記録ID: 6049497
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
喜撰山
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 789m
- 下り
- 781m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
喜撰山への北周りコースは、標識がなくテープをたどって進む。ナビを併用するのが無難。 |
写真
神社道の右側に見えるテープから、尾根道を登る。標識は何もなく、テープをたどって歩く。しかもテープがところどころわかりづらい。目を凝らしてテープを探し、テープに沿って歩いたら時折ナビで正しく進んでいるのかを確認して歩く。
テープにところどころ貼られた、おふざけのメッセージ。観光地でもないし笑いがあってもいいけれど、本当は「洛南トレイル」のステッカーかテープを作って巻いてくれたほうが、登山者にはわかりやすい。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ヘッドライト
虫よけスプレー
|
---|
感想
宇治市の山々を、喜撰山目指して巡回した。洛南トレイルという名称が付けられているらしい。宇治川の風景は素晴らしく、ところどころにある展望台からの景色もなかなかによい。ただし喜撰山ほかのピークからは、何も見えなかった。また登山道は案内が乏しく(とくに北周りコースは皆無)、テープが貼られた山道もかなりわかりづらいものがあった。風景は悪くないので整備すればもっとハイカーに楽しんでもらえるコースになるのではないか、というのが歩いた感想。宇治駅から初めて宇治駅で終えることができるコースで、交通の便は申し分ない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する