ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 60791
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山(旭岳)

2010年04月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
5.0km
登り
696m
下り
696m

コースタイム

ロープウェイ姿見駅(9:45)-(10:00)姿見ノ池(10:10)-(11:40)旭岳(11:55)-(12:45)
姿見ノ池(12:45)-(12:55)ロープウェイ姿見駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
旭岳ロープウェイは本日は9:00〜17:00まで20分間隔。
時期により運行時間は異なり、スキーシーズンの始まる前と終わった後には運休期間がある。
出かける前にHPの確認を。

旭岳は春山と言うか、まだまだ冬山。
冬山装備、地形図、コンパス必携である。

姿見ノ池までは雪が深く、スノーシューがあれば便利である。
姿見ノ池から山頂へは傾斜が急になり、凍っている箇所もあったのでアイゼンが活躍した。

山頂へは尾根を外さず進めば辿り着くが、目印がないので視界不良の時には注意が必要。

本日、旭岳登頂は私の他二組。
他の二組はボーダーで、山頂までスノーシューで登っていた。

本日は微風だったが風が強い事が多いらしい。
天気はもちろんだが、風の状況もよく見定め登山する必要がある。
ロープウェイ旭岳駅
2010年04月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 9:07
ロープウェイ旭岳駅
姿見駅を降りると目の前に旭岳
2010年04月12日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 9:33
姿見駅を降りると目の前に旭岳
ずぼずぼと歩く
2010年04月12日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 9:50
ずぼずぼと歩く
旭岳石室
2010年04月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 10:00
旭岳石室
姿見ノ池からの旭岳
2010年04月12日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 10:09
姿見ノ池からの旭岳
姿見ノ池から登りはじめます
2010年04月12日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 10:15
姿見ノ池から登りはじめます
進めどなかなか辿り着かず
2010年04月12日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 10:40
進めどなかなか辿り着かず
もう少し…
2010年04月12日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:15
もう少し…
自然は…
2010年04月12日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:24
自然は…
凄い!
2010年04月12日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:30
凄い!
最後の登り
2010年04月12日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:35
最後の登り
たおやかな…
2010年04月12日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:40
たおやかな…
山頂です
2010年04月12日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:41
山頂です
旭岳山頂
2010年04月12日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/12 11:42
旭岳山頂
大雪山系の山々
2010年04月12日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:43
大雪山系の山々
石狩岳方面
2010年04月12日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:43
石狩岳方面
十勝連峰へのスカイライン
2010年04月12日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 11:47
十勝連峰へのスカイライン
さあ下ります
2010年04月12日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 12:04
さあ下ります
噴気孔
2010年04月12日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 12:23
噴気孔
アップ
2010年04月12日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 12:23
アップ
カムイミンタラ
2010年04月12日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/12 12:43
カムイミンタラ
撮影機器:

感想

北海道最高峰、大雪山旭岳。

札幌に引っ越していつかは行こうと思っていたが、まさかこんなに早く登れるとは思ってなかった。
本日は北海道が高気圧にすっぽり覆われ、全道的に天気が期待出来た。
こんなチャンスはめったにないので、山頂まで行けるかは分からないが、眺めるだけでも良いと思い、旭岳に出かけた。

旭川に着くと大雪山から十勝連峰まで、真っ白な山が綺麗に見えた。
予報通り素晴らしい天気だ。

ロープウェイが姿見駅に着くと、旭岳が目の前に格好良い姿を見せてくれた。
ロープウェイに乗った人は私以外全員ボーダーかスキーヤーだった。

とりあえずアイゼンは着けずに姿見ノ池に向け歩き出す。
雪が軟らかくずぼずぼと埋まりながら歩く感じだ。
非常に歩きづらい。

しかし、それ程の時間もかからず、石室のある姿見ノ池に着いた。
姿見ノ池は雪の中で、影も形もなかった。
噴気孔が目も前に迫り、航空機のような音を出している。
石室は半分埋まっていたが、2階の窓から入れるようだ。
前には簡易トイレ用のブースが設置されている。
ここでアイゼンを装着。

ここから先は道が急になるが、雪が硬くむしろこれまでより歩きやすい。

山頂は目の前に見えているが、中々近付かない。
それでも周りの景色を眺めると気分が晴れる。
私の後ろに二組のボーダーが登っている。

金庫岩を過ぎると道は左に折れ、最後の急登を頑張ると、たおやかな山頂に辿り着く。

感動。

北海道の広い大地の最高峰にただ一人。
自然は時に恐ろしさを見せるが、今日は優しかった。
360度真っ白な山々が眼下に広がっている。
トムラウシも美瑛岳も十勝岳も富良野岳も芦別岳も。

「カムイミンタラ〜神々の遊ぶ庭」
大雪山はアイヌ語でそう呼ばれているらしい。
それを信じる事のできる眺めがここにある。
私もこれから何度となくこの庭にお邪魔する事になるであろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

富良野岳の山容が懐かしい!
trattoria さん、はじめまして。

北海道の山は、まだ冬のようですね。
17枚目の十勝連山の最奥にある富良野岳の山容が懐かしいです。オプタテシケ山の左にあるかわいらしい山が気になったので、カシミール3Dでカシバードしてみたら トマム山のようでした。16枚目のニペソツ山の尖がった山容も懐かしいです。北海道には変わった名前の山が多いようですね。
2010/4/12 20:18
alpsdakeさんはじめまして!
alpsdakeさんはじめまして、trattria、とらと申します。

北海道はまだまだ冬山です。
私は昨年札幌に引っ越したばかりなので、北海道の山はまだまだ知りません。
本日、山頂からの展望は360度でしたが、把握できる山はほんの一部でした。
私も今、カシミールと写真を見比べ、下山後の山座同定をしている所です。

今年の夏は北海道の山を満喫します。
2010/4/12 20:33
北海道最高峰!
とらさん、こんばんは。

トラさんのレポ、楽しみにしていましたよ!
遂に行きましたね。

まだまだそちらの山は雪深いようですが、
これからの季節、楽しみですね。

あー、私もいつか北海道の山に行きたいです。

manabu
2010/4/13 18:28
ついに行っちゃいました!
manabuさんこんばんは、とらです

ついに行っちゃいましたよ、北海道最高峰scissors
昨日は感動で興奮していました。

manabuさんも北海道に是非来て下さい!
その時に案内できるように、これからもがんがん山に登ります。
2010/4/13 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら