ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607433
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

春も間近の会津駒ヶ岳

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:33
距離
11.5km
登り
1,253m
下り
1,233m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:47
合計
7:32
8:09
8:09
107
9:56
9:57
20
10:17
10:59
13
11:12
11:16
49
12:05
12:05
41
12:46
12:46
16
前日の那須岳の那須から檜枝岐村まで車で3時間、また、檜枝岐村から自宅(相模原)まで、6、7時間くらい。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に宿泊した檜枝岐の登山口そばの民宿「こまどり」に車を置かせてもらう。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。ルート上では無いが小規模な雪崩れ跡も見受けられた。これから数週間後の春先になったら、スキー登山される方の沢筋でのスキーは注意が必要かも。
その他周辺情報 下山後の温泉は、村の公衆浴場「駒ノ湯」¥500があり。シャンプーあり。(民宿にて、割引券¥300で買えます)
日の出前の薄明るくなってきた道路脇からの登山口。檜枝岐村あたりは積雪1、2mくらいの残雪。
2015年03月28日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 5:30
日の出前の薄明るくなってきた道路脇からの登山口。檜枝岐村あたりは積雪1、2mくらいの残雪。
沢に沿って登っていきます。トレースもしっかりと残っていました。
2015年03月28日 05:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 5:57
沢に沿って登っていきます。トレースもしっかりと残っていました。
途中に見た小さな雪崩れ跡。春先は雪崩れに注意。
2015年03月28日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 6:21
途中に見た小さな雪崩れ跡。春先は雪崩れに注意。
冬のルートのトレース跡を外れてしまって、夏道の正規ルートを(誰もこのルートを通っておらず)一人ラッセルしながら登る。
2015年03月28日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 7:36
冬のルートのトレース跡を外れてしまって、夏道の正規ルートを(誰もこのルートを通っておらず)一人ラッセルしながら登る。
森林帯を抜けると尾瀬の燧ヶ岳が見えて来た。
2015年03月28日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 9:09
森林帯を抜けると尾瀬の燧ヶ岳が見えて来た。
男体山の頭も見えて来た。
2015年03月28日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 9:10
男体山の頭も見えて来た。
駒ヶ岳(写真右側)のトップも見えて来た。
2015年03月28日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 9:33
駒ヶ岳(写真右側)のトップも見えて来た。
頂上の標識に座って”頂上だ”。頂上の標識は2、3mくらいあるかと思うが、雪で埋もれ、会津駒ヶ岳という文字の「会」のみしか見えず。夏は木々で全展望が効かないそうですが、冬は全方向の展望効きます。
2015年03月28日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/28 10:26
頂上の標識に座って”頂上だ”。頂上の標識は2、3mくらいあるかと思うが、雪で埋もれ、会津駒ヶ岳という文字の「会」のみしか見えず。夏は木々で全展望が効かないそうですが、冬は全方向の展望効きます。
尾瀬の燧ヶ岳と至仏山が間近に見えます。
2015年03月28日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/28 10:31
尾瀬の燧ヶ岳と至仏山が間近に見えます。
日光の男体山の頭も見えます。
2015年03月28日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/28 10:32
日光の男体山の頭も見えます。
八海山、平ヶ岳はまだ積雪たっぷりありそう。
2015年03月28日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/28 10:32
八海山、平ヶ岳はまだ積雪たっぷりありそう。
駒の小屋と燧岳
2015年03月28日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 11:10
駒の小屋と燧岳
小屋付近からの駒ヶ岳の展望
2015年03月28日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 11:10
小屋付近からの駒ヶ岳の展望
駒の小屋と八海山方面
2015年03月28日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 11:13
駒の小屋と八海山方面
下山途中からの駒ヶ岳
2015年03月28日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/28 11:27
下山途中からの駒ヶ岳
天気ぽかぽかで、一休みしながら、のんびりと。
2015年03月28日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/28 11:31
天気ぽかぽかで、一休みしながら、のんびりと。

感想

すっかり春めいてきたこの頃だが、雪山を楽しみたく積雪が残っているうちにと思い、上越、東北方面の百名山を踏破したく、3日間の日程で武尊山、那須岳、会津駒ヶ岳の3峰を予定し、三日目は日本百名山68峰目の会津駒ヶ岳登山。
トレースもしっかりとあり、登山口からスノーシューを履いて登る。早朝の内は、半氷の状態なのでつぼ足に成りにくいが、トレースを外れるとつぼ足になる。途中、スキー跡の方が半氷に成っていて歩きやすく、スキーは、きっとショートカットしていると思い、スキー跡を登っていたら、登山コースと完全に外れていて、時間ロスする。スマホのGPS地図をチャンと見ていれば良かったのにと反省。夏道コースの梯子の部分に出てきたので、ここと思って登り始めたら、まったくトレースなし。冬のコースはヘリポート跡までは、別のルートでした。自分が何処にいるかははっきりしていたので、この際は仕方ないと、トレースの無い急登の夏道登山ルートをラッセルしながらぐいぐいと登りバテバテ。ヘリポート跡の上部当たりまで一番乗りで登っていたが、後方から二人のスキー登山の方が登って来られ、スキーは流石に、つぼ足には全く成らず、スイスイと追いつかれる。スノーシューでは、トレースを外れると深く埋まってしまうので、一週間前のほぼ消えかかったトレース跡をしっかりと見きわめながら、探しながら登る。頂上には3番手で到着。計画では中門岳までのピストンの予定だったが、今日で3日目の登山ということで少しバテ気味というのと、天気も下り坂だったので、駒ヶ岳までで終了。登山者には20〜30名会ったと思うが99%の方がスキー登山だった。駒ヶ岳はスキー登山で人気があると知った。自分も今度やってみようかなあ。登りも下りも楽そうなんだもん。と思いながら、無事、3日間に及ぶ雪の百名山3峰(66峰目:武尊山、67峰目:那須岳、68峰目:会津駒ヶ岳)踏破。自分にお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら