記録ID: 609285
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
独り金剛山 vol.2 カタクリ見に行こ〜♪
2015年04月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 910m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は有りません |
写真
撮影機器:
感想
独り金剛山 2回目です(^-^)
今日はもっと早く自宅を出ようと思っていたのに スタートしたのは11時(^^;遅っ
前回のおさらいでセトから黒栂谷を下ってカトラ谷へ・・の予定でしたが それでは山頂到着がかなり遅くなりそうなので諦めました(-_-;)
今日のランチメニューはまたまた簡単パスタ♪
隣でカップ麺作ってた方よりスピーディに調理完了(≧∀≦)ゝ
ササッと食べて13時の静止画に収まりました
園地でカタクリやキクザキイチゲが咲いてるそうなので行ってみることに^^
でもけっこう遠いよね(^^;
カタクリはちょうど見頃でたくさん咲いていました
キクザキイチゲは・・どこに咲いてるのか分からず・・残念(´+ω+`)
出発が遅かったのであまりゆっくりできず 太尾道から下山しました
帰りに田んぼで道草♪
レンゲソウって何だか懐かしい( *ˆ﹀ˆ* )
子供の頃に首飾り作って遊んだっけ
明日からしばらく雨続き。。お花の時期には辛いなぁ|ω-`*)シュン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
天気の良いタイミングに登れて最高🎵
金剛山は奈良や大坂南部の方には本当、身近な山なんですね。私で言うと、伊吹山や霊仙山でしょうか。
天気が😭⤵⤵、明日土曜日、予報が☁になってきた!
お天道様❗何とかお願いします🙇⤵
yoshikun1 さん
やっぱり日頃の行いでしょうか
イエイエ、単に暇人!?
金剛山は本当に人気のお山ですね♪
コースもたくさんあってバリエーションに富んでいます
明日 ホント!曇になってますね!
なんとかお山にいけそうでしょうか♪
あとは晴れ男さん よろしくお願いしま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する