09:50→善防山登山口着11:30→善防山12:03→周回路経由→古法華自然公園駐車場13:45→自宅16:05です。
http://jj3bhn.exblog.jp/23743242/
3/20に加古川大堰まで足慣らし後3/21に本番を実行したので、宿泊したことになっています。
3/21は、自宅発09:50→善防山登山口着11:30→善防山12:03→周回路経由→古法華自然公園駐車場13:45→自宅16:05です。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
車の場合は登山口近くの古法華(ふるぼっけ)自然公園駐車場か、更に上った古法華寺(ふるぼっけじ)付近の駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
善防山の東側は急な露岩帯です。雨天後など岩が湿っている場合は避けた方が良いと思います。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する