ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6091558
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉狩りに社山〜半月山へ。赤と黄色の可愛い毛玉に悶絶!

2023年10月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
15.8km
登り
1,166m
下り
1,174m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:58
合計
6:37
7:38
7:38
22
8:00
8:00
13
8:13
8:16
60
9:16
9:41
64
10:45
10:46
35
11:21
11:23
9
11:32
11:36
22
11:58
12:05
6
12:11
12:12
4
12:16
12:23
12
12:35
12:39
26
13:05
13:05
20
13:41
13:41
0
13:41
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜駐車場:無料。トイレあり。車中泊・キャンプ行為は禁止のようです。
グッモーニン!
歌ヶ浜駐車場に車を停めて歩き始めました。
2023年10月23日 07:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/23 7:01
グッモーニン!
歌ヶ浜駐車場に車を停めて歩き始めました。
湖は、出っ張ったところが沢山あるのね。全部周りたいけれど、今日は無理。
2023年10月23日 07:14撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/23 7:14
湖は、出っ張ったところが沢山あるのね。全部周りたいけれど、今日は無理。
湖畔からの眺め良すぎ!
2023年10月23日 07:24撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 7:24
湖畔からの眺め良すぎ!
桟橋があった。ここに遊覧船が着くみたい。真正面の白根山があと少しで雲から抜けそう。
2023年10月23日 07:24撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 7:24
桟橋があった。ここに遊覧船が着くみたい。真正面の白根山があと少しで雲から抜けそう。
対岸の紅葉。めっちゃキレイ〜ッ!紅葉の上には前白根、日光白根山。この時間が一番きれいだったかも。
2023年10月23日 07:33撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
10/23 7:33
対岸の紅葉。めっちゃキレイ〜ッ!紅葉の上には前白根、日光白根山。この時間が一番きれいだったかも。
ここは狸窪。
2023年10月23日 07:38撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/23 7:38
ここは狸窪。
遊歩道。いい雰囲気じゃん?
2023年10月23日 07:57撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 7:57
遊歩道。いい雰囲気じゃん?
阿世潟からこんな整備された道を歩きます。観光地なのがよくわかります(笑)
2023年10月23日 08:10撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 8:10
阿世潟からこんな整備された道を歩きます。観光地なのがよくわかります(笑)
えーっ?もう阿世潟峠?社山山頂まで1.3キロしかないの?楽勝じゃん!
2023年10月23日 08:15撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 8:15
えーっ?もう阿世潟峠?社山山頂まで1.3キロしかないの?楽勝じゃん!
⋯と思ったのが間違いだった。眺望よいのが救いだけれど、1.3キロが物凄く長く感じる急登です。
2023年10月23日 08:20撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 8:20
⋯と思ったのが間違いだった。眺望よいのが救いだけれど、1.3キロが物凄く長く感じる急登です。
青空と紅葉!
2023年10月23日 08:23撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 8:23
青空と紅葉!
めっちゃいい〜っ!
2023年10月23日 08:53撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 8:53
めっちゃいい〜っ!
ここは更に急登。山頂かと思いきや、ニセ山頂だった(笑)
2023年10月23日 08:56撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 8:56
ここは更に急登。山頂かと思いきや、ニセ山頂だった(笑)
谷にある平地は足尾の辺りかしら?
2023年10月23日 09:01撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 9:01
谷にある平地は足尾の辺りかしら?
山頂はもうすぐかな?
2023年10月23日 09:01撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:01
山頂はもうすぐかな?
見晴らし良すぎの休憩ポイントがあります。
2023年10月23日 09:04撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:04
見晴らし良すぎの休憩ポイントがあります。
これは何の実でしょう?
2023年10月23日 09:05撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:05
これは何の実でしょう?
風情あります。
2023年10月23日 09:05撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:05
風情あります。
半月山側も、すごい紅葉なんだけれど、逆光でイマイチの写り。
2023年10月23日 09:06撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:06
半月山側も、すごい紅葉なんだけれど、逆光でイマイチの写り。
社山側は陽が当たって綺麗に写る。
2023年10月23日 09:06撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
10/23 9:06
社山側は陽が当たって綺麗に写る。
何度も同じような景色を撮ってしまう(笑)
2023年10月23日 09:08撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:08
何度も同じような景色を撮ってしまう(笑)
山頂到着。この時は誰もいなくてセルフ撮影。この前秋田駒で撮ってもらったアングルが気に入っています(笑)
2023年10月23日 09:18撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
10/23 9:18
山頂到着。この時は誰もいなくてセルフ撮影。この前秋田駒で撮ってもらったアングルが気に入っています(笑)
山頂から少し下がったこの場所でランチしました。眺めいいよ!
2023年10月23日 09:43撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:43
山頂から少し下がったこの場所でランチしました。眺めいいよ!
あの中禅寺湖の先からいろは坂が延びています。遠くに見えるのは釈迦ヶ岳でしょうか。
2023年10月23日 09:45撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 9:45
あの中禅寺湖の先からいろは坂が延びています。遠くに見えるのは釈迦ヶ岳でしょうか。
これ。那須岳かと思ったけれど、こんなに近い訳ない。
2023年10月23日 09:45撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 9:45
これ。那須岳かと思ったけれど、こんなに近い訳ない。
おぉ、筑波山だ。
2023年10月23日 09:54撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 9:54
おぉ、筑波山だ。
中禅寺湖にキャンプ場あるんだ!予約いっぱいだろうなぁ。
2023年10月23日 09:56撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
10/23 9:56
中禅寺湖にキャンプ場あるんだ!予約いっぱいだろうなぁ。
日光白根山。
2023年10月23日 09:57撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 9:57
日光白根山。
日光白根山がこんなに近いとは思わなかった。でも、男体山を山頂で見てたよな(笑)
2023年10月23日 09:58撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 9:58
日光白根山がこんなに近いとは思わなかった。でも、男体山を山頂で見てたよな(笑)
可愛すぎる紅葉。昔こういったニットのカーディガンが流行りました。歳ばれる。。。
2023年10月23日 10:04撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:04
可愛すぎる紅葉。昔こういったニットのカーディガンが流行りました。歳ばれる。。。
ステキすぎ。
2023年10月23日 10:27撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 10:27
ステキすぎ。
黄色い唐松もステキ。
2023年10月23日 10:28撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 10:28
黄色い唐松もステキ。
隣り合わせなのに色が違うカラマツ。
2023年10月23日 10:29撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:29
隣り合わせなのに色が違うカラマツ。
ススキもステキ。
2023年10月23日 10:29撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:29
ススキもステキ。
紅葉の下地は笹。
2023年10月23日 10:32撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:32
紅葉の下地は笹。
こ・う・よ・う
2023年10月23日 10:37撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:37
こ・う・よ・う
カエデの赤。
2023年10月23日 10:37撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 10:37
カエデの赤。
また同じような画像。でも陽の当たる角度で写りが違うの。
阿世潟峠で会った男性の「半月山は見晴らし良いよ」という言葉に背中を押されて、予定外の半月山に向かいます。
2023年10月23日 10:41撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 10:41
また同じような画像。でも陽の当たる角度で写りが違うの。
阿世潟峠で会った男性の「半月山は見晴らし良いよ」という言葉に背中を押されて、予定外の半月山に向かいます。
阿世潟峠を過ぎました。振り返って、皇海山と、奥は尾瀬方面かな?
2023年10月23日 11:03撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 11:03
阿世潟峠を過ぎました。振り返って、皇海山と、奥は尾瀬方面かな?
アップすると…お見事〜!
2023年10月23日 11:04撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 11:04
アップすると…お見事〜!
半月山側も陽が射して、良い色に写ります。
2023年10月23日 11:04撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 11:04
半月山側も陽が射して、良い色に写ります。
半月山もなかなかの急登です。見晴らしの良いところに出ました。さっき登った社山。
2023年10月23日 11:05撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 11:05
半月山もなかなかの急登です。見晴らしの良いところに出ました。さっき登った社山。
なんと、途中に中禅寺山なるものがありました。知らなかった。
2023年10月23日 11:21撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 11:21
なんと、途中に中禅寺山なるものがありました。知らなかった。
半月峠付近では富士ちゃんが見えます。霞んでます。
2023年10月23日 11:34撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 11:34
半月峠付近では富士ちゃんが見えます。霞んでます。
半月山展望台に寄りました。湖側の見晴らしは良い。手前は八丁出島。男体山の右奥には女峰山、帝釈山。左は太郎山。
反対側は木が茂っていて見晴らし良くないです。
2023年10月23日 12:00撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
10/23 12:00
半月山展望台に寄りました。湖側の見晴らしは良い。手前は八丁出島。男体山の右奥には女峰山、帝釈山。左は太郎山。
反対側は木が茂っていて見晴らし良くないです。
皇海山の奥の三角は何の山だろう?裏から見た武尊山かな?
展望台は人が多すぎるので、サクッと山頂に向かいます。
2023年10月23日 12:02撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:02
皇海山の奥の三角は何の山だろう?裏から見た武尊山かな?
展望台は人が多すぎるので、サクッと山頂に向かいます。
展望なしの半月山。
2023年10月23日 12:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/23 12:12
展望なしの半月山。
紅葉!
2023年10月23日 12:13撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:13
紅葉!
展望台よりも半月峠間の開けたこの場所の方が見晴らしいいですよ。
2023年10月23日 12:21撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 12:21
展望台よりも半月峠間の開けたこの場所の方が見晴らしいいですよ。
中禅寺湖駐車場。ここから観光客が普段着で半月山にやってきます。
2023年10月23日 12:22撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:22
中禅寺湖駐車場。ここから観光客が普段着で半月山にやってきます。
奥は燧ケ岳だろうか?
2023年10月23日 12:25撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:25
奥は燧ケ岳だろうか?
カラマツがステキ。
2023年10月23日 12:35撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:35
カラマツがステキ。
紅葉の中を歩ける幸せ。
2023年10月23日 12:40撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 12:40
紅葉の中を歩ける幸せ。
狸窪に戻ってきました。
2023年10月23日 13:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/23 13:06
狸窪に戻ってきました。
赤も黄色もある。
2023年10月23日 13:06撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 13:06
赤も黄色もある。
半月峠から狸窪に下りてきました。
最初に登った社山。確かに急登だわ(笑)
2023年10月23日 13:13撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 13:13
半月峠から狸窪に下りてきました。
最初に登った社山。確かに急登だわ(笑)
2023年10月23日 13:45撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
10/23 13:45
いろは坂からの紅葉。多分10月29日頃が見ごろでしょう。
2023年10月23日 14:04撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 14:04
いろは坂からの紅葉。多分10月29日頃が見ごろでしょう。
いやはや、凄い。大渋滞でも多くの人が訪れるわけだよね。
2023年10月23日 14:05撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 14:05
いやはや、凄い。大渋滞でも多くの人が訪れるわけだよね。
いろは坂の剣ヶ峰展望所から。滝がチラ見え。
2023年10月23日 14:08撮影 by  Canon EOS R50, Canon
10/23 14:08
いろは坂の剣ヶ峰展望所から。滝がチラ見え。
これも展望所から。もうお腹いっぱい!っていうくらい紅葉三昧でした!
2023年10月23日 14:08撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
10/23 14:08
これも展望所から。もうお腹いっぱい!っていうくらい紅葉三昧でした!

感想

紅葉狩りに中禅寺湖まで行って来ました。
平日なので、午前4時前に高速道路にスルーイン。
現地には6:30頃到着しました。
今回社山の存在を初めて知ったのですが、なかなか人気のあるお山なんですね。
中禅寺湖駐車場からサクッと入って湖畔からの登りをショートカットするも良し、この時期の登山バスに乗って周回せずに登り口に戻るのも良し…。
湖畔をぐるっと歩くのも楽しそうです。
キャンプ場に泊ってみたいなぁ。。
あまり下調べもせずに社山をピストンする予定を立てていましたが、半月山から沢山の人が押し寄せてくるので、「これはあっちも行かんとな」と行程変更したわけです。
半月山に行って正解でした。
社山だけでも十分楽しめますが、半月山からの斜面で見ることができる毛玉がめちゃくちゃ可愛い。
日の当たる時間など、十分調べて遅めに出発しても良いところだな、と思いました。
いろは坂も含めて、とにかく紅葉が素晴らしい。
この日はまだ最盛期とは言えない状況でした。
28日頃には最も見ごろな紅葉を目にすることができるでしょう。
渋滞してもなお観光客が多い理由がわかりましたわ。
下山したのは14時前でしたが、予定していた温泉はパス。
だって、華厳の滝前の駐車場はすでに渋滞中。
付近の食事処は「売り切れ」の札が下がっている。
あと1時間もすれば皆さん一斉にいろは坂に向かうぞ…。
いろは坂もすでにノロノロ運転が始まっていました。
いや、紅葉見ているからノロノロ?
おかげで車からのステキなワンショットを撮ることができたけれど(笑)

混雑するのが嫌いなので、今まで紅葉の日光など考えたこともなかったけれど、来年もまた登りに行く気満々です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

こんばんはcocokさん。
いやいや中々の紅葉でしたね。パッチワークなみじゃないですか。
話には聞いてたけどいい時に行きましたね。
中禅寺湖のアングルもなかなかですよ。
カメラがおニューになって写真がとても綺麗ね🤩
益々出かけたくなるね!
2023/10/29 17:40
minhoさん、こんばんは。
多分28日くらいが見頃だったのでしょうが、この日に行って正解でした。
皆さんが日光いろは坂を目指す理由を実感しました。
今度は温泉旅館一泊で行きたいです(笑)
カメラはなかなか思う通りに写らないの。
職場のY君が「慣れましょう」と言っていたので、しばらくは借り物のような状態でしょうね(笑)
2023/10/29 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら