記録ID: 607887
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山かたくりの里〜城山〜日影沢
2015年03月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
07:05 最寄駅 08:14 橋本駅 08:30(直通臨時バス) 08:43 カタクリの里 ■帰り 17:30 高尾の湯ふろッぴィ 17:41 高尾駅 18:28 新宿駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート整備されています。危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 城山かたくりの里 http://katakurinosato.com/katakurino_li/home.html 高尾の湯ふろッぴィ http://furoppy.co.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
一ヶ月ぶりの山。いつの間にか春になっていました。
花を見ているだけでも、山の季節の移ろいの早いこと・・
春から新緑の季節と、どんどん楽しみな季節になってきそうですね。
はじめてのカタクリとその他初物花尽くし 大満足の山旅でした!
ハナネコノメは終わっちゃってたようでした、いつか見たいな〜。
1ヶ月前から発症した股関節痛。
山行ったらむしろ前より痛みが和らぎつつある気がする。(不思議w)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
shitroenさんこんばんは
高尾周辺はあまり歩いた事がないですが、
"春満開
こんなにきれいなお花がたくさんだとは驚きです
また「股関節痛」ってどんな症状なんですか?
思わぬ時、急にトラブルに見舞われる事ってありますよね
でもあまり用心ばかりしていてもいざ負荷掛けた時に
治ってなかったり
駄目なのかもですねー。
kazuroさん、こんにちは!
高尾山の周辺、沢や花など充実していてへぇ〜懐深いなぁーという感じでした^^
股関節は脚を深く曲げるとももの付け根に痛みが出る症状で、登りが痛みます。
専門医からは股関節唇損傷という診断で実は昨年夏場から・・。
日々ストレッチなどでリハビリしつつ山も行きつつって感じです。
ここ最近長く安静にしてたので、かえって筋肉が硬くなってしまったのかも・・
運動を適度に続けていく、ホントおっしゃる通りですね!
体の管理ごとも、山はホントーに学ぶ点が多いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する