ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052853
全員に公開
ハイキング
中国

比婆山連峰ぐるりトレ

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:20
距離
26.8km
登り
2,216m
下り
2,206m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:11
合計
9:21
6:37
6:39
39
7:42
7:44
26
8:10
8:13
11
8:24
8:25
2
8:27
8:34
22
いざなみ茶屋バス停
8:56
8:57
42
9:39
9:48
32
10:20
10:22
11
10:33
10:40
12
10:52
10:52
19
11:11
11:12
14
11:26
11:34
11
11:45
11:46
3
11:49
11:49
29
12:18
12:24
20
12:44
12:44
24
横田別れ
13:08
13:14
21
13:35
13:36
13
13:49
13:51
18
14:09
14:13
29
14:42
14:43
11
14:54
14:56
37
15:34
ゴール地点
コース定数:59
天候 曇り、上部はガス→14時頃から頂上見えだす→16時前から雨
てんくら:朝~15時:A、以後:B
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:福山(自宅)4:31 →88km→ 5:54県民の森センター
帰り:県民の森センター15:55 → 17:45福山
コース状況/
危険箇所等
・ほぼすべてのコースに笹刈りがされていた。感謝。
・好天が続き樹林内の道、落ち葉は乾いていて、開けた所は濡れていた。

コース定数:59
(標準コースタイム=[登り(100m)+下り(200m)+距離(km)]÷4)で出してみた。
六の原 県民の森センター 天気予報で一日早めたが曇り。降ってないだけいいか。
2023年10月14日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 6:14
六の原 県民の森センター 天気予報で一日早めたが曇り。降ってないだけいいか。
青みがかっている。真っ白のもいい。
2023年10月14日 06:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 6:36
青みがかっている。真っ白のもいい。
200弱登って展望園地、向いの牛曳山、伊良谷山は意外にも見えた。
2023年10月14日 06:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 6:38
200弱登って展望園地、向いの牛曳山、伊良谷山は意外にも見えた。
猫山(双耳峰)はガスがかかってる。あれぐらいなら降ってないかな。
2023年10月14日 06:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 6:38
猫山(双耳峰)はガスがかかってる。あれぐらいなら降ってないかな。
竜王山もガス。これから600mの下り。
2023年10月14日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 7:41
竜王山もガス。これから600mの下り。
2023年10月14日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 7:45
倒木から若枝がいっぱい芽吹く。根がつながっているのか力強さを感じる。
2023年10月14日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 7:52
倒木から若枝がいっぱい芽吹く。根がつながっているのか力強さを感じる。
那智の滝、鳥尾の滝(ちょうお)とある。鳥上山(船通山)に対する鳥尾の峰(比婆山)。へーそんな歴史があったのか。
2023年10月14日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 8:10
那智の滝、鳥尾の滝(ちょうお)とある。鳥上山(船通山)に対する鳥尾の峰(比婆山)。へーそんな歴史があったのか。
熊野神社、上から降りてきて参拝するのも変かなといつも思うが、まじめに。
2023年10月14日 08:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 8:24
熊野神社、上から降りてきて参拝するのも変かなといつも思うが、まじめに。
杉林で薄暗い中にひっそりと。
2023年10月14日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 8:42
杉林で薄暗い中にひっそりと。
半日陰に咲くのがいい。
2023年10月14日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 8:42
半日陰に咲くのがいい。
登り返して竜王山。10℃を下回りマムシは見かけず、脱皮の跡が。増えるのが心配。
2023年10月14日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 9:49
登り返して竜王山。10℃を下回りマムシは見かけず、脱皮の跡が。増えるのが心配。
花も楽しみなだけにマムシは落ち着かない。
2023年10月14日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 9:50
花も楽しみなだけにマムシは落ち着かない。
2023年10月14日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 9:50
立烏帽子山もガスの中。今日はこんなものかな。
2023年10月14日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 10:20
立烏帽子山もガスの中。今日はこんなものかな。
立烏帽子山・池の段付近は地元テレビで毎年紅葉が報道されるスポット。
2023年10月14日 10:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 10:28
立烏帽子山・池の段付近は地元テレビで毎年紅葉が報道されるスポット。
池の段、風を避けて草陰で休憩。絶景スポットだがガスで全然。今日初めて人と出会うが次々と。近くに立烏帽子駐車場があるからね。
2023年10月14日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 10:40
池の段、風を避けて草陰で休憩。絶景スポットだがガスで全然。今日初めて人と出会うが次々と。近くに立烏帽子駐車場があるからね。
御陵、やはりガスで静か、歩みは快調。
2023年10月14日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 11:11
御陵、やはりガスで静か、歩みは快調。
御陵ー烏帽子山間も笹刈りされていた。倒れた笹がまだ緑。これで今日歩く全区間を刈ってもらった。
2023年10月14日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 11:17
御陵ー烏帽子山間も笹刈りされていた。倒れた笹がまだ緑。これで今日歩く全区間を刈ってもらった。
大膳原に下りてきた。ここはいろんな花が咲いている。
2023年10月14日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 11:51
大膳原に下りてきた。ここはいろんな花が咲いている。
登る吾妻山は隠されていたがススキがすごい。これも楽しみの一つ。
2023年10月14日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 11:52
登る吾妻山は隠されていたがススキがすごい。これも楽しみの一つ。
2023年10月14日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 11:56
2023年10月14日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/14 12:00
2023年10月14日 12:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 12:15
吾妻山視界なし。誰もいない。風を避けて休憩。
2023年10月14日 12:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 12:18
吾妻山視界なし。誰もいない。風を避けて休憩。
吾妻山から一時間半、ききょうが丘で次の毛無山が見えた。
2023年10月14日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 13:49
吾妻山から一時間半、ききょうが丘で次の毛無山が見えた。
毛無山で。左端 竜王山、立烏帽子山、池の段、右端 御陵(比婆山)
2023年10月14日 14:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 14:09
毛無山で。左端 竜王山、立烏帽子山、池の段、右端 御陵(比婆山)
伊良谷山付近から。御陵斜面に県民の森スキー場、右に烏帽子山、右奥 吾妻山。
2023年10月14日 14:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 14:39
伊良谷山付近から。御陵斜面に県民の森スキー場、右に烏帽子山、右奥 吾妻山。
最後のピーク牛曳山、後は下るだけ。雨が降りそうな雰囲気が。
2023年10月14日 14:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 14:54
最後のピーク牛曳山、後は下るだけ。雨が降りそうな雰囲気が。
六の原 県民の森センターに下ってきた。向いに最初のピーク展望園地。左奥が駐車場。この後雨が降り出します。
2023年10月14日 15:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 15:32
六の原 県民の森センターに下ってきた。向いに最初のピーク展望園地。左奥が駐車場。この後雨が降り出します。

装備

個人装備
ダブルストック(モンベル U.L.フォールディングポール 113)を投入  軽量でストラップが手の甲に手早くフィットするのがいい。コスパ最高。(前使っていたLEKIのはストラップが柔らかくてよじれやすく手の甲にフィットさせるのに手間取った) 水:1000/1800ml 行動食:約1200/1800kcal 終了食 非常食 コンパス 地形図 ヤマレコ(スマホ)・モバイルバッテリー・ケーブル 熊鈴 ファーストエイドキット 雨具上下 ダウンパーカー アームウォーマー 手袋(予備2組) ヘッドバンド ヘッドランプ・予備電池 予備靴下 消毒液 虫除けスプレー ナイフ ポケットティッシュ 使い捨てカイロ エマージェンシーシート 予備ビニール袋 輪ゴム

感想

一週間後の山行に備えて。計画は鳥取大山:剣ヶ峰、天気が崩れる予報で比婆山に変更(今年6回目)。

曇り(頂上ガス)、気温10℃以下、風が吹いて止まると汗冷えで寒い。池の段以後の休憩は物陰で風を避ける。暑かった9月までと違い快適。ピークはガスに被われ展望はほぼなし。人は意外に少なく静かだった(CARPクライマックスシリーズ第一戦だった)。

数日前と思える短い区間が刈り払われ、今日のコースは草の被りがほぼない状態。花も楽しめた。

累積千m越えたあたりからいつも疲れを感じるが、軽量ストックを久々に投入していい感じだった。ただし終盤はバテバテ。大山 剣ヶ峰はまたの楽しみとしよう。

休憩除外:490/920≒0.53、休憩込み:561/920≒0.61
(ききょうが丘付近、牛曳山~六の原のコースタイムは推定)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら