記録ID: 607707
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2015年03月27日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 802m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:40
9:10
400分
スタート地点
15:50
ゴール地点
休憩込で6:30でした(ケーキタイム含む)
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イタツミ尾根は危険個所ありません。 北尾根は、痩せ尾根があります。また、急な登り下りが多いので、小さな子には厳しいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
去年、ソロで大山北尾根を歩き、その雰囲気と地獄沢橋のミツマタに大感激。
今年は家族でのお散歩となりました。
小2の息子と小6の娘も一緒なので、北尾根を歩くのは少し緊張しましたが、大丈夫でした。
ただ、やはり道標はないし痩せ尾根がある破線ルートなので、息子が今よりも小さい時だったら無理だったと思います。
イタツミ尾根では何人もの登山客の方々にお会いしましたが、北尾根では誰にも会うことなく地獄沢橋まで…でした。
麓に比べて、まだまだ春…って感じは少ないですが、それでも新芽や新葉が見れて、春を感じられる山散歩となりました。
初めてヤマレコで山行記録をつけてみました。
不慣れなので、こんなんで良いのか?とちょっと不安です…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
北尾根お疲れ様です!
こんな小さい時から破線ルートを歩いちゃうなんて羨ましいなぁー。
息子さん良い写真に反応しますね
将来が楽しみですw
コメ、ありがとー!
破線…といっても限りなく実線に近いルートだとは思うんですけど、子連れだとやはり緊張します〜。
野生児なので、急な登り下りは大好物のようです(笑)
ふみひこさんが見せてくれた写真がお気に入りになりまして、対抗しようとしていた小僧です(笑)
男って…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する