記録ID: 6064615
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉 衣張山
2023年10月17日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 170m
- 下り
- 146m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
久しぶりの衣張山、2019年の台風の影響を思い出させる倒木あり、2日前の雨の影響か滑る箇所あり注意でした。 草や笹が茂りコースを狭くしているので歩きづらい所もあり足元には石や根や段差があり注意が必要で ハイキングってより探検隊って感覚かも( ´艸`) |
写真
この石柱をここまで運んで据付するなんて大変だったろうなぁ〜
逗子市か鎌倉市の仕事だろうけど税金の無駄遣い…
こんな石柱を建てるくらいならコース整備(草刈、看板補修、交換等)にあててくれよと思ったのは内緒。
逗子市か鎌倉市の仕事だろうけど税金の無駄遣い…
こんな石柱を建てるくらいならコース整備(草刈、看板補修、交換等)にあててくれよと思ったのは内緒。
パノラマ台、ベンチがあります。
カップル、アベック、夫婦、etc…2人きりで景色を眺めつつ語らうも良し、語らずとも2人で景色を眺め静かに過ごすも良し。
もちろんお一人様でも♪ここからの眺望をひとり占めできます!
カップル、アベック、夫婦、etc…2人きりで景色を眺めつつ語らうも良し、語らずとも2人で景色を眺め静かに過ごすも良し。
もちろんお一人様でも♪ここからの眺望をひとり占めできます!
感想
道がせまくすべるので注意。
木の根や石などあり足元注意。
トレッキングポールより軍手やグローブして危ないと思ったら手を使ってもいいのかなと。
草や笹が茂って道をよりせまく感じさせ倒木等もあるので鎌倉の天園や大仏の歩きやすいハイキングコースに比べるとアドベンチャー感が強めかなと。
注)感想には個人差あり(/ω\)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する