ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606219
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

倉岳山☆高畑山・地味なお山で地道に修行。

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
11.6km
登り
928m
下り
914m

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:27
合計
3:50
6:30
16
6:46
6:48
55
7:43
7:46
24
8:10
8:23
12
8:35
8:35
24
8:59
9:08
30
高畑山
9:38
9:38
15
9:53
9:53
27
10:20
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:中央本線梁川駅 6:26着(10両・トイレなし)
復路:中央本線鳥沢駅 10:34発(高尾行き6両)
登山口、下山口とも駅からの徒歩圏です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは倉岳山登山口にあります。
トイレは駅のもののみ。
高畑山から石仏(穴路峠分岐)までは少し道がしっかりしていない印象ですが、
その他はよく踏まれ、道標も多いので迷うことはありません。
雪・凍結はいっさいありません。
「おはよう。梁川って初めて降りた。」ぐるぐる君、寝起きの顔が怖いよ。
2015年03月28日 06:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
3/28 6:29
「おはよう。梁川って初めて降りた。」ぐるぐる君、寝起きの顔が怖いよ。
橋の対岸に渡ります。下の様子が気になる?
2015年03月28日 06:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
3/28 6:32
橋の対岸に渡ります。下の様子が気になる?
なかなか見事な桂川の渓谷です。実はこの水がうちの家の水道水にもなります。
2015年03月28日 06:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 6:34
なかなか見事な桂川の渓谷です。実はこの水がうちの家の水道水にもなります。
林道脇斜面に咲いていたスミレちゃん。
2015年03月28日 06:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
3/28 6:44
林道脇斜面に咲いていたスミレちゃん。
倉岳山登山口まで来ました。ここにポストがあります。
2015年03月28日 06:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 6:48
倉岳山登山口まで来ました。ここにポストがあります。
登山道を行きます。リバー・ランズ・スルー・杉林。
2015年03月28日 06:55撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 6:55
登山道を行きます。リバー・ランズ・スルー・杉林。
幸い、この山の杉林は花をつけていませんでした。
2015年03月28日 07:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 7:00
幸い、この山の杉林は花をつけていませんでした。
飲用出来そうにない水場に到着。気持ちハイペースで来ましたが、この前後で失速。
2015年03月28日 07:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 7:30
飲用出来そうにない水場に到着。気持ちハイペースで来ましたが、この前後で失速。
岩と木の根っこの段々に、夏山への思いを巡らせます。
2015年03月28日 07:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 7:35
岩と木の根っこの段々に、夏山への思いを巡らせます。
立野峠に到着。ここからは稜線の展望が開けます。
2015年03月28日 07:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 7:43
立野峠に到着。ここからは稜線の展望が開けます。
樹間に、いまは上野原市になった秋山村と、二十六夜山をはじめとする秋山村の山。
2015年03月28日 07:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 7:46
樹間に、いまは上野原市になった秋山村と、二十六夜山をはじめとする秋山村の山。
この稜線、細かなアップダウンが多いようです。
2015年03月28日 07:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 7:53
この稜線、細かなアップダウンが多いようです。
大きく登ったところで倉岳山に到着。ここまで30分ちょっと巻けた。
2015年03月28日 08:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 8:11
大きく登ったところで倉岳山に到着。ここまで30分ちょっと巻けた。
さあ秀麗富嶽九番山頂、眺めはいかがでしょうか。
2015年03月28日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
3/28 8:18
さあ秀麗富嶽九番山頂、眺めはいかがでしょうか。
とほほ。前回の八ヶ岳ホワイトに続き、今度はホワイト富士でした。
2015年03月28日 08:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
3/28 8:20
とほほ。前回の八ヶ岳ホワイトに続き、今度はホワイト富士でした。
「本当にホワイト好きだな。お前はソフトバンクか。」ぐるぐる君、面白がりすぎ。
2015年03月28日 08:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
3/28 8:17
「本当にホワイト好きだな。お前はソフトバンクか。」ぐるぐる君、面白がりすぎ。
二等三角点にタッチしたら、引き続き縦走路を行きましょう。
2015年03月28日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 8:23
二等三角点にタッチしたら、引き続き縦走路を行きましょう。
大きく下ったところで穴路峠。切り通しの地形でそういう名前なのかな。
2015年03月28日 08:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 8:35
大きく下ったところで穴路峠。切り通しの地形でそういう名前なのかな。
穴路峠からほどなく天神山。北面が切り開かれています。
2015年03月28日 08:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 8:40
穴路峠からほどなく天神山。北面が切り開かれています。
大月の山と猿橋あたりの市街の風景。すっかり馴染みになりました。
2015年03月28日 08:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 8:40
大月の山と猿橋あたりの市街の風景。すっかり馴染みになりました。
最後のもうひと登りで高畑山へ。
2015年03月28日 09:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 9:07
最後のもうひと登りで高畑山へ。
こちらも秀麗富嶽九番山頂。さあどうかな。
2015年03月28日 09:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 9:01
こちらも秀麗富嶽九番山頂。さあどうかな。
やった、さっきよりもステキな富士山!
2015年03月28日 09:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
3/28 9:00
やった、さっきよりもステキな富士山!
昼には天候が回復しそうですが、今日はこれで満足とします。
2015年03月28日 09:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 9:00
昼には天候が回復しそうですが、今日はこれで満足とします。
「おい、おやつ食べるぞ。」ぐるぐる君、トレランでも始めるつもり?
2015年03月28日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
3/28 9:04
「おい、おやつ食べるぞ。」ぐるぐる君、トレランでも始めるつもり?
では富士山に別れを告げ、鳥沢への大下りにレッツラゴー。
2015年03月28日 09:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 9:08
では富士山に別れを告げ、鳥沢への大下りにレッツラゴー。
ホラ、春咲...
2015年03月28日 09:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 9:31
ホラ、春咲...
...小黄♪
2015年03月28日 09:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
3/28 9:25
...小黄♪
旧い石仏のある穴路峠分岐に到着。山頂からここまで、新しい道で安定度が低いようです。
2015年03月28日 09:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 9:38
旧い石仏のある穴路峠分岐に到着。山頂からここまで、新しい道で安定度が低いようです。
道に寄り添ってくる、清らかな水の流れ。私の心を写しているかのよう。
2015年03月28日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
3/28 9:43
道に寄り添ってくる、清らかな水の流れ。私の心を写しているかのよう。
碧い水をたたえた小篠貯水池まで下りて来ました。この先はもう普通の道です。
2015年03月28日 09:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 9:52
碧い水をたたえた小篠貯水池まで下りて来ました。この先はもう普通の道です。
集落の一番上に山乃神神社。登山の無事を感謝します。
2015年03月28日 09:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3/28 9:57
集落の一番上に山乃神神社。登山の無事を感謝します。
中央本線を越えます。旧甲州街道の踏切経由の方が、20号を長く歩くより近道のようです。
2015年03月28日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 10:13
中央本線を越えます。旧甲州街道の踏切経由の方が、20号を長く歩くより近道のようです。
鳥沢駅に到着。これなら予定よりも早く家に帰れそうで満足。
2015年03月28日 10:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
3/28 10:21
鳥沢駅に到着。これなら予定よりも早く家に帰れそうで満足。
下りホリデー快速が通過。世間の人はまだ目的地に向かう途中なのに、自分は一仕事を終えたという充足感。
2015年03月28日 10:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
3/28 10:23
下りホリデー快速が通過。世間の人はまだ目的地に向かう途中なのに、自分は一仕事を終えたという充足感。
ホームから、今日歩いた山並みを一望します。おつかれさまでした。(終)
2015年03月28日 10:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
3/28 10:24
ホームから、今日歩いた山並みを一望します。おつかれさまでした。(終)
撮影機器:

感想

今日3月28日土曜日は「登山日和」予報発令!
だったら私もキラキラ山に行きた〜い♪
(雪山のコト)

しかし、翌日guraの実家の名古屋に行く用事があり、
キラキラ山・午後7時帰宅プランは問答無用で却下。
(もちろんguraは最初から登山するつもりなし)

7時じゃなくて午後1時に家に帰れる山ということで、
未踏だった倉岳山・高畑山に登って来ました。

そもそも、今年は冬の間はショートコースの雪遊びばかりで、
少々ロングな里山など、全然歩いていませんでした。
これでは夏が心配。今回のプチ山行に、夏山への始動の意味も込めます。

実際、もともと地味な雰囲気の山のうえに、まだ花もあまり咲いておらず、
これではトレーニングくらいしか目的になることがありません。
なので少し速度を上げて、疲れすぎない程度に負荷を強めに。

でもやっぱり登りは後半に失速。以前からよく失速していますが、
もっと歩き込まないとダメだと痛感しました。

お天気の方は期待を裏切る高曇り。午後から回復した模様。
おかげで写真を見ての通り、ホワイト家族が1人増えてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら