記録ID: 6056365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
寒江山(日暮沢から)
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:28
距離 16.8km
登り 1,698m
下り 1,698m
だいぶ前から計画してた寒江山へ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道が狭く運転には要注意 (カーナビでルート設定したらなぜか月山湖方面まで大回りさせるルートを出してきたが、あまりにも遠回りすぎなので却下) 駐車場は山奥のわりに広め ※10/23〜10/31まで道路工事のため日暮沢小屋へは通行止め |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜清太岩山: 急登 ぬかるみが多い 清太岩山〜竜門山〜寒江山: 距離は長く、登り返しも多い 竜門小屋から南寒江山への途上で道が崩れて通りにくい箇所あり |
その他周辺情報 | 金ちゃんラーメン 小国店 https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060204/6008346/ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
時計
タオル
ナイフ
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
ストック
|
備考 | 水は2l持ち込み、1l消費 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する