記録ID: 608938
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
人は少ないが意外に良かった秩父御岳山
2015年03月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
天候 | うす曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
杉の峠〜山頂〜三峰口に下山。 バスで道の駅大滝温泉に戻り車回収 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、ヤセ尾根、多少岩場あり。 ただしロープ、鎖有るので問題ありません。 |
写真
感想
三月に行ったレコを今時あげてます。
一応忘れないように。
静かで眺望がよくいい山でした。
上りにつかった杉の峠からの登山道はずっと尾根道で眺望がよくお勧めです。
ただ、最後のほうはヤセ尾根なので登りに使いのが良いと思います。
三峰口駅からの登山道は樹林帯の中をずーと歩く感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
su-san2013さん、こんばんは
秩父御岳山だったんですね
チェックしていたお山ですが
このヤセ尾根は無理そうと思ってました
おまけに木の橋があるとなると一層無理かも…
(ダイエットが成功すれば木の橋はクリアかもですが)
でも景色が良さそうで、ちょっと検討してみようかな〜です
赤城の方のコメント、ちょうど今年はポピー観たいと思ってたんです
詳しくありがとうございました
CHAKOPIさんこんばんわ。
木の橋は適度のグラつき具合で私の心臓をわし掴みです。
私は10日ほど前に2015年、始めて体重を測定いたしましたところ
3kGも増加しておりました。
まあ、うすうす感づいてはいたんですけどね。
そこで、先週より、ここ1年で何度目かのスーパーダイエット大作戦を展開中です。
具体的には
・アイスは1日に1個。
・コーラはダイエットコーラにする。
・なるべくご飯は食べない
などです。(´・ω・`)
したがって、カツ丼は当面先になりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する