ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 608484
全員に公開
ハイキング
甲信越

白鳥山(雄大な富士と山梨県南部町の桜)

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
shimikin hanekko その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
5.1km
登り
588m
下り
573m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
1:47
合計
3:56
10:07
79
スタート地点
11:26
13:13
50
14:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前10時、本成寺に到着です。
2015年03月28日 09:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 9:58
午前10時、本成寺に到着です。
hanekkoチームはこの登山口から登ります。コースタイムは1時間10分。奥に見える駐車スペースは登山客用です。
2015年03月28日 10:00撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:00
hanekkoチームはこの登山口から登ります。コースタイムは1時間10分。奥に見える駐車スペースは登山客用です。
本成寺墓地の脇を山へ進みます。
2015年03月28日 10:07撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:07
本成寺墓地の脇を山へ進みます。
頂上まで2.25キロ。この標柱は登山道にいくつも設けられており、安心して登っていけます。
2015年03月28日 10:07撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:07
頂上まで2.25キロ。この標柱は登山道にいくつも設けられており、安心して登っていけます。
竹林が現れます。直径が10センチ以上もある竹がありました。
2015年03月28日 10:07撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:07
竹林が現れます。直径が10センチ以上もある竹がありました。
すぐに民家が並ぶ路地に出ます。登山道は民家の庭先に入っていくように進みます。
2015年03月28日 10:10撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:10
すぐに民家が並ぶ路地に出ます。登山道は民家の庭先に入っていくように進みます。
振り向けば茶畑と富士。この地域ならではの風景ですね。
2015年03月28日 10:12撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 10:12
振り向けば茶畑と富士。この地域ならではの風景ですね。
山に入りました。まずは竹林。清々しい気分で歩く事ができます。
2015年03月28日 10:16撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 10:16
山に入りました。まずは竹林。清々しい気分で歩く事ができます。
白鳥七面宮の階段前まで来ました。ここまで20分くらいでしょうか。
2015年03月28日 10:31撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:31
白鳥七面宮の階段前まで来ました。ここまで20分くらいでしょうか。
一方、shimikinチームは本成寺から車で白鳥山森林公園へ向かう。途中、境川の川辺から白鳥山を仰ぎ見た。土手の桜並木が眺めに彩りを加えていた。
2015年03月28日 10:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
3/28 10:09
一方、shimikinチームは本成寺から車で白鳥山森林公園へ向かう。途中、境川の川辺から白鳥山を仰ぎ見た。土手の桜並木が眺めに彩りを加えていた。
静岡県側の県道19号線に面した民家庭の桜。花をつけた枝が車道に覆いかぶさるように立っていた。
2015年03月28日 10:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
3/28 10:17
静岡県側の県道19号線に面した民家庭の桜。花をつけた枝が車道に覆いかぶさるように立っていた。
国道52号線の森林公園入口。ゴルフ場入口と同じだよ。
2015年03月28日 10:36撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:36
国道52号線の森林公園入口。ゴルフ場入口と同じだよ。
hanekkoチームは七面宮階段を巻道で巻いて登りました。
2015年03月28日 10:33撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:33
hanekkoチームは七面宮階段を巻道で巻いて登りました。
七面宮跡地に着きました。
2015年03月28日 10:37撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:37
七面宮跡地に着きました。
跡地というだけあって、御堂はありません。しかし、石階段や御堂敷石から大規模な七面宮があったと考えられています。
2015年03月28日 10:37撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:37
跡地というだけあって、御堂はありません。しかし、石階段や御堂敷石から大規模な七面宮があったと考えられています。
鳥居と祠がありますが、かなりさびしいもの。
2015年03月28日 10:37撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:37
鳥居と祠がありますが、かなりさびしいもの。
富士山の方向が開けています。
2015年03月28日 10:38撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:38
富士山の方向が開けています。
桜とともに富士を眺めました。至福のひととき。山頂からの眺めを想像すると期待に胸が膨らみます。
2015年03月28日 10:39撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:39
桜とともに富士を眺めました。至福のひととき。山頂からの眺めを想像すると期待に胸が膨らみます。
むむ、ヒノキ林の向こうにカモシカがいました。白鳥山の主なのかも。
2015年03月28日 10:36撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 10:36
むむ、ヒノキ林の向こうにカモシカがいました。白鳥山の主なのかも。
森林公園へ向かうshimikinチームはゴルフ場の脇を通り過ぎ進んだ。
2015年03月28日 10:39撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:39
森林公園へ向かうshimikinチームはゴルフ場の脇を通り過ぎ進んだ。
途中、車道脇でミツマタが黄色い花を咲かせていた。
2015年03月28日 10:41撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:41
途中、車道脇でミツマタが黄色い花を咲かせていた。
近くで観察すると、一つの黄色い花には幾弁もの小さな花弁が寄り集まっていた。
2015年03月28日 10:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:54
近くで観察すると、一つの黄色い花には幾弁もの小さな花弁が寄り集まっていた。
国道入口から車でゆっくり走って15分ほどで駐車場に到着。
2015年03月28日 12:48撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 12:48
国道入口から車でゆっくり走って15分ほどで駐車場に到着。
駐車場の桜は五分咲き。でも、綺麗。
2015年03月28日 10:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:54
駐車場の桜は五分咲き。でも、綺麗。
では、shimikinチームも山頂に向かう。
2015年03月28日 10:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 10:58
では、shimikinチームも山頂に向かう。
檜に囲まれた階段遊歩道を歩く。
2015年03月28日 11:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:04
檜に囲まれた階段遊歩道を歩く。
10分ほどで山頂に。「甲駿眺望之図」が見える山を教えてくれた。
2015年03月28日 11:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:10
10分ほどで山頂に。「甲駿眺望之図」が見える山を教えてくれた。
北方向。北岳・間ノ岳・農鳥岳の白根三山。その左に塩見岳。
2015年03月28日 11:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
3/28 11:12
北方向。北岳・間ノ岳・農鳥岳の白根三山。その左に塩見岳。
山頂にはヒノキ・スギの木陰があり、過ごしやすい。ベンチ、テーブルもあり、いたれりつくせりな山頂だった。
2015年03月28日 11:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:17
山頂にはヒノキ・スギの木陰があり、過ごしやすい。ベンチ、テーブルもあり、いたれりつくせりな山頂だった。
東方向。富士山が広い裾野を広げて待っていた。
2015年03月28日 11:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:17
東方向。富士山が広い裾野を広げて待っていた。
shimikinチームは、しばし、hanekkoチームの到着を待ちます。
2015年03月28日 11:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:20
shimikinチームは、しばし、hanekkoチームの到着を待ちます。
hanekkoチームは登り始めて30分。見晴台にいました。
2015年03月28日 10:45撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:45
hanekkoチームは登り始めて30分。見晴台にいました。
「白鳥愛山会」の石碑。駿河湾、伊豆半島方面が描かれています。
2015年03月28日 10:44撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:44
「白鳥愛山会」の石碑。駿河湾、伊豆半島方面が描かれています。
駿河湾見えました。伊豆半島らしき山影も。
2015年03月28日 10:45撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:45
駿河湾見えました。伊豆半島らしき山影も。
登山道がやや険しくなりました。
2015年03月28日 10:48撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:48
登山道がやや険しくなりました。
山頂まであと1キロ。
2015年03月28日 10:53撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 10:53
山頂まであと1キロ。
あと250メートル。もうすぐ。
2015年03月28日 11:17撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:17
あと250メートル。もうすぐ。
登山道には木の根が張り出していました。
2015年03月28日 11:18撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:18
登山道には木の根が張り出していました。
残り100メートル。勾配がきつくなりました。
2015年03月28日 11:22撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:22
残り100メートル。勾配がきつくなりました。
しかし、この石柱があるので頑張れます。あと少し。
2015年03月28日 11:24撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:24
しかし、この石柱があるので頑張れます。あと少し。
ヒノキとスギの混成林は気持ち良い木陰を作っていて、程良く汗をかきました。
2015年03月28日 11:24撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:24
ヒノキとスギの混成林は気持ち良い木陰を作っていて、程良く汗をかきました。
hanekkoチームも山頂に到着です。ほぼコースタイムで踏破できました。
2015年03月28日 11:26撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:26
hanekkoチームも山頂に到着です。ほぼコースタイムで踏破できました。
hanekkoも富士の姿を見て感激です。
2015年03月28日 11:32撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 11:32
hanekkoも富士の姿を見て感激です。
最高峰地点の剣が峰が見えるでしょうか。
2015年03月28日 11:32撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 11:32
最高峰地点の剣が峰が見えるでしょうか。
白鳥山は586メートル。山梨百名山の中では、もっとも標高の低い山からもっとも標高の高い山を見ています。
2015年03月28日 11:33撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:33
白鳥山は586メートル。山梨百名山の中では、もっとも標高の低い山からもっとも標高の高い山を見ています。
桂由美presentのラブラブなモニュメント。
2015年03月28日 11:34撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 11:34
桂由美presentのラブラブなモニュメント。
愛の鐘まであります。
2015年03月28日 11:36撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:36
愛の鐘まであります。
ここからだと、富士川の大きく曲がりくねった様子がわかります。
2015年03月28日 11:33撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 11:33
ここからだと、富士川の大きく曲がりくねった様子がわかります。
その奥に見える白根三山と塩見岳のアップ。
2015年03月28日 11:33撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 11:33
その奥に見える白根三山と塩見岳のアップ。
すこし西を向くと、正面に篠井山。その右の白い峰は赤石岳。
2015年03月28日 11:37撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 11:37
すこし西を向くと、正面に篠井山。その右の白い峰は赤石岳。
みんな揃ってお昼ご飯を食べました。
2015年03月28日 11:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
3/28 11:44
みんな揃ってお昼ご飯を食べました。
食後、森林公園駐車場へ向かいました。まだ整備中でしたが、ミツマタ遊歩道がありました。
2015年03月28日 12:37撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 12:37
食後、森林公園駐車場へ向かいました。まだ整備中でしたが、ミツマタ遊歩道がありました。
ミツマタの三つに分かれている枝と、小さな花弁の集まりがよく判ります。
2015年03月28日 12:42撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
2
3/28 12:42
ミツマタの三つに分かれている枝と、小さな花弁の集まりがよく判ります。
一旦、森林公園駐車場に戻りました。
2015年03月28日 12:48撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 12:48
一旦、森林公園駐車場に戻りました。
hanhekkoとshimikinは、駐車場から周回コースを進み、山頂を目指します。
2015年03月28日 12:56撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 12:56
hanhekkoとshimikinは、駐車場から周回コースを進み、山頂を目指します。
この「崩壊石群」の先を右へ登り、尾根に辿り着いたら、その尾根を山頂方向へ歩いて行きました。最後、山頂直下を右へ巻いてしまったけど、左へ巻いたほうがよかったかもしれません。
2015年03月28日 12:56撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 12:56
この「崩壊石群」の先を右へ登り、尾根に辿り着いたら、その尾根を山頂方向へ歩いて行きました。最後、山頂直下を右へ巻いてしまったけど、左へ巻いたほうがよかったかもしれません。
13時5分。再度、山頂に到着。地理院地図で聖岳と光岳の方角を調べていたので現地で山座同定。その二峰は篠井山、十枚山方面ですが、姿は確認できなかった。
13時5分。再度、山頂に到着。地理院地図で聖岳と光岳の方角を調べていたので現地で山座同定。その二峰は篠井山、十枚山方面ですが、姿は確認できなかった。
下山開始。本成寺へ下れば、そこでマイカーが待っている。それにしても、このヒノキ・スギ林は綺麗で、清々しい。
2015年03月28日 13:25撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 13:25
下山開始。本成寺へ下れば、そこでマイカーが待っている。それにしても、このヒノキ・スギ林は綺麗で、清々しい。
時折通り過ぎる春風が気持ち良くて、このまま森の中で昼寝をしたくなりました。
2015年03月28日 13:25撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 13:25
時折通り過ぎる春風が気持ち良くて、このまま森の中で昼寝をしたくなりました。
集落まで戻ってきました。
2015年03月28日 13:56撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 13:56
集落まで戻ってきました。
斜面の茶畑が印象的。白鳥山を後にしました。
2015年03月28日 13:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 13:57
斜面の茶畑が印象的。白鳥山を後にしました。
その後、車で南部町「本郷の千年ザクラ」へ行きました。
2015年03月28日 14:54撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 14:54
その後、車で南部町「本郷の千年ザクラ」へ行きました。
樹高12メートルのエドヒガンザクラの巨木です。まだ一分咲きでした。
2015年03月28日 14:54撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 14:54
樹高12メートルのエドヒガンザクラの巨木です。まだ一分咲きでした。
「地上約5メートルの位置で樹幹の空洞中に根を下ろしている点」が植物生態学上興味深いようです。その根は写真の左下に写っています。
2015年03月28日 14:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
3/28 14:54
「地上約5メートルの位置で樹幹の空洞中に根を下ろしている点」が植物生態学上興味深いようです。その根は写真の左下に写っています。
綺麗に咲いているこちらの花は千年ザクラの隣のサクラ。
2015年03月28日 14:58撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 14:58
綺麗に咲いているこちらの花は千年ザクラの隣のサクラ。
こちらは「原間のイトザクラ」。千年ザクラから車で5分くらい移動します。
2015年03月28日 15:21撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 15:21
こちらは「原間のイトザクラ」。千年ザクラから車で5分くらい移動します。
こちらも巨木。綺麗に咲いていました。
2015年03月28日 15:20撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
1
3/28 15:20
こちらも巨木。綺麗に咲いていました。
小ぶりの薄ピンクの花がたくさん。
2015年03月28日 15:26撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
3/28 15:26
小ぶりの薄ピンクの花がたくさん。
イトザクラの正面に、コブシが咲いていました。コブシも春の花です。思いも寄らない事でした。
2015年03月28日 15:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 15:20
イトザクラの正面に、コブシが咲いていました。コブシも春の花です。思いも寄らない事でした。
いっしょに見られてラッキーでした。
2015年03月28日 15:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3/28 15:20
いっしょに見られてラッキーでした。
天気にも恵まれて楽しい一日でした。
2015年03月28日 15:21撮影 by  C1433, GENERAL IMAGING CO.
3/28 15:21
天気にも恵まれて楽しい一日でした。

感想

白鳥山は標高が低いけど、とても楽しい山でした。
超楽ちんなルート、普通に楽しめるルート、ちょっと荒れているルートなど、色々なルートで山頂を目指すことができました。
また、小・中学生が植林した木々や、登山道に置かれている多くの道標を見ると、地元の人々に大切にされている山だという事がよく分かりました。
山梨県南部町には他にもよい山があるので、近いうちに再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら