記録ID: 6095991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
すずらん昆虫館〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜湯ノ沢〜やまと天目山温泉
2023年10月24日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 822m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅0503-甲斐大和0803 甲斐大和0810-すずらん昆虫館0836 栄和交通バス時刻表 https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf 甲府市営バスだと甲斐大和駅始発が0957と遅いため利用しませんでした。 帰り やまと天目山温泉-甲斐大和駅 甲府市営バスも使えます。 甲府市営バス時刻表 https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2021020300053/file_contents/2021020300053_kurashi_files_20201130_P3_koushuushijuudansen_.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
くだりの湯ノ沢ルートは分かりにくい箇所が何箇所かありました。 ピンテを見失わず沢沿いを進めば問題ないかと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
行き先は迷いに迷って何回も足を運んだことのあるこのルートに決めました。
紅葉シーズンなので甲斐大和駅の始発のバスに乗れるか心配でした。
案の定始発に乗れない…しかし…運転手さんが「座れないけど2,3人なら」と言うことで元気よく手をあげて乗せてもらえました。
座れないと言われてましたが運転手さんの隣の補助席に座れました。
くっくっくっ、、ラッキー。
ほぼほぼ紅葉が楽しめるルートです。
おそらく今週末までもつかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する