記録ID: 6090813
全員に公開
ハイキング
近畿
比叡山(日吉大社→雲母坂)
2023年10月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 738m
- 下り
- 791m
コースタイム
大宮川観光P7:35ー坂本登山口7:50ー根本中堂前トイレ9:35ー三角点10:15ー10:20四明岳p10:55ー(トイレ)10:10ーロープウェイ上の駅10:17(戻る)ー(雲母坂)ー登山口12:45ー13:10修学院駅ー(電車)ー坂本比叡山口駅ー(日吉大社)ー大宮川観光P
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅から湖西道路経由約3時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
京都側は枝道が多く、四明岳付近は迷いやすいです。 一旦山道に入ると、一番踏み込まれた道を選べばOK |
写真
撮影機器:
感想
今日の晴天域…‥鈴鹿は午前中ガスかもということで、永年温めていた比叡山横断コースへ。
風光明媚な琵琶湖の景色を愛でながら坂本口を登り、
まったく予想外の「法然聖人得度の地」に出会って参拝。
鴨川のY字が刻まれた京都市街を眺めながら、京都市内へ。
登山口では、地元・金沢の門徒が建てた「親鸞聖人御旧跡」の石碑にも出会いました。
天気に恵まれ楽しかったです。
比叡山系はコースがたくさんあるので、地元・北陸が悪天のときは、これからもお世話になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する