記録ID: 6049892
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山 & 薬師の湯
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 587m
- 下り
- 580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:17
距離 6.6km
登り 587m
下り 580m
9:21
5分
スタート地点
12:41
ゴール地点
天候 | 晴れの曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
↓ 05:36 ■西日暮里 ↓ 05:48 ■池袋 ↓ 06:11 ■飯能 ↓ 07:13 ↓ 西武池袋線 西武秩父行 ↓ 08:04 ■西武秩父駅 ■西武秩父駅/小鹿野町営バス ↓ 08:20 ↓ 小鹿野町営バス・西武秩父駅線(西武秩父駅−薬師の湯) 薬師の湯行き ■薬師の湯/小鹿野町営バス ◾️薬師堂 下車 帰り ■両神ふれあいセンター薬師の湯 ↓ 14:57 ■煤田/小鹿野町営バス ↓ 15:00~15:17 ↓ 小鹿野町営バス・日向大谷・三峰口線(三峰口駅−大谷口) 三峰口駅行 ■三峰口駅/小鹿野町営バス ↓ 15:19 ■三峰口 ↓ 15:30 ↓ 秩父鉄道 影森行 ■影森 ↓ 15:48 ↓ 秩父鉄道 羽生行 ■御花畑 ↓ 15:53 ↓ 徒歩10分 ■西武秩父 ↓ 16:24 ↓ 西武特急ちちぶ38号 池袋行 ■池袋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
四阿屋山からの下山、桜道、道迷いしやすい |
写真
撮影機器:
感想
主人と一緒に行きたかったのに、槍ヶ岳で足を痛めてしまった。
今日は、1人登山。これも中々良い。
西武鉄道株主優待切符の利用にハマってます。
次はどこに行こうかしら?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する